
人手不足ほど真実がわかりにくい問題もないかもしれません。人手は絶対に余っているはずで、しかし人手は絶対に足りていないという。このパラドックスを解消する方法は、皆なんとなくわかっていると思うのですが。
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1554516415/
0000: 厳選人気記事 ID:serious
・【画像】女子校のいじめがヤバすぎる
・エチオピアの飛行機事故、墜落直前の映像の悲鳴が凄い
・【動画】学校で一番可愛い女子高生、ブス同級生女子にボコボコにされる
・【画像】韓国の女子生徒の制服が有能すぎる
・藤子・F・不二雄「ぼくの漫画、どうですか?」編集者「お前の漫画は古い」
・【閲覧注意】お母さんと息子の動画でここまで衝撃的なものはなかなかない
2: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:07:39.080 ID:6IIhoaKHM
・【画像】嫁を絶対に浮気できないようにする機械怖すぎワロタ
・【衝撃】インスタ美女、巨大な波が襲い掛かる崖で自撮りしようとしこうなる
・在日女と結婚した、男の末路がヤバいと話題に
・【画像】ロシアの電車内がまさに天国でワロタ
・【画像】朝のゴミ出しに無防備な格好で来る女の子
・本当は自殺、事故死じゃなく殺された有名人・・・・
・【画像】風●嬢がおっさんから貰った手紙がガチで泣けると話題に
・【動画/GIF】イキった男さん、女にボコボコにされてしまう
・【画像】台湾マクドナルドの可愛すぎる女性従業員
・【衝撃】砂浜で死んだクジラのお腹を切り開いたら中にとんでもないものが
・【画像】女子校のいじめがヤバすぎる
・エチオピアの飛行機事故、墜落直前の映像の悲鳴が凄い
・【動画】学校で一番可愛い女子高生、ブス同級生女子にボコボコにされる
・【画像】韓国の女子生徒の制服が有能すぎる
・藤子・F・不二雄「ぼくの漫画、どうですか?」編集者「お前の漫画は古い」
・【閲覧注意】お母さんと息子の動画でここまで衝撃的なものはなかなかない
1: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:06:55.936 ID:CTKc4B1WH
2: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:07:39.080 ID:6IIhoaKHM
倒産すれば人手が生まれるんだからちょうど良いな
3: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:08:49.804 ID:PwS6sELiM
人手不足って理由つけて計画倒産
4: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:09:42.394 ID:qMkXmidZa
✕人手不足
◎奴隷不足
◎奴隷不足
6: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:10:15.512 ID:Oc5cMh9Qa
>>4
これ
賃金あげないのが悪い
これ
賃金あげないのが悪い
13: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:15:27.179 ID:GNAe/S7a0
>>4
ほんこれ
しかも有能な奴隷限定
ほんこれ
しかも有能な奴隷限定
129: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 12:08:28.369 ID:8nM2apxA0
>>4
的確過ぎてワロタ
的確過ぎてワロタ
309: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 13:10:48.395 ID:ewua+kd00
>>4
それって結局上の上みたいな会社だけがいい思いしてる?
下請けは出したくても金だせなくて結果従業員に不本意ながら奴隷強いるみたいな
人手不足で倒産する前に出せる金あるなら給料あげたりできそうなもんだが
それって結局上の上みたいな会社だけがいい思いしてる?
下請けは出したくても金だせなくて結果従業員に不本意ながら奴隷強いるみたいな
人手不足で倒産する前に出せる金あるなら給料あげたりできそうなもんだが
501: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 18:05:03.758 ID:Gg0wXau2r
>>4
(m9^ω')それな
(m9^ω')それな
7: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:10:38.037 ID:7Y5vzoPc0
安く使える人材がいないだけ
9: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:12:52.643 ID:bzdW1GgJ0
いい条件でなくとも普通の条件なら人来るから
10: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:13:19.940 ID:AtHnaNDh0
面接いっても落とすくせにふざけんなって話ですよ
11: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:14:26.761 ID:OiKEIt3jM
努力不足の間違いやろ
14: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:16:38.150 ID:6IIhoaKHM
俺割と完全週休三日とかで検索するから、企業がそういうのを用意すれば集まると思うがな
しないのに倒産するなら同情の余地なし
しないのに倒産するなら同情の余地なし
192: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 12:29:15.742 ID:GXcmFJNQa
>>14
何故か週5日勤務にこだわるよな
3~4日にすれば集まる人もいるし実際やってみれば不可能でもない
慣例と怠慢なんだよなあ
何故か週5日勤務にこだわるよな
3~4日にすれば集まる人もいるし実際やってみれば不可能でもない
慣例と怠慢なんだよなあ
199: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 12:31:21.440 ID:MWsRjqHD0
>>192
いいねそれ
これからそういう革命みたいなのが起きるといいな
政府が働き方改革とかプレミアムフライデーとかやっても恩恵あるのは大手や公務員だけだしね
いいねそれ
これからそういう革命みたいなのが起きるといいな
政府が働き方改革とかプレミアムフライデーとかやっても恩恵あるのは大手や公務員だけだしね
