拍手

次第に注目が集まってきている感のあるeスポーツですが、国内で行われる高いの種目として、以前から採用されていた『ウイニングイレブン』に加えて、『ぷよぷよ』と『グランツーリスモ』が採用された模様。しかしν速民の反応を見ていると、古いゲームのタイトルが続々と出てきます。ν速民の年齢の高さが窺えますが、純粋にeスポーツに興味のある人は、どのようなタイトルを希望しているのでしょうか。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1545981028/

1: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:10:28.40 ID:nb4cqG8g0● BE:599478628-2BP(2500)

競技種目に「ぷよぷよ」「グランツーリスモ」も 

来年秋の茨城国体に合わせて文化プログラムとして行われる「eスポーツ」の競技種目に、
人気パズルゲーム「ぷよぷよ」とレーシングゲーム「グランツーリスモ」が加わる
ことがわかった。 
茨城県は「人気ゲームが加わり、多くのファンが出場する」と期待している。 

実施種目は、サッカーゲーム「ウイニングイレブン」だけだったが、今年2月に発足した「日本eスポーツ連合」の要望で追加された。 

各地の予選をへて、全国都道府県対抗大会として10月4~6日に行われる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181227-00050030-yom-spo

3: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:11:35.75 ID:hsgAJIvu0
ぷよぷよか。

2: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:11:35.72 ID:9/TocwpQ0
いっき採用でe農民になろう

6: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:12:19.73 ID:oesq91eV0
くにおくんの大運動会もドッヂボールもないわけ?やる気あんの

99: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:47:27.23 ID:6HVCZg6p0
>>6
水中で鉄アレイでボコボコに沈められて参加者同士でなぐりあいになるから除外

8: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:13:06.73 ID:16EFRrwBO
ν速ぷよぷよ部員が上位を独占するだろうな(´・ω・`)

10: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:13:51.96 ID:CHv4mNtM0
テトリス・フォルツァ・FIFAだろ常考

15: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:15:03.00 ID:m47Nz4hV0
>>10
日本のだからかな

86: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:41:42.06 ID:YfpBq8yG0
>>10
フォルツァとかひとつだけ雑魚やん

12: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:14:03.99 ID:JRgeOTMW0
カップヌードルの日清が目ざとく最近この分野でスポンサー活動始めてるのな

13: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:14:32.18 ID:MQbxs3Xy0
fpsも加えろよCODとか

14: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:14:56.65 ID:+psAlVdE0
ハンコン3ペダルでもちろんやるんだよねコントローラーだったらショボすぎる

16: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:15:22.11 ID:NgtM4WfV0
なんでロードファイター入れなかったんだよ
グランツーなんか入れてんじゃねえぞ

17: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:15:24.80 ID:7+LMV1IB0
ウイイレってFIFAと比べてどのくらい売れてんの?

26: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:18:09.25 ID:lHtohbZt0
>>17
昔コナミエフェクトとか騒がれてたよな。
あれ、今はどうなってんだろうな?

75: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:34:23.71 ID:7+LMV1IB0
>>26
点入った直後に点はいりやすくなるボーナスタイムか
リアルサッカーでもそのような事例よくあるにはあるけど
ゲームでチートのように再現されると萎えるんだよね^^
もうやってないので知らんけど


18: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:15:32.29 ID:3xwE6E8+0
スト2ターボなら俺も出てたのに

19: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:15:49.23 ID:ah8QpWa10
この手の大会で、バグ技や裏技使ったらどうなるの?
チートと呼ばれない範囲の、グリッヂとかは?

32: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:18:49.68
>>19
ぷよぷよはバグ技がいっぱいあるけど
バグ技が公式なテクとして採用された

256: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 19:02:44.25 ID:liyOs//M0
>>19
Halo5の大会で中国かどこかのチームが点数リードしてマップ外に出るグリッチつかったけど失格負けになった

20: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:16:01.70 ID:tezF4s5W0
初心に返ってテニスがよかった
no title

340: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 23:52:00.62 ID:1jCNIpD60
>>20
ゲーセンにあったハコが磁石で動いてるっぽいテニスは操作がピーキー過ぎて、全くラリーにならなかったな

21: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:16:39.79 ID:K1uIQoNqO
パワプロとエースコンバットとストツーとFCテニスとFCゴルフも入れろよ

22: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:16:52.44 ID:t0KjMHpg0
20年早くやってくれてたらコンパイルも…

30: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:18:46.33 ID:+cqPd8So0
>>22
あそこは潰れた方が良かったと思う
セガが引き継いでくれたのが結局一番良かった

23: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:17:15.68 ID:46szoXO40
ただのゲーム大会じゃん。eスポーツとかかっこつけてんじゃねーよw

24: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:17:25.94 ID:F2I5Rh5V0
ウイイレが何で入るのか分からん

103: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:51:23.08 ID:odPsJDvm0
>>24
主催がコナミだからだろ

27: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:18:30.27 ID:zwN82ruH0
マリカでよくね?

