上級国民だなんだというのは2ちゃんだけの話かと思っておりましたが、現実世界にしっかりとあることがわかって、悲しみと草を禁じ得ません。

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1556196103/

0000: 厳選人気記事 ID:serious

・【画像】女子校のいじめがヤバすぎる

・エチオピアの飛行機事故、墜落直前の映像の悲鳴が凄い

・【動画】学校で一番可愛い女子高生、ブス同級生女子にボコボコにされる

・【激写】ケンカ前に全身の入れ墨を見せたヤクザ風男、盛大に負ける

・藤子・F・不二雄「ぼくの漫画、どうですか?」編集者「お前の漫画は古い」

・【閲覧注意】お母さんと息子の動画でここまで衝撃的なものはなかなかない



1: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 21:41:43.32 ID:+gXubKtg0 BE:135853815-PLT(12000)

「上級国民だから逮捕されない」は弁護士から見ても本当と思う理由  

上級国民は、通常、職業や、住居がしっかりしている、また、財産もあるでしょう。ですから、それらを全部なげうって逃亡するという事はなかなか考えにくいです。 
そうすると、逃亡する可能性はほとんどないという判断に結びつくでしょう。 

また、上級国民といえども、証拠隠滅をすれば身柄を拘束されることになります。そうなると、そんなリスクを冒して証拠隠滅をする可能性もない、ということになるでしょう。 
上級国民は、身体拘束で失うものが大きいので、そんなリスクを無視して、証拠隠滅には及ばない、ということです。 
さらに、上級国民は、前科や前歴もなく、証拠隠滅をそそのかすような組織、団体との関わりもないでしょう。 
加えて、上級国民は、殺人や放火など、法律上、重たい法定刑が定められている犯罪を犯す、疑いをかけられることは稀であり、通常は、過失犯など法定刑がそこまで重くない犯罪が中心になります。 
そうなると、20年、30年の服役の可能性があるのであれば別格、執行猶予の可能性が高い、実刑になっても、2、3年というのであれば、 
情状が悪くなる、身体拘束される、あるいは終わりのない不自由な逃亡生活を覚悟して逃亡し、証拠隠滅をする可能性は、ますます下がります。 
そういうわけで、上級国民という身分(そんなものがあるわけではないですが)そのものに着目をしているというわけではありませんが、 
結果的に、上級国民の持つような属性が、逮捕勾留を否定するような事情になっている、ということがいえると思います。 

以上乱暴にまとめてしまうと、上級国民だと逮捕されにくいというのは、一応は真実であるといえると思います。 
もっとも、私としては、このような取り扱いが、妥当であると思いません。 
上級国民は逃亡したら失うものが大きいから逃亡するという事はなかなか考えにくい、とはいえるかもしれませんが、それは、上級国民に限りません。 
上級国民の持つ高い地位、生活など「だけを」特別扱いして、そうでない人の立場を軽視するような判断は、あまり賛成できるものではありません。 
 
(全文はソースにて)
https://blogos.com/article/373411/

2: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 21:43:17.93 ID:QfBeYne/O
みんな知ってる

3: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 21:43:51.36 ID:Th1EVmYi0
まあ普通に考えたらあるんじゃね?
人間社会なんだから

4: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 21:44:17.24 ID:HT7OrFcc0
上級国民はフルスペックで人権が保障されるけど下級国民はマイナスされているという説があるな

525: 真剣な匿名さん 2019/04/27(土) 15:05:35.68 ID:bdGMVpPu0
>>4
上級国民見かけていきなり職質する警官はいない。
逆に下級国民見かけてたらとりあえず職質するのは警官の義務。

5: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 21:45:47.77 ID:7Wgs6WxZO
上級国民と、バックにめんどくせー団体がいるヤツな

12: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 21:48:00.91 ID:5zeA5YVR0
上級国民だから逮捕されないんじゃなくて
逮捕されない条件を上級国民だと満たしやすいって流れに方針転換か

376: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 09:30:05.48 ID:PbpKulTx0
>>12
最初の論理は破綻したってこと?

14: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 21:51:13.55 ID:/EUp1+g50
上級国民って単語どこから出てきたんだろうね
ネットじゃすっかり定着しちまって、今回の一件のせいでネット以外にもハミだし始めてんのな

31: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 21:59:31.65 ID:Ilg4HZXQ0
>>14
東京五輪事務総長で初代財務事務次官の武藤さんが「一般国民はそう思うだろうけど自分らの判断は違う」的なこと言った事がきっかけやで
佐野研二郎をかばっての発言

36: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 22:01:55.75 ID:TPasqWhz0
>>31
直接的には言ってないから言わば完全に2ch発の言葉だよな上級国民って

49: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 22:07:24.56 ID:Ilg4HZXQ0
>>36
まあそうなんだけど
佐野研二郎のエンブレムは彼のオリジナル作品なのは自分らは分かるけど
一般国民の方々にはそれが理解されないようで