15: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:17:50.501 ID:SYo5MW3W0
奴隷不足で潰れるような企業はどんどん潰れろ
18: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:19:17.819 ID:MWsRjqHD0
>>15
ほんとこれ
社員に有給出したら経営が成り立たない会社とかそもそも存在するべきでない
ほんとこれ
社員に有給出したら経営が成り立たない会社とかそもそも存在するべきでない
22: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:25:10.945 ID:CTKc4B1WH
賃金上げたら赤字で潰れる
賃金上げないなら人手不足で潰れる
こうだぞ
賃金上げないなら人手不足で潰れる
こうだぞ
23: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:26:11.059 ID:LAYJa7410
>>22
どちらにしろ駄目じゃん
そういう会社は淘汰されるべき
どちらにしろ駄目じゃん
そういう会社は淘汰されるべき
24: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:27:32.664 ID:MWsRjqHD0
>>22
そういう会社は世の中に必要ないんだよ
そういう会社は世の中に必要ないんだよ
28: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:29:06.417 ID:R8ihdJnwa
>>22
経営が元々破綻してるならしょうがない
潰れるしかないよ
経営が元々破綻してるならしょうがない
潰れるしかないよ
25: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:27:51.809 ID:CTKc4B1WH
なんか利益が湧いて出てくると思ってるのか知らないけど
値上げして利益確保しなきゃ賃上げ出来ないんだぞ
でもおまえらは値上げしたらギャーギャー騒いで買わないだろ?
極少数の体力ある大企業以外は詰んでるんだよ
値上げして利益確保しなきゃ賃上げ出来ないんだぞ
でもおまえらは値上げしたらギャーギャー騒いで買わないだろ?
極少数の体力ある大企業以外は詰んでるんだよ
36: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:31:02.364 ID:MWsRjqHD0
>>25
それでいいと思う
ビジネスとして成り立たない会社が
従業員を奴隷化してまで生き続けようってのがそもそもの間違い
それでいいと思う
ビジネスとして成り立たない会社が
従業員を奴隷化してまで生き続けようってのがそもそもの間違い
26: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:28:41.715 ID:XPpn+mJV0
材料費の高騰で潰れるのは経営の責任なのに人件費の高騰は経営悪くないみたいな甘え
32: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:29:27.292 ID:KN57gqVG0
内部保留が過去最高で人手不足倒産が過去最高ってなんかすごいな日本
ホワイトに行ってもブラックに行っても貧困
ホワイトに行ってもブラックに行っても貧困
40: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:38:06.980 ID:vRKKjA8jp
賃金上げれって言ったって簡単に上げれないだろ
会社だって必要経費があるんだから
会社だって必要経費があるんだから
45: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:40:37.783 ID:OgjFIrJ90
>>40
そういう言い訳言ってるうちに潰れるがいいさ
そういう言い訳言ってるうちに潰れるがいいさ
52: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:42:29.474 ID:KN57gqVG0
>>40
賃上げを渋りまくった結果内部留保は最高なのよ
つまり経費差っ引いても莫大な金が各企業に過去最高にあるんだよ
賃上げを渋りまくった結果内部留保は最高なのよ
つまり経費差っ引いても莫大な金が各企業に過去最高にあるんだよ
403: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 13:43:12.100 ID:H5+Tchtr0
>>40
人件費だって立派な必要経費ですよ
人件費だって立派な必要経費ですよ
47: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:41:15.993 ID:ypetspPl0
人が足りないなら条件改善するのは当たり前
そんなことすらしないブラック非効率企業というだけじゃん
そんなことすらしないブラック非効率企業というだけじゃん
50: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:41:58.477 ID:X0o0VgrG0
賃金あげないと子供作らなかったり共働き増えて少子高齢化加速するでしょ
55: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:42:49.588 ID:dmNz56yWd
潰れるべき会社が奴隷を飼う事でなんとか繋いでただけで潰れるようになれば健全よ
57: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:43:43.538 ID:JKkwRwZk0
人口の多さだけでゴリ押し経済成長なんて通用しないってこった
今までのやり方を全て変えろ
今までのやり方を全て変えろ
65: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:46:50.958 ID:Y46iUef9M
人手が足りないけど賃金上げる余裕もない
これはもうビジネスモデルが破綻してるんだよ
潰れてもらうしかないね
これはもうビジネスモデルが破綻してるんだよ
潰れてもらうしかないね
72: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:49:14.523 ID:MWsRjqHD0
>>65
その通りだと思う
その通りだと思う
86: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:53:39.121 ID:gDbqLuCT0
>>65
賃金上げる余裕はあるが
歴代最高の内部留保なのだから
もしかしてそれさえ知らない?
