
国は税収のために働き手を確保せねばならず、税収のために少子化を解決せねばならず。女性にどうしてもらうかを国が決めるのは傲慢かもしれませんが、ジレンマを抱えつつも重要な課題であることは間違いがないわけで。ともあれ、フェミニストさんたちは女性全体の代弁者ではない、ということには間違いがなさそうです。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1556277528/
0000: 厳選人気記事 ID:serious
・【画像】女子校のいじめがヤバすぎる
・エチオピアの飛行機事故、墜落直前の映像の悲鳴が凄い
・【動画】学校で一番可愛い女子高生、ブス同級生女子にボコボコにされる
・【激写】ケンカ前に全身の入れ墨を見せたヤクザ風男、盛大に負ける
・藤子・F・不二雄「ぼくの漫画、どうですか?」編集者「お前の漫画は古い」
・【閲覧注意】お母さんと息子の動画でここまで衝撃的なものはなかなかない
女性の活躍に関する意識調査2019
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000173.000003638.html
ソニー生命は4月24日、「女性の活躍に関する意識調査2019」の結果を発表した。調査は今年3月にネット上で実施し、20~60代の女性(各年代200人)計1000人から回答を得た。
日本では女性がどこでイキイキと活躍していると思うかを聞くと、「家庭」(42.9%)が最も多く、「職場」(37.7%)、「ネットコミュニティ」(33.2%)、「地域社会」(29.3%)となった。就業状況と子どもの有無別にみると、子どものいる有職女性は全体と比べ、「家庭」(49%)が6.1ポイント、「職場」(47.8%)が10.1ポイント高くなった。
前回の2017年調査と比べると、「イキイキと活躍していると思う」は「家庭」(前回38.2%)で4.7ポイント、「職場」(前回34.8%)で2.9ポイント上昇している。一方、「ネットコミュニティ」は前回(43%)から9.8ポイント下降。同社は、
「『友人や知り合いの反応が過剰に気になる』『いいねを義務感で押す』など、いわゆる"SNS疲れ"を感じている女性が増えているのかもしれません」
と指摘する。
「共働きが浸透する中、バリキャリ・専業主婦志向の両心情を抱える姿が垣間見える」
有職女性619人に現在の生活について聞くと、「満足している」が51.4%。子どもがいる有職女性(56.9%)は全体より5.5ポイント高くなった。「今後(も)、バリバリとキャリアを積んでいきたい」は43.3%。特に20代(54%)で高くなった。
「女性が社会で働くには、不利な点が多いと思う」という回答は70%にのぼった。子どもがいる有職女性は74.9%と全体より4.9ポイント高い。働く環境において、仕事と子育てを両立していく難しさを実感する機会が多いのかもしれない。
また「本当は専業主婦になりたい」は36.7%で、3人に1人は専業主婦志向ということがわかった。年代別にみると、20代(53.2%)は全体より16.5ポイント高い。同社は、20代ではバリキャリ志向と専業主婦志向が同程度で存在することを受け、
「夫婦共働きというライフスタイルが浸透しつつある中で、夫婦で家計を担うために仕事を頑張りたいという心情と、本当は家事に専念する専業主婦になりたいという心情の両方を抱える姿が、垣間見える結果といえるのではないでしょうか」
とコメントしている。
キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16373316/
4: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:20:40.93 ID:yAYBJLT/0
>>1
女も今は非正規じゃ結婚できない
婚活パーティーにしたって
男だって安くない会費払ってまで真剣に相手探してるんだし
結婚意識してるならなおさら
相手親族との付き合いもでてくるし
肩書きをまったく気にしないないとかありえない
女も今は非正規じゃ結婚できない
婚活パーティーにしたって
男だって安くない会費払ってまで真剣に相手探してるんだし
結婚意識してるならなおさら
相手親族との付き合いもでてくるし
肩書きをまったく気にしないないとかありえない
5: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:21:02.82 ID:yAqLvyve0
ほうらやっぱりさぼりたい楽したいんじゃん
人間だから当たり前だわな
女も本音は女権主義者嫌いだろw
余計なことするなってので
人間だから当たり前だわな
女も本音は女権主義者嫌いだろw
余計なことするなってので
6: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:21:45.12 ID:8xdBsrcd0
今の専業主婦って高学歴多いよな
つまりは勝ち組なんだろ
嫉妬は見苦しいぞ
つまりは勝ち組なんだろ
嫉妬は見苦しいぞ
8: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:22:14.39 ID:zyFnZFCt0
20代女性:専業主婦になりたい
↓
本音:旦那の金で楽して生きていきたいから
建前:女性が社会で働くには不利な点が多いから
↓
本音:旦那の金で楽して生きていきたいから
建前:女性が社会で働くには不利な点が多いから
184: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 21:12:25.05 ID:46PA2+jx0
>>8
ほんそれ
ほんそれ
10: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:22:26.04 ID:sZGqkbyP0
>>1
女自身が社会進出したくないと言っているのに、女を社会進出させろって誰が言っているの?