28: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:18:43.37 ID:4lQq003c0
なぜスターソルジャーにしなかった?

33: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:19:10.67 ID:MQbxs3Xy0
スペランカーとか超魔界村とかは?

34: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:19:11.03 ID:2VkhyU+E0
ぷよぷよはテトリスにしろ
ウイイレはFIFAにしろ
グランツーリスモもOK
海外の人がやらないゲームは必要無いだろ
オリンピックに出るために野球や相撲やるようなもんだ

35: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:19:23.01 ID:lbqo1K0x0
グランツーリスモなんてやるくらいなら、実車でレースやれよw

185: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 17:43:16.25 ID:KBiVoUeR0
>>35
本当に

37: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:19:45.65 ID:t0KjMHpg0
ゲームをスポーツと同じレベルの文化に育てることを目指すべきで、スポーツに寄生するのは間違ってると思う。

38: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:20:33.83 ID:SEJ9IsPq0
そろそろ高橋名人とかミニ四ファイター的なキャラを作り出さんとな
ウメハラとかじゃなくてもうちっとキャラ立ちするような人

39: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:20:37.69 ID:Eyy7yzCY0
グランツーはいいね。見ていて楽しい。

ただ、ウイイレはダメだ。中段下段攻撃を読みという名の運でガードしてウメェーとか抜かすようなものだからな

41: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:21:20.94 ID:pSUwAmLK0
アイスクライマーは冬季競技ですかね

45: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:22:01.36 ID:CavMBmR30
ドルアーガの塔
アイスクライマー
東海道五拾三次
忍者ハットリくん
マイティーボンジャック

これなら俺たちν速民も納得

48: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:22:49.47 ID:BhvZXQXW0
ときメモ採用しろよ(´・ω・`)

49: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:22:50.43 ID:IcOSuz540
パワプロ無いのかよ

62: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:28:36.95 ID:oyGN7jt80
eスポーツってゲームメーカーとしてかなり旨味があるんかね
バンナムもガンダムブレイカーをeスポーツ採用されることを見越してシステム刷新したと
開発者インタビューで言っていたけど

64: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:29:47.73 ID:E234Uq830
LOLもCSGOもないの?スタクラも??

65: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:30:20.94 ID:o4dHQ6CL0
ぷよぷよは素晴らしい

FPSや格ゲー、レースゲーのようにルールやバランスが変わることのない完成されたゲーム

66: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:30:23.27 ID:e8ZuXulx0
ガラパゴスすぎて草

68: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:32:03.68 ID:SEbcEkUc0
ダンレボはいれるべき

72: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:33:23.85 ID:xh2sv53a0
任天堂は置いてけぼりだな

80: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:37:26.46 ID:3dfm+eWT0
ぷよぷよやテトリスの世界ランカーのプレイ観ると
どの世界もトップレベルはとんでもないんやなって分かる

85: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:41:39.06 ID:mVIJ/hWA0
信長の野望でマルチプレイしようぜ

89: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:43:00.67 ID:XVMDu/4G0
暴力的なのは不謹慎ってケチが付いてるんじゃないか?

91: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:43:58.78 ID:Iua/o0XT0
日本のEスポーツはスプラトゥーンだけでいいよ

95: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:45:42.59 ID:In2y/jOs0
ハイパーオリンピックも入れろ

98: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:47:12.95 ID:SEbcEkUc0
てかうまい人がやってるとこみておもしろいか?w
へたくそがやってるのみておもしろいけど

101: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:48:36.10 ID:fWHQyQVm0
GTは恥ずかしいからやめろ
今のレーシングゲームで唯一の周回遅れの糞ゲーだぞ

110: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:53:29.13 ID:5h7g6HwE0
そこは桃鉄でリアルファイト込みで

112: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 16:54:04.26 ID:fCNet7jD0
テレビゲーム大会でいいよね