
窮地に立たされた時の日本人の面倒臭さを警戒した、或いは、植民地支配は非効率という従来のやり方の評価の見直しもあったでしょうが、やはり、共産主義国の進出が気がかりだった、というのがいちばんの理由かもしれません。
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1503842644/
0000: 厳選人気記事 ID:serious
・【画像】女子校のいじめがヤバすぎる
・エチオピアの飛行機事故、墜落直前の映像の悲鳴が凄い
・【動画】学校で一番可愛い女子高生、ブス同級生女子にボコボコにされる
・【激写】ケンカ前に全身の入れ墨を見せたヤクザ風男、盛大に負ける
・藤子・F・不二雄「ぼくの漫画、どうですか?」編集者「お前の漫画は古い」
・【閲覧注意】お母さんと息子の動画でここまで衝撃的なものはなかなかない
1: 真剣な匿名さん 23:04:04 ID:Aoi
焼け野原の日本に法整備も食料も経済援助もして
まともな国にしてくれたのはなんで?
まともな国にしてくれたのはなんで?
2: 真剣な匿名さん 23:05:21 ID:ISO
負い目とポータル育成って習ったけど
3: 真剣な匿名さん 23:06:08 ID:2Bq
ロシアと中国の共産が居たから
4: 真剣な匿名さん 23:06:27 ID:mar
たっぷり賠償ふんだくった後だから
キャッシュバックキャンペーンみたいなもん
キャッシュバックキャンペーンみたいなもん
5: 真剣な匿名さん 23:06:30 ID:Aoi
安全保障までしてくれて信じられんのだが
6: 真剣な匿名さん 23:07:25 ID:taj
1・ソ連と国境接するとかやべーよ。日本どうにかして共産圏から外さねーと
2・「日本豊かにして、アメリカ国民から大統領票集めてやるぜ HAHAHA」byマッカーサー
3・「いや、植民地って結局儲からんしな……」byイギリスさん
好きなの選べ
2・「日本豊かにして、アメリカ国民から大統領票集めてやるぜ HAHAHA」byマッカーサー
3・「いや、植民地って結局儲からんしな……」byイギリスさん
好きなの選べ
8: 真剣な匿名さん 23:09:51 ID:kKM
元々日本国民も戦争にうんざりしてたのでGHQに協力的だった
マッカーサーにも日本人は贈り物や手紙を送りまくってたしな
マッカーサーにも日本人は贈り物や手紙を送りまくってたしな
10: 真剣な匿名さん 23:24:42 ID:HPY
それまでの指導者層を否定させて占領政策をやりやすくするため
11: 真剣な匿名さん 23:25:10 ID:hVf
日本はねアメリカの不沈空母なのよ
その為にアメリカに協力的な国に作り直さねばならなかった
文化を流入させてアメリカの一つの州のような国にさせた
その為にアメリカに協力的な国に作り直さねばならなかった
文化を流入させてアメリカの一つの州のような国にさせた
12: 真剣な匿名さん 23:26:07 ID:PJv
>>1
日本国がまともな国になったのは日本国民の努力の成果であってアメリカ政府のおかげなんかじゃないぞ
なんだったら中南米に対するアメリカ政府の政策を調べてみな
CIAが大活躍して民主主義を打ち壊してまわってるから
日本国がまともな国になったのは日本国民の努力の成果であってアメリカ政府のおかげなんかじゃないぞ
なんだったら中南米に対するアメリカ政府の政策を調べてみな
CIAが大活躍して民主主義を打ち壊してまわってるから
13: 真剣な匿名さん 23:26:18 ID:5D1
日本をぶんどろうとするとソ連が参入してくるから
14: 真剣な匿名さん 23:26:45 ID:PJv
>>13
無関係
無関係
15: 真剣な匿名さん 23:27:20 ID:5D1
>>14
植民地支配の仕方次第で外交にも影響でるだろう
植民地支配の仕方次第で外交にも影響でるだろう
19: 真剣な匿名さん 23:29:12 ID:PJv
>>15
ソ連なら大戦末期に参入してきてた
日本軍が抵抗していなかったら北海道は今頃ロシア人の土地よ
ソ連なら大戦末期に参入してきてた
日本軍が抵抗していなかったら北海道は今頃ロシア人の土地よ
24: 真剣な匿名さん 23:33:20 ID:kKM
マッカーサー「日本の食糧事情がヤバいからどんどん食料送れ。それが嫌なら弾丸を遅れ」
っていうくらいガンガン支援してくれた
それで飢えから救われたから日本人はアメリカに反抗せず、逆に歓迎するくらいになった
っていうくらいガンガン支援してくれた
それで飢えから救われたから日本人はアメリカに反抗せず、逆に歓迎するくらいになった
33: 真剣な匿名さん 23:44:11 ID:mwH
>>24
一方日本政府は占領軍上陸前に備蓄食料の7割を横領してたらしい
一方日本政府は占領軍上陸前に備蓄食料の7割を横領してたらしい
41: 真剣な匿名さん 09:18:28 ID:fQH
>>1
”焼け野原の日本に法整備も食料も経済援助もして
まともな国にしてくれたのはなんで?”