女自身が社会進出したくないと言っているのに、女を社会進出させろって誰が言っているの?
18: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:27:11.62 ID:5ByPsRyW0
>>10
経済学者、政治家
労働人口の確保
女どもに働いてもらうか、移民を受け入れる
かですね。もう限界が近いんですよ
経済学者、政治家
労働人口の確保
女どもに働いてもらうか、移民を受け入れる
かですね。もう限界が近いんですよ
11: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:22:38.19 ID:yAYBJLT/0
>>1
相席居酒屋や街コンならともかく
結婚を見据えた真剣な交際となると
お見合いサイトに登録するのって肩書きないとだめ
相席居酒屋や街コンならともかく
結婚を見据えた真剣な交際となると
お見合いサイトに登録するのって肩書きないとだめ
16: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:26:58.27 ID:6mHcecZL0
俺も成りたい。
23: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:28:04.53 ID:yAYBJLT/0
>>1
国のシステムがおかしいのに
女に当たるのはお門違い
国が賃金下げる政策をしたから
共働きしないと生活が成り立たないのが問題
国のシステムがおかしいのに
女に当たるのはお門違い
国が賃金下げる政策をしたから
共働きしないと生活が成り立たないのが問題
27: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:28:36.82 ID:coQosURo0
これだよな
一部の過激なフェミがいきり立ってるけど
多くは楽して生きたいと思ってるだけ
一部の過激なフェミがいきり立ってるけど
多くは楽して生きたいと思ってるだけ
30: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:29:21.15 ID:N9w3hR9q0
まあ、女性の労働力化は経団連が安い賃金を求めた結果だしな。
まあ、テレビを中心に
女性の自由と権利をちらつかせて搾取したけど。
働く女性はかっこいいとか、田嶋センセーを神輿に担いで世論誘導した時期もあったな。
女性の労働力化
外国人の労働力化
老人の労働力化
氷河期の労働力化
こうしてみると日本はずっとこんな調子で衰退してきたな。
まあ、テレビを中心に
女性の自由と権利をちらつかせて搾取したけど。
働く女性はかっこいいとか、田嶋センセーを神輿に担いで世論誘導した時期もあったな。
女性の労働力化
外国人の労働力化
老人の労働力化
氷河期の労働力化
こうしてみると日本はずっとこんな調子で衰退してきたな。
32: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:29:40.77 ID:h122lAoV0
ダンナの稼ぎが良くって子供に手作りのおやつ作って待ってる専業主婦が一番の勝ち組だもんな
35: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:30:01.00 ID:rUtgyLh20
残念だったな、もう手遅れだ
41: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:32:45.58 ID:xXmGnOkH0
夫が十分稼いでくれるなら働きたくないという意見がほとんどだろう。
64: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:40:05.48 ID:XjpD/sb60
>>41
そんな事ないよ
自分に技術があれば生かしたいよ
そんな事ないよ
自分に技術があれば生かしたいよ
70: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:41:30.80 ID:ddW4oi0t0
>>41
そうでもない
うちの同僚は皆「専業無理~。働かないと死んじゃうわ」って人が多い
私もそうだし
専業になったらダラダラ生きてしまうと思う
手作りお菓子を作って夫に傅くタイプでもないし
夫も二馬力だからしょうがないって言ってくれて
家事の手抜きやたまの外食内食を許してくれるし
そうでもない
うちの同僚は皆「専業無理~。働かないと死んじゃうわ」って人が多い
私もそうだし
専業になったらダラダラ生きてしまうと思う
手作りお菓子を作って夫に傅くタイプでもないし
夫も二馬力だからしょうがないって言ってくれて
家事の手抜きやたまの外食内食を許してくれるし
91: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:48:38.68 ID:XjpD/sb60
>>70
めちゃくちゃ分かる
外に出るから身綺麗にするし頑張った分だけ金銭で返ってくる
逆に専業主婦って凄いって上沼さんが言ってた
だってどんなに美味しいご飯作っても部屋ピカピカにしても誰も評価してくれないって
これ聞いて頷きまくった
めちゃくちゃ分かる
外に出るから身綺麗にするし頑張った分だけ金銭で返ってくる
逆に専業主婦って凄いって上沼さんが言ってた
だってどんなに美味しいご飯作っても部屋ピカピカにしても誰も評価してくれないって
これ聞いて頷きまくった
43: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:33:35.77 ID:jWsLUkki0
定年までしっかりと働いてNE
44: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:33:36.85 ID:G1n7F1590
旦那の年収が700万ならーと思ってる主婦多そう
