school

学校教育の難しいところですが、生徒は学校だけで学んでいるわけではありません。そこで、別の場所で習ったことを表現してしまうと、イラっとくる先生もいる模様。いいや、イラっときたわけではなく、何か教育の方針として、大事な理由があるのかもしれませんが。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1545297694/

1: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:21:34.42 ID:bJIevR6a0 BE:172790954-PLT(12000)
公立小学校の洗礼だわ。 
約分したら「習ってないからだめです」という事で約分しない答えに直してくるような宿題が。 
「でも間違っていないですよね?」と言い返した息子に「では他のクラスに行って下さい」と言った先生。モヤモヤするぞ?なんだその返し。 
https://twitter.com/msexam2021/status/1075321576139022336 

2: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:21:51.35 ID:bJIevR6a0 BE:172790954-PLT(12000)
DuxPRLmVsAAM9Lu

364: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 20:06:48.67 ID:StJgu6n60
>>2
7/7=1
これはいいのかよw

370: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 20:08:33.82 ID:5RU0OX8P0
>>364
約分しているという感覚ではなく、分母と分子が同じになるとそれは1だということは既に教えているので、それはやらないと怒られる

387: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 20:16:18.09 ID:lceWl2Lm0
>>2
さっさとどこの学校か特定して教師解雇しろ

389: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 20:17:25.47 ID:fgj/PJ5/0
>>2
問題を約分手前まで計算をしましょうならボンクラ教師の言い分は通るのにな

627: 真剣な匿名さん 2018/12/21(金) 03:43:03.07 ID:PNRjqH5B0
>>2
習ってないからって約分したらあかんのなら
約分でけへん答えが出る問題出せよ

650: 真剣な匿名さん 2018/12/21(金) 06:40:00.37 ID:Ll6wOyo80
>>2
これでいいんだよ。言われた事に対応出来るかが大事
約分は塾でやればいいし、もしくは頭の中だけで考えろ
臨機応変に生きることは大事

655: 真剣な匿名さん 2018/12/21(金) 07:01:21.24 ID:Q4uEHnlD0
>>650
中学からは習ってないことを試験でやっても別にバツにならない
そんなバカなのは小学校の時だけなんだよ

3: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:22:37.66 ID:LOkAftyQ0
仕様と違う動きしたら不具合なんだから生徒が悪い

4: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:23:01.40 ID:hUIM+I+20
そしたら10/10=1もダメだろ
教師はバカなの?

349: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 19:59:37.11 ID:a6FThWY60
>>4
見た感じ三年の分数。
それなら、整数に直さなきゃダメだな

5: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:23:18.67 ID:Ean7Eato0
こういう教師を辞めさせないから日本が衰退していく

6: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:23:25.41 ID:rzfFLzNf0
なんでダメなの?
勉強は先公の物差しで評価するんじゃねぇ!

7: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:23:55.66 ID:0IvQQ8DC0
嘘松
義務教育で他に行けは言ってはいけない事になってんの

236: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 19:18:57.05 ID:RE85uOkG0
>>7
言ってはいけないことを言う教師がいないとでも?

321: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 19:51:07.29 ID:NJ8uYAXT0
>>7
知ってるか?
教師って実はバカなんだぜ?

8: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:24:06.78 ID:XH1HorjR0
パプリカ×  ピーマン○
よりはだいぶマシ

10: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:24:58.97 ID:kcSM6m460
空気読んで答えろよ使えねえガキだな

651: 真剣な匿名さん 2018/12/21(金) 06:40:42.41 ID:Ll6wOyo80
>>10
それな
空気を読めない時点でバカなんだと思う

13: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:25:05.46 ID:udR0xzcZ0
絶対盛ってるわ
子供が盛ったか親が盛ったか知らんが

14: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:25:10.59 ID:q8djd/7q0
どういう問題の出し方をしたかによる

15: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:25:11.35 ID:DGb75S9b0
そんなんじゃ立派な社畜奴隷になれませんよ

17: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:25:32.88 ID:mJIxn62R0
予習を悪としてないか
いいのかそれ

18: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:25:41.01 ID:Kdos7WOs0
小役人じゃないんだから、細かいケチ付けるんじゃないよ
でも、もしかしてこれが学校の方針なのかもな

22: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:25:58.61 ID:pyDZK83Q0
「仕様書に沿った回答法を見つけよう」と云うクイズだから先生が正しい

23: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:26:05.92 ID:Ih9TdUip0
小学校飛び級制度作れば良いのに

24: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:26:18.43 ID:jL+r/YcX0
そもそも約分教えない分数とかあったっけ?
同値判定やりづらいだろ

25: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:26:19.37 ID:xkPmOfI/0
大体こんな感じだな
これで子供がやる気をなくすこともある

26: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:26:19.76 ID:sGdlkIki0
約分がダメなら9番の
1-4/5=1/5もペケとして
1-4/5=5/5-4/5=1/5と表記すべきではないか???

