どれくらい使い勝手が良くなるか、どれくらい需要があるかは不明ですが、ガジェット好きの期待には応えられそうです。
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1568905174/
0000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
1: 真剣な匿名さん 2019/09/19(木) 23:59:34.95 ID:E53OeBsv0
3: 真剣な匿名さん 2019/09/19(木) 23:59:57.91 ID:TysQoai8d
1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
1: 真剣な匿名さん 2019/09/19(木) 23:59:34.95 ID:E53OeBsv0
3: 真剣な匿名さん 2019/09/19(木) 23:59:57.91 ID:TysQoai8d
ファッ!?
4: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:00:03.65 ID:Gj3c6EXmd
すごい
18: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:01:57.41 ID:QkycQXAFa
始まったな
2: 真剣な匿名さん 2019/09/19(木) 23:59:48.75 ID:TysQoai8d
これは買いやろ
6: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:00:20.23 ID:Fpa1SYSsd
ガチで凄いやんけ
9: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:00:42.72 ID:6prR5ST20
ワイ、引き続きGALAXYを使うことを決意
12: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:01:03.59 ID:0s3/9ma80
昔富士通のガラケでそんなのなかったか?
14: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:01:16.68 ID:KjLchZH80
LETSGO DIGITAL定期
17: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:01:51.35 ID:6prR5ST20
エッジが一部になるのはデカい
133: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:21:34.54 ID:NE0EBS8AM
ケースどうなんの
19: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:02:01.29 ID:w0n+dBSG0
なんか折れそうで怖いなこれ
20: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:02:23.42 ID:9j/IcEn50
縦に伸びても何の意味もないやろ
折り畳める端末のがよっぽど魅力的やん
折り畳める端末のがよっぽど魅力的やん
21: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:02:30.57 ID:Qi8T2HYN0
サムスンだけ数年先のスマホ作ってる状態
26: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:04:02.77 ID:ZM5QY5j2a
アンドロイドとか話しにならないんだよなぁ
持ってて恥ずかしくならんか?
持ってて恥ずかしくならんか?
28: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:04:39.80 ID:LA0oJjezM
性能云々やなしにSAMSUNGが恥ずかしいんや
37: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:06:08.91 ID:tccwD/o00
>>28
そういう顧客の声を反映して日本向けの奴にはサムスンロゴがないんやで
そういう顧客の声を反映して日本向けの奴にはサムスンロゴがないんやで
44: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:06:46.02 ID:0JGEsgH90
>>37
言われて気づいたわ
確かにGALAXYとしか書かれてない
言われて気づいたわ
確かにGALAXYとしか書かれてない
34: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:05:20.07 ID:oQMZIVR30
そもそも伸ばす必要あるんか?
36: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:05:49.36 ID:Yw/UGEh60
縦だけに伸びてもあんまり意味ないよな
52: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:08:10.39 ID:rhlz0KpZ0
末期ガラケー並みの迷走感
29: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:04:49.62 ID:ytoD2WrQa
画面が伸びる必要性は分からんけどガジェットとしてワクワクする
31: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:05:07.37 ID:0fiLBjvk0
Androidはこういう方向性でええやろ
32: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:05:13.41 ID:tccwD/o00
正直アポーってデザインとブランドが全てやろ
世間で言われてるほど革新的なことはやってない
世間で言われてるほど革新的なことはやってない
46: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:07:02.85 ID:lb5dh8Hx0
ええなスマホもいいかげんガラケーみたいにデザイン豊富になってほしい
58: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:08:28.40 ID:tccwD/o00
>>46
京セラの新作見てみ
個性ありすぎてチビるで
京セラの新作見てみ
個性ありすぎてチビるで
53: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:08:16.86 ID:mOWklN1k0
こんなペラペラでディスプレイ機能すんのやろか
79: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:10:09.62 ID:RKuj+kujx
伸びるはさすがにガセネタだろ
97: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:13:40.68 ID:Riq+dt5i0
いくら技術的に凄くても使いたい機能じゃない
104: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:14:45.78 ID:EtEhP6L+0
ガチでどういう仕組みなんかわからん
125: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:19:08.81 ID:LE+LcP8r0
うーん、いらねぇ…
技術士が遊んでる感
技術士が遊んでる感
157: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:29:44.45 ID:K2N9kuzQ0
160: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:30:32.44 ID:ly7mU+Hka
>>157
使いにくいやろこれ
使いにくいやろこれ
142: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:23:48.48 ID:OFWLcWAM0
いや伸びたり可動域増やすのは故障のリスク増えるから
絶対落とすものやし要らんぞ
絶対落とすものやし要らんぞ
59: 真剣な匿名さん 2019/09/20(金) 00:08:29.24 ID:ZQUjSm/3a
すぐぶっ壊れそう
1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
コメント
コメント一覧 (1)
要らない ゴミ
denshoubai
が
しました