47: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:34:30.56 ID:f/dq2rV60
専業主婦になったら毎日部屋の掃除ができる。ちゃんと栄養バランス考えて安い食材でご飯が作れるのに。
共働きだから出前も頼むし掃除は土日しかできない。週末は自分もゆっくりしたいけど旦那はあまり家事をしない。専業主婦羨ましい。
共働きだから出前も頼むし掃除は土日しかできない。週末は自分もゆっくりしたいけど旦那はあまり家事をしない。専業主婦羨ましい。
48: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:34:41.21 ID:A7J5ppQn0
女もある程度の家に生まれない限り専業無理だ
男も女も鏡のような関係だからな
男も女も鏡のような関係だからな
49: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:34:41.29 ID:tW5CT6qI0
うちのかみさんも主婦がいいと言い出した
59: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:38:46.36 ID:OzyoIwZW0
子育てと仕事の両立は厳しいな
どちらかとるしかないだろうが・・・日本はすでに共稼ぎで少子化を選ばされたんだよ
東京なんて小梨夫婦ばかりだからね
どちらかとるしかないだろうが・・・日本はすでに共稼ぎで少子化を選ばされたんだよ
東京なんて小梨夫婦ばかりだからね
67: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:40:42.59 ID:8wcTTSoW0
>>59
若い男女が非正規の低賃金で使い潰されてるからな
疲れ果てて将来への安心感もなく
これで少子化が止まるなんて訳がないわな
若い男女が非正規の低賃金で使い潰されてるからな
疲れ果てて将来への安心感もなく
これで少子化が止まるなんて訳がないわな
72: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:41:58.19 ID:KKPJtU0E0
>>59
正直ジジババが近所に住んでいてきょうりょくしてくれるか、よっぽど理解のある職場か、丈夫で滅多に風邪ひかない子供でもない限り無理
最強はこの三拍子が揃ってること
正直ジジババが近所に住んでいてきょうりょくしてくれるか、よっぽど理解のある職場か、丈夫で滅多に風邪ひかない子供でもない限り無理
最強はこの三拍子が揃ってること
60: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:38:47.63 ID:fEqmwKBZ0
ようやくジェンダーフリーの洗脳からぬけだせたか
性を否定してもよくない、むかしながらの男は仕事、女は家庭
むしろ選べる時代を活かせるように社会に変化を要求しないと
性を否定してもよくない、むかしながらの男は仕事、女は家庭
むしろ選べる時代を活かせるように社会に変化を要求しないと
61: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:39:20.30 ID:VVZ9RYzt0
そら医学部も女蹴りますわ
63: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:39:59.70 ID:cf8A09md0
暮らしの手帖とか読んで家事も育児も完璧にこなす良妻賢母なら年収換算で2000万というのもわかるけど、大多数は冷凍食品使いまくりの子供はスマホ任せとかだからな
サラリーマンにもピンキリあるように、主婦にもピンキリあるわ
サラリーマンにもピンキリあるように、主婦にもピンキリあるわ
66: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:40:20.86 ID:OzyoIwZW0
最終的には男女とも単身が一番良い選択になる
すなわち100年で日本人はいなくなる
すなわち100年で日本人はいなくなる
68: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:40:43.46 ID:FpIclG+w0
サービス業なんてほとんどは、
女性のほうがアドバンテージあるんだから。
社会において、男性のほうが使えない場合が多い。
女性のほうがアドバンテージあるんだから。
社会において、男性のほうが使えない場合が多い。
77: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:43:31.87 ID:XjpD/sb60
>>68
本当にそれ
ハード面は男性向け、ソフト面は女性と思う
本当にそれ
ハード面は男性向け、ソフト面は女性と思う
74: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:42:45.38 ID:UbrFZJr30
女が働いて男は家で家事する社会を実現させてくれ
俺は家事をする
俺は家事をする
88: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:47:55.65 ID:KY1YJ2/F0
>>74
ガキを孕めるようになってから出直せ
ガキを孕めるようになってから出直せ
76: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:43:28.01 ID:nYKLhFL40
男女平等なんて言ってる女も男より女が劣ってると思ってる男もダメ
どっちも幸せにはなれないよ、つまりレベルが低い
どっちも幸せにはなれないよ、つまりレベルが低い
79: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:44:05.42 ID:NzCncPEL0
デマを流すなよ!