126: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:50:01.96 ID:cKa9Hi1n0
>>26
子供の時暗算して式省いたらバツにされたの思い出したわ
どこからどこまで省略可で不可なのかかなり悩んだ気がする

27: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:26:24.35 ID:jTRb7Jd20
ブラック小学校

30: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:27:37.13 ID:ozuRUxwM0
学校ではまだ教えてなくて、塾で教わってきたであろう知識を披露されるのが気にくわないんだろう
器が小さいよなあ

31: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:28:04.55 ID:jL+r/YcX0
予習したらワケわからなくなる

33: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:28:15.25 ID:f/na+Htq0
数学のみならず、学校で習ってない事が出来るのはオカシイ!系の人間ってホント邪魔

788: 真剣な匿名さん 2018/12/21(金) 17:07:34.00 ID:JYQWn6OC0
>>33
だよな!できる奴は潰される

34: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:28:15.97 ID:0Mo2GeaU0
約分もセットだろ
単純に指導・授業が遅い

36: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:28:32.87 ID:u1y/ZxT+0
習った漢字以外名前書けないってのもある

38: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:28:54.17 ID:zGI/vXO20
そらアホしか育たんわ

41: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:29:38.87 ID:K3u61kIp0
学習ってのは過程を一つ一つ習得していく訓練だから
単に正解を出せばいいとは必ずしも言えない

604: 真剣な匿名さん 2018/12/21(金) 00:33:29.61 ID:bAUmo8j+0
>>41
いや、暗記だよ、高校まで。
思考はそのあと。

公式を自分で導けるほどのやつ、いないから

722: 真剣な匿名さん 2018/12/21(金) 10:11:45.27 ID:JBNodR1z0
>>604
中学レベルなら物によっては普通に教えられる先の解法とか思いつきでやったりしてたしバツつけられたりはしなかったけどなぁ

42: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:29:44.99 ID:xLiyfuXw0
そもそもテストは学校で教えたことが理解できてるか確認するもんだからこれは教師が正しい

55: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:31:40.79 ID:kBTvOhgb0
>>42
その理論だと別の解き方をしたわけじゃないから生徒が正しいね

91: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:40:01.63 ID:xLiyfuXw0
>>55
約分したことによって答えが期待値じゃなくなったから不正解で正しい

113: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:45:05.04 ID:kBTvOhgb0
>>91
なんで期待値求めてんの?

143: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:55:52.49 ID:xLiyfuXw0
>>113
試験なんだから設問に対して期待している答えはあるでしょ?
試験は学校で習ったことを理解してるか確認するためのもの
約分は教えてないならこの試験に関しては不正解でよい

556: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 22:33:18.07 ID:Bsrb6CWO0
>>143
よくある文章題なら兎も角、単純な計算問題なんだから期待される答えもクソもない
計算が合ってるか合ってないか、それだけだろ

43: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:29:53.87 ID:SW1Dm1Dp0
できすぎてもできなさすぎてもパワハラされるよな

50: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:31:02.09 ID:Yopr7+dr0
>>43
学校でも社会にでてもそう
良くも悪くも日本人体質

44: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:30:29.37 ID:NNejJSOK0
習った習ってないではなく

現在の仕様はコレコレだから、それに沿って回答しましょう
今回は正解としますが、次回からこうしましょう

となぜ言えない

45: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:30:31.03 ID:reu3kgja0
嘘松かもしれんが実際こう言う女教師いるわな
低学年しか持てなくて発展した質問させない為に習ったこと以外禁止にして押さえつけとく奴

411: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 20:27:24.33 ID:YPuuwE9W0
>>45
教師って有能な奴ほど低学年に回されるんじゃない?

46: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:30:32.27 ID:Nkq0KXrv0
日本も飛び級導入しろよ

560: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 22:36:15.64 ID:GCL/IyK40
>>46
必要だよな
有能な子は伸ばさなきゃいけない
いつまでも他と合わせていたら
出来るものも出来なくなる

47: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:31:00.77 ID:8Uffo1iH0
習ってない=仕様と違う挙動

パソコン社会では不適合

48: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:31:00.80 ID:+Ubve5dY0
うーん、計算の順番とかはありの俺もこの話は微妙
約分はまだしなくてもいいよ
とかの方が無難や

49: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:31:01.16 ID:ocrpoiga0
公立の洗礼とか言って下に見てるような人間の子供の話だからなあ
まあ私立の方が良いんだけどな

52: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:31:22.35 ID:iTvUPPm50
違うクラスに行かせてくれ
やってられないだろ

54: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:31:38.25 ID:6IchfjWj0
自分の名前を書く時にまだ習っていない漢字はひらがなで書かされたよね。

58: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:32:18.10 ID:zV9oBuFG0
公文式とか行ってると、どんどん先いっちゃうからなあ。
けど、この先生も「習いましたか?」じゃなくて、そこは○しといて約分はしなくて良いとでも書いてりゃいいのに

62: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:33:22.12 ID:u1y/ZxT+0
例えば二分の一を0.5って回答したらどうなるの?って話
たぶんこれも習ってないからバツ

イコールの右側に左側と全く一緒の数式書いても
たぶんバツ

計算しなさいだから数学的に合っててもバツ

67: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:34:45.08 ID:MO6olHCt0
子供の為じゃなくて教師らしくあるというくだらないポリシーの為に生きてるよな

69: 真剣な匿名さん 2018/12/20(木) 18:36:18.30 ID:0NL1B2jt0
教師のさじ加減なのか