みたいな発言だったのでお前らがブチ切れて
じゃあてめえらは一般国民じゃないなら何国民なんだ??となって
やっぱ上級国民様の感覚は俺ら一般国民には分かりませんわーと
嫌味ベースで始まったような記憶

16: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 21:51:39.65 ID:0cnxL7NJ0
上級だけ推定無罪って事だけわかった

329: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 05:26:48.87 ID:ewf9RDsE0
>>16
これ
一般国民は全部推定有罪だからな

18: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 21:52:51.57 ID:u/s4V5qY0
それなら未成年の子供がいるだけで逃亡の可能性なんてほとんどなくなるんだから家族もちは逮捕すんなよ
権力者以上に庶民のほうが証拠隠滅する能力もないし逮捕する理由ないだろ

22: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 21:55:44.71 ID:GB2qOWJ20
警察は、ルールに従って逮捕する、しないを判断している
そもそものルールが上級国民に有利な物になっている

こういうことか

90: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 22:24:37.06 ID:0XQEfwfT0
>>22
警察のルール「上の指示は絶対」

上層部「逮捕しなくて良いから」
現場警察官「御意」

これでルールを守ってることになる
仮にその後免職になっても職の斡旋とかしてもらえる

逆に背くと免職にならんでも昇進はない
試験さえ受けられない
その後ちょっとヘマしたら依願退職するように追い込まれる

561: 真剣な匿名さん 2019/04/28(日) 01:21:33.68 ID:HGkEqnAg0
>>1 
チノパンで立証されてたじゃん

23: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 21:55:56.88 ID:ik7MrcPt0
知ってた速報

26: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 21:57:14.14 ID:8E3/4lt+0
のりピーとか失うモノ多くても逃げたしその考え方は間違い

92: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 22:25:55.84 ID:ImMzX9Fj0
>>26
アレは戦略的撤退だろ

29: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 21:58:31.45 ID:zZroF0HU0
上級国民のはずのゴーンは?

186: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 23:21:25.85 ID:w4G67acp0
>>29
ゴーンは日本国民ではない。多重国籍の中にアメリカ国籍もあればな。

280: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 02:03:02.48 ID:JhXBOR7k0
>>29
国民じゃないし
傭兵が日産の上級国民に抹殺されようとしてるだけ

33: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 21:59:59.43 ID:DG6bIYFa0
上級の方が逃げるし隠蔽するだろ

42: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 22:03:20.18 ID:LopVrnqj0
何処の馬の骨かわからん奴とは違うのはあたりまえだろ?

44: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 22:03:53.86 ID:KeGKdjaH0
ワイも上級になりたいわ

皇居の周辺で旗振りながら天皇様バンザーイとか逝って勲章をGETしてからクボタに就職すればええんか?

47: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 22:05:27.39 ID:klbeV2Ep0
子供部屋おじさんも上級国民もネット上の作り話だろ

48: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 22:06:24.79 ID:TPasqWhz0
>>47
子供部屋おじさんが真実だから上級国民も真実だぞ?

50: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 22:07:25.68 ID:pkJOzxcb0
しかし逃亡する恐れが有る無いって何をもって判断してんだ?
単なる主観ならそれは差別だろう?

55: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 22:10:13.93 ID:Ov3PSBH/0
>>50
主観で決めてるし差別があるんだよ、昔から
今にはじまったことじゃない

61: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 22:12:24.38 ID:sweHUpKA0
こんにちは
上級国民です

64: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 22:13:38.42 ID:PKErePru0
法の下の平等なんてないわけか

66: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 22:13:57.58 ID:KZlKuQFH0
失うものがない奴は強いのは事実だからな

139: 真剣な匿名さん 2019/04/25(木) 22:51:23.14 ID:w5TuACqo0
人を2人殺しても逮捕もされない、容疑者とも呼ばれない
って違和感あるよな
スピード違反で逮捕とかもあるし

221: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 00:10:58.81 ID:54p9dKEg0
てか逮捕されにくいって言葉自体あったら不味いだろ

255: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 01:24:52.78 ID:Tt6PUFV90
上級だからこそできる隠蔽も存在するよね

271: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 01:50:00.31 ID:EQghuPlW0
逃げそうとか証拠隠滅しそうだから、警察は逮捕するわけで
そんなのしそうもないなら、そりゃ逮捕しないでしょ
今回なんて、故意でもない単なる交通事故だしな

273: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 01:51:44.53 ID:aljpQDGQ0
>>271
これみて同じこと言えるか?
no title

384: 真剣な匿名さん 2019/04/26(金) 11:21:29.20 ID:7WzzzCwP0
日本の海は悲しい色だね

538: 真剣な匿名さん 2019/04/27(土) 17:11:04.98 ID:DNRlOWce0
良いなあ、上級国民はいいなあ
俺たちは逮捕せれて容疑者と報道されるだけだからなあ

539: 真剣な匿名さん 2019/04/27(土) 17:12:42.20 ID:cM6cI14V0
上級国民が今年の流行語大賞になるかもな