女性だって普通に働きたい筈だからな。
女性だって普通に働きたい筈だからな。
81: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:44:26.02 ID:oFOFO5W20
なんかここの連中っていつも無駄に結婚のハードル上げているな
お前らが要求する条件満たす人間って1割もいないだろうな
お前らが要求する条件満たす人間って1割もいないだろうな
90: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:48:15.04 ID:476VrNm20
今の時代、専業主婦なんてなりたくてもなれないんだから心配するな
専業主婦になりたくて実際になってる人は結婚してる女の2%って統計が出てたよ
専業主婦になりたくて実際になってる人は結婚してる女の2%って統計が出てたよ
108: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:52:42.38 ID:aVhHqqCw0
>>90
2%っていうのは若年層だわね
今は、若いうちは二人で働くのは当たり前
肝心なのは、中年すぎてから
そのあたりからは、裕福な専業主婦が女の花道
結婚するなら、今の年収より将来そうなれるかを見なくっちゃだわよ
2%っていうのは若年層だわね
今は、若いうちは二人で働くのは当たり前
肝心なのは、中年すぎてから
そのあたりからは、裕福な専業主婦が女の花道
結婚するなら、今の年収より将来そうなれるかを見なくっちゃだわよ
92: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:48:56.08 ID:jDHHOaTT0
専業主婦が作られてたのも国策だし、専業主婦を無くすのも国策
95: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:50:22.32 ID:YE2oRF7J0
まぁ旦那の給与だけで
慎ましく暮らせるなら専業主婦で
いいんじゃないの?
だけど歴史は繰り返すで
旦那に誰のお陰で生活できてるだ
まともに家事もできないのか
子供の教育がなってないのは
お前のせいだと
一昔前の専業主婦は罵られてたんだが
今の男は言わないのかね
慎ましく暮らせるなら専業主婦で
いいんじゃないの?
だけど歴史は繰り返すで
旦那に誰のお陰で生活できてるだ
まともに家事もできないのか
子供の教育がなってないのは
お前のせいだと
一昔前の専業主婦は罵られてたんだが
今の男は言わないのかね
96: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:50:26.04 ID:XWnQyEIx0
実際専業やってもらってガンガン子供育ててもらった方がいいだろ
97: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:50:32.54 ID:5bG8c+5q0
わたしも専業主夫になりたいの
51歳男子
51歳男子
100: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:50:57.64 ID:Cn00AwNo0
俺、年収たった500万弱しかないのに嫁が働く気無ぇ・・・
ドケチ節約生活すればやっていけるとかほざきやがる・・・orz
ドケチ節約生活すればやっていけるとかほざきやがる・・・orz
106: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:51:52.04 ID:GrwGZNTC0
心配すんな、10年もすれば男だって働く場所が無くなる。これから働けない人があぶれるから子供なんか産むな。
年寄りを支える現役が減るんだから、年寄り向けの社会保障なんて止めて野垂れ死にさせとけばよかろう。
せめて苦しまずに死ねる公衆自殺機も導入してあげてね。
年寄りを支える現役が減るんだから、年寄り向けの社会保障なんて止めて野垂れ死にさせとけばよかろう。
せめて苦しまずに死ねる公衆自殺機も導入してあげてね。
110: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:53:15.19 ID:I/H0ZNN90
労働賃金安いからねー
役員報酬より多くしないと
役員報酬より多くしないと
112: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:53:48.99 ID:hMi+/BlP0
家に誰もいないと子供がニート化しやすい
117: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:54:43.67 ID:N861yCsm0
来年も移民入れるから期待しとけ
119: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:55:45.76 ID:Zklvk8Po0
学生-結婚前 専業主婦になりたい
結婚後 働きたい
こう変わるもんじゃないの。ないものねだりっていうか。
