main182

江戸時代にも居酒屋というのはあったんですね。もちろん、現在とは様子が違うでしょうが、どのようなメニューが並んでいたのでしょうか。

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1534663124/

1: 真剣な匿名さん  16:18:44.597 ID:WHvCi4Su0
・芋の煮ころばし 
・湯豆腐 
・ぬた 
・ゆでダコ 
・煮しめ 
・数の子 
・おでん 
・イワシ塩焼き 
・カモの吸い物 
・ねぎとりのなべやき 
・から汁(おからを入れたみそ汁) 
・油揚げのうま煮 
・ショウサイフグのスッポン煮 
・フグの吸い物 
・アンコウ汁 
・ねぎま(ネギとマグロを煮た鍋料理) 
・マグロの刺し身 
・刺し身の盛り合わせ 
・田楽

3fbbb2ff

3: 真剣な匿名さん 16:19:25.639 ID:kBiz4JiD0
うまそう

4: 真剣な匿名さん 16:19:26.740 ID:0e4yt5Hl0
うまそう

2: 真剣な匿名さん 16:19:12.930 ID:oBy57Qs30
じゅうぶんだな

5: 真剣な匿名さん 16:19:27.358 ID:ffh2x5J7a
ちな酒は日本酒のみ

32: 真剣な匿名さん 16:32:55.511 ID:LjLErEMEp
>>5
焼酎って江戸時代には無かったんか?

6: 真剣な匿名さん 16:19:55.900 ID:N4M1Zi1Nd
ぬた って何? ぬえ みたいな?

17: 真剣な匿名さん 16:23:25.144 ID:Qd7VsMqnd
角打ち良いよな
>>6
ぬたはマグロとかの酢味噌和え
まぁ江戸時代は何と和えたんだろ

9: 真剣な匿名さん 16:20:45.472 ID:YO3PNvl4a
フグの吸い物って大丈夫なのか

11: 真剣な匿名さん 16:21:08.002 ID:qyx5Nh7m0
鴨肉って安かったの?
お祝いに鶏肉だ!って描写うぃよく見かけるけど

14: 真剣な匿名さん 16:21:41.500 ID:ZsSwcDM2M
>>11
今でも近畿圏だとお手軽メニューな気がする

19: 真剣な匿名さん 16:24:13.501 ID:qyx5Nh7m0
>>14
ごめん説明が足りなかつた
江戸時代だと鶏肉が高級品でお祝いの時に位しか食べれなかったらしい
鴨肉も高そうだけどどうだったのかなーって質問

12: 真剣な匿名さん 16:21:13.546 ID:YXRCvj+7r
卵料理ないんやな

15: 真剣な匿名さん 16:22:02.034 ID:PQMyoXZU0
池波正太郎の小説読むとすげーうまそう

16: 真剣な匿名さん 16:23:12.326 ID:SZIlpks60
江戸居酒屋として開業してくれ

18: 真剣な匿名さん 16:23:55.508 ID:sKkAts1wa
ソース出せよ

29: 真剣な匿名さん 16:29:21.135 ID:Fve8jtCa0
>>18
醤油で我慢しろ

21: 真剣な匿名さん 16:24:29.134 ID:AuB9l4evp
普通に調理間違えなければ今でも通じるな

22: 真剣な匿名さん 16:24:30.232 ID:jORuVeBcd
合成着色料未使用で今のちょっとした和食レストランより健康志向だな

23: 真剣な匿名さん 16:25:05.129 ID:fssE9JIMp
ビールはあるの?ビールは?

25: 真剣な匿名さん 16:25:41.448 ID:k2JUGS+S0
居酒屋より上の店だろ
庶民の店でこれだけ揃えられない

28: 真剣な匿名さん 16:28:37.181 ID:LjFCcoLX0
江戸時代に居酒屋なんてあるのか?

38: 真剣な匿名さん 16:42:53.089 ID:+UJWaPG90
>>28
そもそもほとんど屋台で店舗で営業することが非常に希

39: 真剣な匿名さん 16:44:33.497 ID:AGk+nNHk0
>>38
調べたけど江戸で1800店舗あったらしい
四文屋っていう50円均一居酒屋も流行ったみたい

43: 真剣な匿名さん 16:52:20.192 ID:U+k+n/yO0
>>39
酒のほそ道かなんかで言ってたけど家で酒飲めない町民みたいのが主な客だったらしい

46: 真剣な匿名さん 16:54:35.884 ID:AGk+nNHk0
>>43
さらに調べたけどどうやらどんな奴も基本的には四六時中酒飲んでたみたい
んでいちいち持って帰って飲むのめんどくせぇとか、ちょっと一杯みたいな客を店内で飲ませるようになった(居酒)酒屋が居酒屋らしい
酒を家で飲めない町人ってどんななんだろう

50: 真剣な匿名さん 16:56:43.764 ID:+UJWaPG90
>>46
一週間に一度以上飲めば飲んべえ扱いだったが

53: 真剣な匿名さん 17:02:13.461 ID:AGk+nNHk0
>>50
マジ?どの機会に大量消費してたの?運ばれてくる量に対して消費少なくね?

51: 真剣な匿名さん 17:01:07.335 ID:U+k+n/yO0
>>46
武士とかは家で飲めたけど…みたいな描写があった気がする
亭主の威厳とかそういうことなんだろうと思うけど、漫画の記憶自体が曖昧でスマセン

30: 真剣な匿名さん 16:29:27.850 ID:399DAbgTd
日本酒だけとか強気だな

31: 真剣な匿名さん 16:30:33.070 ID:M86H6+Bid
マグロて生で食えたのか

34: 真剣な匿名さん 16:34:12.258 ID:PGQuQO4nK
ぬたって長ネギのぶつ切りを酢味噌で和えた物だろ。

33: 真剣な匿名さん 16:33:20.178 ID:Qd7VsMqnd
江戸時代なら基本どぶろくだと思う

35: 真剣な匿名さん 16:36:44.030 ID:WLL1d4cbr
軍鶏鍋も有ったよな

42: 真剣な匿名さん 16:51:22.978 ID:bO1T0ZjI0
カルパッチョも無いとか

45: 真剣な匿名さん 16:52:44.382 ID:xmo/HLUKM
ポテトフライないのか

44: 真剣な匿名さん 16:52:36.722 ID:1FlnRsnB0
酒とめしだけじゃないのか

47: 真剣な匿名さん 16:55:24.136 ID:QhicanKSd
江戸時代つて夜間外出禁止かと思ってた

48: 真剣な匿名さん 16:55:53.000 ID:5tE6k3zr0
今とそんな変わらんな

49: 真剣な匿名さん 16:56:42.143 ID:Pp+p+Ykw0
家で飲めないのは現代でもよくあるだろ家だとカカアがガミガミうるせえみたいな家庭
そんなのが外で飲んで、家はシャワー浴びて寝るだけみたいな

52: 真剣な匿名さん 17:01:43.364 ID:U+k+n/yO0
>>49
ああこれこれ
こういう書かれ方

54: 真剣な匿名さん 17:02:55.000 ID:AGk+nNHk0
>>52
なるほど
家庭環境的に飲めないってことか

56: 真剣な匿名さん 17:14:10.753 ID:slNj0xxE0
俺が行ったときバーニャカウダあったぞ

57: 真剣な匿名さん 17:14:45.374 ID:xmo/HLUKM
まあでも、サイゼリヤがいいな

58: 真剣な匿名さん 17:36:21.874 ID:ptiXRhBMa
最高だ