それアパマン

建物を吹っ飛ばす原因となった消臭スプレーを、この期に及んで尚、販売しているらしく。商魂逞しいと褒めるべきなのか、不謹慎だと叩くべきなのか。本体代と施工代の差にも、注目が集まっています。

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1545952931/

1: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:22:11.84 ID:f0Anl7d2d


今話題のスプレーです。 
この子は悪くないんです 
no title

94: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:44:51.74 ID:2xv3v/vva
>>1
メンタル強いな

114: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:47:41.09 ID:d25SyIH20
>>1
ボタンを押すだけで8000円

134: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:49:40.88 ID:YWvCzqEYd
>>1
完全にネタに走っててくさ

5: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:23:45.34 ID:16SoucTad
※gifです。スマホの方は画面をタッチしてご覧ください。
no title

38: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:31:14.12 ID:AYxxdcYcd
>>5
やばすぎい

98: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:45:15.34 ID:NI78EZZXa
>>5
途中で変なテンションになってるやろこれ

6: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:24:08.00 ID:1FcCOF5/a
でも今これ買う人おったら
目的疑われそう

24: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:27:38.35 ID:iKmGanar0
>>6
アホか
殆どの市販のスプレーで同じことやれるわ

7: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:24:14.25 ID:1lRwaLsmr
あんだけボッタクリとか未施工詐欺とかで話題になったのにサービスは続けるんだな

11: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:24:48.70 ID:sQB7c14l0
施行費高杉

15: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:25:32.15 ID:d4BKGp7S0
>>11
家まで行って回収して帰るまでどんだけ時間取られると思ってるねん

21: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:26:27.83 ID:v/WmcKAT0
>>15
やってるの学生のバイトやで
しかも設置してあとはまつだけ

25: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:27:39.70 ID:d4BKGp7S0
>>21
金掛かるじゃん、タダで出来ることちゃうで

17: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:25:50.11 ID:jdeVyGonp
>>11
爆発した際の近隣への補償金込みやぞ

35: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:29:50.43 ID:sKeTmA55a
>>17
ヤスゥイ!

16: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:25:41.89 ID:jgh6bJN1d
若干安くなってる

18: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:25:55.11 ID:pF39wqUlr
まあ当事者も笑うしかないわな

19: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:26:19.26 ID:XRoy97Azd
悪いのはスプレーを使う人やぞ

22: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:27:09.69 ID:R9pUN4bdd
そらスプレーは悪くない
悪いのはアパマンだからな

53: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:34:40.94 ID:dhc6wmqad
全米ライフル協会

27: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:28:48.10 ID:ntXAK1sUa
不動産絡みは大体ボッタクリやから安いもんよ

31: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:29:00.06 ID:4TLbvXal0
文字に投げやり感出てて草

32: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:29:14.20 ID:d4BKGp7S0
1万円で家まで行って回収までってかなり安いだろ

192: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 09:03:48.53 ID:XLi6Sg3G0
>>32
安くないやろ
設置して別日に他のところもまとめて回収すればいいだけやん
ぼり過ぎ

34: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:29:46.50 ID:S2GKaEvw0
自分でネタにするのはあかんやろ
不動産業界の闇を茶化させへんで

40: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:31:19.23 ID:S2GKaEvw0
これ一回作動すると4分ぐらい勝手に出続けるんだから便利そうではある

41: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:31:47.87 ID:Dnuw1dHv0
値段表示で笑い取りに行ってて草

42: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:32:14.17 ID:rQYWTQzLa
本体価格1000円ぐらいやったはずやろ

43: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:32:18.26 ID:7+SGGhbia
実際これ使ったら殺菌とかにはなるんか?

46: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:32:44.10 ID:Uk6gl0ddd
お手軽爆弾

49: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:33:37.52 ID:YWaAGuyH0
ほんとにぃ~?
no title

55: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:34:46.60 ID:Dnuw1dHv0
>>49
120本ぶちまけてから給湯器のスイッチをONにしてはいけないとは書いてないのでセーフ

62: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:36:07.84 ID:YWaAGuyH0
>>55
写っとらんけど、使用上の注意に配電盤やら何やら火の気になりそうなもん全部切ってかわ使えって書いてあったで

50: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:34:04.05 ID:kMKO8xmj0
05dd9e97-s

60: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:35:24.69 ID:8h0EG/Aed
素人が下手に使うと爆発するから施工代が高いのは仕方ないよな?
プロに任せれば安心や

61: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:35:35.78 ID:ft8wjxn50
まあLineのインストールに6000円かかる時代やしね

64: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:36:45.77 ID:N49CwY4Aa
プシューするだけやのになんでこんな値段跳ね上がるねんwwww

66: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:37:21.41 ID:69Pw6zSr0
全く反省してなくて草

81: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:42:33.54 ID:j+SqfK9Z0
アパマンの件でワイの会社がガス缶の取り扱いについて注意換気してたの草

82: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:42:47.02 ID:UVZqCYuM0

164: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:56:13.65 ID:fsec2jBx0
>>82
これ廃棄したガスが爆発した可能性高いよな
絶対再調査したほうがいいってか行政は動かないんか?

178: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 09:00:06.30 ID:C4l26Wmmd
>>82
これ何が原因って事になってたんやっけ?

194: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 09:04:16.59 ID:idMmGxTUd
>>178
地下鉄工事が原因ってされてた

96: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:45:04.74 ID:4TLbvXal0
値段の高い安いはともかくこれ実際除菌効果はあるんか?

103: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:46:02.30 ID:j+SqfK9Z0
>>96
あるで
菌どころか建物吹き飛ばすからな

106: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:46:24.94 ID:uMmYEH5g0
>>103

144: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:50:41.93 ID:amY3LuKk0
建築物を吹き飛ばす爆発に耐えられる鋼の肉体が必要やからな

154: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:53:15.31 ID:UrTXW3aMM
煽っていくスタイル好きやで

171: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 08:58:45.76 ID:AnWYWgp90
反省してなくて草

186: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 09:02:20.18 ID:rWzsEPTE0
30万で建物木端微塵に出来る爆弾買えるって事か

193: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 09:04:09.38 ID:NrmUGUMm0
>>186
ガス漏らしてマッチで火つければもっと安いぞ

190: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 09:02:57.79 ID:elJkTbLN0
社長ぼったくりのカラクリまで何でベラベラ喋ったんやろ

188: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 09:02:48.64 ID:uqfL+SRN0
そもそもこれ効果あるん

195: 真剣な匿名さん 2018/12/28(金) 09:04:28.71 ID:rSU7mS9Za
アンチ乙
事故が起きた時の保障積立金込みでこの値段だから