賃金上げる余裕はあるが
歴代最高の内部留保なのだから
もしかしてそれさえ知らない?
67: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:48:01.319 ID:PTZAJus00
何のスキルも身につかない
肉体と精神がただすり減るだけの他人の後片付けみたいな仕事を
安い給料で一日も休まず昼夜ぶっ続け働き続けてくてる人材が不足しています
オフィスビルに寄り添って無駄な会議で時間を潰すだけで
高い給料がもらえる人材は間に合ってます
代わりがいくらでもいます
肉体と精神がただすり減るだけの他人の後片付けみたいな仕事を
安い給料で一日も休まず昼夜ぶっ続け働き続けてくてる人材が不足しています
オフィスビルに寄り添って無駄な会議で時間を潰すだけで
高い給料がもらえる人材は間に合ってます
代わりがいくらでもいます
68: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:48:03.925 ID:d7MUAcSq0
ブラック企業には潰れてもらった方が社会のためだろう
73: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:49:20.281 ID:ypetspPl0
そもそも
人がいればもっと稼げるのにー、は分かるけど
人手が足りないから潰れる、って謎過ぎて
人がいればもっと稼げるのにー、は分かるけど
人手が足りないから潰れる、って謎過ぎて
75: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:49:59.604 ID:XPpn+mJV0
>>73
受注減らせばいいよな
受注減らせばいいよな
83: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:52:59.534 ID:VqMsKy5H0
>>73
仕事がまわらなくなる(切実
んで事業縮小して少ない人間に見合った規模の仕事しろやwww
って話になるが、そうなると銀行お金貸してくれない
日本のみならず、世界共通、会社の事業計画ってのは基本右肩上がり
かろうじて横ばい前提で計画されてるから
銀行から金かりる(借金)の時でさえそれが基本
仕事がまわらなくなる(切実
んで事業縮小して少ない人間に見合った規模の仕事しろやwww
って話になるが、そうなると銀行お金貸してくれない
日本のみならず、世界共通、会社の事業計画ってのは基本右肩上がり
かろうじて横ばい前提で計画されてるから
銀行から金かりる(借金)の時でさえそれが基本
85: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:53:23.808 ID:JKkwRwZk0
>>73
給料払えないだけなんだな
問題解決を放置して若者に責任を押し付ける為にこう言う言い方してる
当たり前のように下の物に責任押し付けて解決する訳ない
給料払えないだけなんだな
問題解決を放置して若者に責任を押し付ける為にこう言う言い方してる
当たり前のように下の物に責任押し付けて解決する訳ない
74: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:49:27.289 ID:e9u05Iz0M
底辺産業が消えるなら良いことだろ
88: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:53:48.836 ID:P8ySdt2UM
盆暮れ正月と夜間は行政とインフラ以外休め
それだけでも無駄減って豊かになる
それだけでも無駄減って豊かになる
92: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:54:36.752 ID:aPD24x5x0
人が来ないんじゃなくて
断ってるから人が集まらないんだろう
断ってるから人が集まらないんだろう
97: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:56:35.482 ID:GIrXEMqap
土曜出勤で今会社やけど
こんな会社誰が人来るねん
金ケチるなら完全週休2日にしたらええのに
こんな会社誰が人来るねん
金ケチるなら完全週休2日にしたらええのに
115: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 12:03:29.794 ID:KN57gqVG0
>>97
転職するか無職になれ
お前はブラック企業経営者の小間使いとして社会に大迷惑かけてるんだぞ
転職するか無職になれ
お前はブラック企業経営者の小間使いとして社会に大迷惑かけてるんだぞ
98: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:56:43.177 ID:d7MUAcSq0
ていうかこれこそが企業側の自己責任だろ
今まで人材をロクに育成もせず使い捨てにしてきた企業がつぶれてんでしょ?
社会のせいにしてんじゃねえよw
今まで人材をロクに育成もせず使い捨てにしてきた企業がつぶれてんでしょ?