ただ女性の場合は退職するとそこでキャリア途絶えるから、
どんな高学歴だろうと安いパートしか仕事なくなるけどね。
だから看護師とか薬剤師みたいな手に職は強い
結婚後 働きたい
こう変わるもんじゃないの。ないものねだりっていうか。
ただ女性の場合は退職するとそこでキャリア途絶えるから、
どんな高学歴だろうと安いパートしか仕事なくなるけどね。
だから看護師とか薬剤師みたいな手に職は強い
126: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:57:48.20 ID:LnjlT0/+0
>>119
全く働きたいとは思わないわw
全く働きたいとは思わないわw
121: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:56:55.84 ID:LnjlT0/+0
専業主婦で好きに暮らして楽しくしてるけど
それ言うと専業なんて!!ってまあまあ絡まれるからその感じなんだろうなとは感じるわ
それ言うと専業なんて!!ってまあまあ絡まれるからその感じなんだろうなとは感じるわ
125: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:57:41.93 ID:pedM8SGC0
女は働かなくていい社会だったのに
平等がどうだの言い出して男の賃金下げただけだったな
俺もダンナにATMやらせて適当に家事やってyoutube見たりオンラインゲームやってインスタ蝿とかやりたい
平等がどうだの言い出して男の賃金下げただけだったな
俺もダンナにATMやらせて適当に家事やってyoutube見たりオンラインゲームやってインスタ蝿とかやりたい
129: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:58:51.39 ID:5XkUheQD0
ぶっちゃけ女だって自分で稼ぎたければそうしたいのよ
でも能力ねえから稼ぎのいい旦那見つけるのに必死になる
女は東大なんか入る必要ない女は自分で稼がなくてもいいなんてただの言い訳
でも能力ねえから稼ぎのいい旦那見つけるのに必死になる
女は東大なんか入る必要ない女は自分で稼がなくてもいいなんてただの言い訳
131: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:59:23.55 ID:MpWd7FZM0
>本当は専業主婦になりたい
これが要因なのに
>女性が社会で働くには不利な点が多い
こうやって他責にしたがる生き物、それが女
これが要因なのに
>女性が社会で働くには不利な点が多い
こうやって他責にしたがる生き物、それが女
132: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 20:59:25.43 ID:KpST2DaZ0
専業主婦で上手く行ってたんだから外国見習ってと言って女性の社会進出勧めなくても良かったのでは
もし進めるにしても男性側の意識や習慣も変化させないとダメだよね
もし進めるにしても男性側の意識や習慣も変化させないとダメだよね
162: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 21:07:00.11 ID:8CRAcjCZ0
>>132
欧米と違って
日本人は家事育児介護などの家庭労働を異民族にやらせる伝統が無いからなあ
欧米と違って
日本人は家事育児介護などの家庭労働を異民族にやらせる伝統が無いからなあ
143: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 21:02:26.27 ID:b4E0Q2u40
不利な点が多いって、いちいち男と比べて一喜一憂してんじゃねーよ。
そんな気持ちじゃはなから成し遂げられるかっつの。
これは男も女も同じだ。
そんな気持ちじゃはなから成し遂げられるかっつの。
これは男も女も同じだ。
147: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 21:03:05.14 ID:vCoeEfjC0
昼間ファミレス占拠してるのおばさんだもんなあ
今の男女平等とか女性の社会進出って風潮は大半の女には迷惑だよな
今の男女平等とか女性の社会進出って風潮は大半の女には迷惑だよな
1000: 厳選人気記事 ID:serious
・【画像】嫁を絶対に浮気できないようにする機械怖すぎワロタ
・【衝撃】インスタ美女、巨大な波が襲い掛かる崖で自撮りしようとしこうなる
・在日女と結婚した、男の末路がヤバいと話題に
・【画像】ロシアの電車内がまさに天国でワロタ
・【画像】朝のゴミ出しに無防備な格好で来る女の子
・本当は自殺、事故死じゃなく殺された有名人・・・・
・【画像】風●嬢がおっさんから貰った手紙がガチで泣けると話題に
・【動画/GIF】イキった男さん、女にボコボコにされてしまう
・【画像】台湾マクドナルドの可愛すぎる女性従業員
・【衝撃】砂浜で死んだクジラのお腹を切り開いたら中にとんでもないものが
コメント