もしそう思っているんだったらあなた相当脳内お花畑だよ。
戦後、GHQは強力な報道管制をしいて、米国や連合国側に不都合な情報を
一切流さなかった。
有楽町で進駐軍の兵隊どうしの銃撃戦があった時も全く報道されなかったという。
当時、某新聞社が現場近くにあったにも拘らず。
報道管制は施政権返還後も続いてたそうで、メディアにはいまだに
その後遺症が続いているのではないかと思う。
”焼け野原の日本に法整備も食料も経済援助もして
まともな国にしてくれたのはなんで?”
もしそう思っているんだったらあなた相当脳内お花畑だよ。
戦後、GHQは強力な報道管制をしいて、米国や連合国側に不都合な情報を
一切流さなかった。
有楽町で進駐軍の兵隊どうしの銃撃戦があった時も全く報道されなかったという。
当時、某新聞社が現場近くにあったにも拘らず。
報道管制は施政権返還後も続いてたそうで、メディアにはいまだに
その後遺症が続いているのではないかと思う。
43: 真剣な匿名さん 09:25:15 ID:SWM
共産党の防壁になってもらうために早めに立ち直ってもらわんと困るから
49: 真剣な匿名さん 09:55:14 ID:TEt
米国の理想を押し付けたか
51: 真剣な匿名さん 10:44:30 ID:fQH
>>49
”米国の理想を押し付けたか”
押し付けやすい国に押し付けてるよね。
中国なんざ、自分たちの信条や理念とかけ離れているのに
中国好き好きな政治家が多い。
キッシンジャーとかクリントンとか。
”米国の理想を押し付けたか”
押し付けやすい国に押し付けてるよね。
中国なんざ、自分たちの信条や理念とかけ離れているのに
中国好き好きな政治家が多い。
キッシンジャーとかクリントンとか。
52: 真剣な匿名さん 11:00:27 ID:o5n
>>1
DV夫って理不尽な暴力の後に優しくするんやで
そして嫁を依存させる
DV夫って理不尽な暴力の後に優しくするんやで
そして嫁を依存させる
54: 真剣な匿名さん 11:47:18 ID:kEb
アメリカええやん!ってならんと面倒くさいから
日本国内的にもソ連対抗てきにも
日本国内的にもソ連対抗てきにも
1000: 厳選人気記事 ID:serious
・【画像】嫁を絶対に浮気できないようにする機械怖すぎワロタ
・【衝撃】インスタ美女、巨大な波が襲い掛かる崖で自撮りしようとしこうなる
・在日女と結婚した、男の末路がヤバいと話題に
・【画像】ロシアの電車内がまさに天国でワロタ
・【画像】朝のゴミ出しに無防備な格好で来る女の子
・本当は自殺、事故死じゃなく殺された有名人・・・・
・【画像】風●嬢がおっさんから貰った手紙がガチで泣けると話題に
・【動画/GIF】イキった男さん、女にボコボコにされてしまう
・【画像】台湾マクドナルドの可愛すぎる女性従業員
・【衝撃】砂浜で死んだクジラのお腹を切り開いたら中にとんでもないものが
コメント