社会のせいにしてんじゃねえよw
105: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:59:02.391 ID:MWsRjqHD0
>>98
激しく同意
このまま中抜きも規制されていくといいなぁ
中抜きは1回迄とかさ、今はもう孫請けどころじゃないもんね
激しく同意
このまま中抜きも規制されていくといいなぁ
中抜きは1回迄とかさ、今はもう孫請けどころじゃないもんね
100: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 11:57:31.982 ID:MWsRjqHD0
俺はこのまま淘汰されればいいと思うけどねぇ
従業員を奴隷化しないと経営が成り立たない会社は世の中に必要ない
従業員を奴隷化しないと経営が成り立たない会社は世の中に必要ない
122: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 12:06:23.797 ID:GOeNQBhM0
それだけ人を大切にして来なかったツケだろう
130: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 12:09:04.181 ID:PMgKO3AW0
ブラック企業に勤めてしまったらとにかく辞める事だな
環境の良いとこ探しましょう
環境の良いとこ探しましょう
137: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 12:11:28.943 ID:2m2R//wB0
消費者がお金落とさないのは落とす金がないからでしょうよ
じゃあ消費者の金はどっから出てくるんだって言ったら賃金なワケで
じゃあ消費者の金はどっから出てくるんだって言ったら賃金なワケで
138: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 12:12:16.975 ID:WBqVviz9a
まあ、そんなこと言っても労働者にはわからんだろうな
俺ら労働者が気にすることは賃金
何で賃金が決まるかってのは会社の経営手法もそうだし、自分の専門性もそうだが
儲かる業界にいることも要素の1つだ
俺ら労働者が気にすることは賃金
何で賃金が決まるかってのは会社の経営手法もそうだし、自分の専門性もそうだが
儲かる業界にいることも要素の1つだ
139: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 12:12:21.875 ID:cWqpUjhO0
本来従業員へのまともな賃金ってのは必要経費に含まれるものなんだよ
それを払ったら成り立たないなら人集められないってんなら
人手不足で潰れてるんじゃなくビジネスモデルが杜撰だから潰れてるだけ
糞みたいな賃金で人雇えれば利益出るんだなんてのは
商品の仕入れ値が二束三文になれば利益出るんだって言ってるのと一緒
それを払ったら成り立たないなら人集められないってんなら
人手不足で潰れてるんじゃなくビジネスモデルが杜撰だから潰れてるだけ
糞みたいな賃金で人雇えれば利益出るんだなんてのは
商品の仕入れ値が二束三文になれば利益出るんだって言ってるのと一緒
152: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 12:16:55.459 ID:21UR7nf3r
まぁ優良企業は有名無名問わず人手足りてるからね
160: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 12:18:22.064 ID:2m2R//wB0
生産が他国にシフトしているのはバブル期にもあった現象だが
そりゃそうだ、安いところで生産出来るなら誰だってそうするだろうよ
その結果日本国民の賃金が減って金が回らなくなったワケだけど
そりゃそうだ、安いところで生産出来るなら誰だってそうするだろうよ
その結果日本国民の賃金が減って金が回らなくなったワケだけど
162: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 12:18:35.199 ID:aIgeqqWP0
その程度で倒産する会社なら是非倒産して大手に人手が集中してくれるほうが社会にとって有益
175: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 12:22:36.230 ID:CTKc4B1WH
>>162
大手も余裕で首切るけどな
大手も余裕で首切るけどな
171: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 12:21:49.933 ID:CCs0lPn4d
実際は首回らなくなって会社潰れたところを好景気感を煽るために人手不足倒産ってことにしてるだけでしょ?
230: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 12:43:20.415 ID:fRVNl2df0
人手不足
給料据え置き
人来ない
需要と供給って小学校で習う事も分からないのかなって思う
給料据え置き
人来ない
需要と供給って小学校で習う事も分からないのかなって思う
298: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 13:06:42.123 ID:TR36aV87a
金がないならせめて休暇を増やせよ
儲からない企業なら休み増やしたところで対して変わらん
儲からない企業なら休み増やしたところで対して変わらん
374: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 13:33:18.073 ID:CTKc4B1WH
実際若者の絶対数は減ってるからな
これは終わりの始まりに過ぎない
これは終わりの始まりに過ぎない
439: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 14:17:08.528 ID:Vz2goTgeH
企業「今回はご縁がなかったと言う事で」
無職オッサン「…」
なぜなのか
無職オッサン「…」
なぜなのか
499: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 17:54:24.329 ID:3oJgKYWWd
警備員で手取り12万だけど楽すぎるから一生これでいいわ
433: 真剣な匿名さん 2019/04/06(土) 14:02:27.308 ID:Fhwyw4s7a
だったら、俺を雇ってくれよ
1000: 厳選人気記事 ID:serious
・【画像】嫁を絶対に浮気できないようにする機械怖すぎワロタ
・【衝撃】インスタ美女、巨大な波が襲い掛かる崖で自撮りしようとしこうなる
・在日女と結婚した、男の末路がヤバいと話題に
・【画像】ロシアの電車内がまさに天国でワロタ
・【画像】朝のゴミ出しに無防備な格好で来る女の子
・本当は自殺、事故死じゃなく殺された有名人・・・・
・【画像】風●嬢がおっさんから貰った手紙がガチで泣けると話題に
・【動画/GIF】イキった男さん、女にボコボコにされてしまう
・【画像】台湾マクドナルドの可愛すぎる女性従業員
・【衝撃】砂浜で死んだクジラのお腹を切り開いたら中にとんでもないものが
コメント