www.instagram

ないことはないんでしょうが、パッと思いつくのはどうしてもヨーロッパブランドになってしまいますね。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1570162414/

0000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp

1: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 13:13:34.02 0
それなりに歴史は長く築いてきたものもスゴい国だけど 
ブランドはダイヤモンドの元締め会社とティファニーくらい?

2: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 13:31:50.09 0
一攫千金求めて渡ってきた連中の子孫だから
ブランドを築くのに必要な地道な意識
職人精神なんてない

156: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 22:38:26.39 0
>>2
なるほど

4: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 13:39:18.18 0
COACHは?

8: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 13:52:27.49 0
>>4
ブランドだが高級ではないな

9: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 13:52:57.50 0
>>4
前に様々なハイブランドのバッグ類の価格と実物の差を比較したニュースがあって
乖離が一番小さいのがCOACHという結果だったな

72: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:09:08.72 0
>>9
原価と売値ってこと?

79: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:13:25.83 0
>>72
ズバリ原価と売価とまでは書いてなかったけど店頭価格と素材とかクオリティとか実質的な内容ということかと・・

83: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:15:50.95 0
>>79
coachは昔は野球のグローブの革でバッグ作ってたからな
本当は実用的な質実剛健なブランドなんだよ

88: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:17:51.54 0
>>83
知らなかったわ ナイス豆知識

5: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 13:39:45.11 0
よれよれの生地にラベル貼るだけで値段10倍みたいな不合理が嫌なんでしょ

6: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 13:41:53.07 0
歴史が無いからビンテージのジーパンだとかスニーカーに
アホみたいな値段付けたがるのよ

7: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 13:43:58.02 0
手作りによる無駄代みたいなもんがアメリカには無いから

10: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 13:55:55.31 0
アメリカ人て欧州人ほど気取らないからじゃね
王族文化もないし
アメリカでセレブしてるやつも欧州人だろルーツ

11: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 13:59:35.72 0
アメリカでの権威って東部エスタブリッシュメントてやつだろ
西海岸系はどれだけ大富豪でも東部系には田舎者と馬鹿にされるとか

14: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:01:04.25 0
国民の8割ぐらいが年収300万以下の国が富裕国?

15: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:02:05.43 0
アメリカ人がハーレーダビッドソンは高くて買えないって言ってたな

16: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:04:36.45 0
アメリカ人てハーレー好きだよな
でもブロックベッドの音って魅力ないよな

17: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:04:38.19 0
高級ブランドは高が知れてる
大量生産こそが富豪の道

18: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:06:16.76 0
タグホイヤーは表参道にデカい店舗があったな

19: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:07:19.06 0
スペイン人に聞いたけどアメリカという国は歴史が浅いコンプレックスがあるからこそブランド名とかに「since ○○」とか年月を表記したりするのが好きらしい

20: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:07:44.24 0
じゃあドバイはどうだ?
ないだろ
富裕国というのは「買うほう」だ
作る必要など微塵もない

21: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:09:52.13 0
アメリカは合理的だからな
高級ブランドより沢山稼げるものを作る

22: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:10:07.89 0
1人あたりの名目GDPでは世界9位なんだけどね
あとメガシティの数もあれだけ広いのに2つしかない

24: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:11:01.41 0
>>22
極小数のハイパーリッチと貧乏人で出来ているのがアメリカ

61: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:56:49.56 0
アメリカ人の上位1%の持つ資産は下位90%の資産と同等だから

26: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:11:21.88 0
あれだけ広いからメガシティがないんじゃね
わざわざ狭い空間に押し込められる必要がない

27: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:12:26.98 0
アメリカ旅してみると
廃墟みたいな都市だらけ

23: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:10:16.46 0
ゴミを価値が有るように騙して売りさばいてるのが欧州

金を右から左に動かして裕福になったのが北米

自らを労働力として命を削って日々の糧を得てるのがアジア

30: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:13:38.53 0
>>23
ヨーロッパ人が企画して
アメリカ人が企画に投資して
アジアンが製品を作る

25: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:11:03.32 0
自由の国で協調性がないからみんなで崇め奉ってブランディングできないんだろ

29: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:13:27.21 0
堅苦しいのが嫌いな連中が集まって作った國やし

31: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:13:56.17 0
英国オックスブリッジ出身者なんかには
アメリカのスウェットやスタジャンに何とかユニバーサルシティとデカデカとしたロゴを入れる文化はこっぱずかしいらしいな

32: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:15:24.04 0
ホテルブランドはアメリカの一人勝ち

33: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:16:25.19 0
コカ・コーラ

34: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:16:38.16 0
マクドナルド

36: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:18:07.24 0
ハリー・ウィンストン

38: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:24:12.24 0
トムフォード
ラルフローレン

40: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:26:52.85 0
ポールスミスとかペンドルトンかな

39: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:25:13.81 0
シェイクスピア フィンノール ゼブコ
オービスなど釣具メーカーなら高級品はある

42: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:29:45.66 0
ファッションとかどうでもいいもんじゃなくて
ありとあらゆる現代生活に必要な
科学技術のパテントを持ってる

43: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:31:36.67 0
シェルビー フォード ダッヂ ビュィック
パッカード スチュードベーカー
オールズモビル jeepチェロキー

37: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:22:03.39 0
ロックフェラー財閥 モルガン・スタンレー証券
3Mグループ デュポンなど世界的な大企業は
アメリカにあるけどな

45: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:33:17.58 0
ロックフェラー財閥 モルガン・スタンレー証券
3Mグループ デュポンなど世界的なマフィアは
アメリカにあるけどな

48: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:35:49.97 0
安く大量生産の時代をアメリカが作ったから世界は豊かになった

49: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:36:09.57 0
アメリカには職人がいないから
一生掛けてバッグ一つ丁寧に作る技術を身に付けたい奴はアメリカを出ていく

52: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:39:11.26 0
情報が遅れていた時代は皆が憧れたアメリカ

今では裕福になってもあんな国にだけはなりたくないという見本がアメリカ

54: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:40:40.81 0
首相がハンバーガーばっか美味い美味い言って食ってるような国だし

46: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:34:24.54 0
超巨大な内需で肥大化してBIG3とまで海外まで知られた自動車産業があの有り様なのは空虚だよね
自国の鉄道産業にすら嫌がらせしてたんだろ?

57: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:44:53.38 0
デトロイトのビッグ3も要は中小の自動車会社の集まりだし、
それを吸収したGM フォードクライスラーが巨大会社になっただけで
欧州のメルセデスやブガッティ アウトユニオンロールスロイス フィアットなどに比べたら
歴史も浅いし、自動車に対するブランド意識や職人意識も米国は浅いと思う

60: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:55:24.44 0
安く大量生産がモットーだからだろ
希少性による付加価値はない

63: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:01:52.41 0
カスタムバイクとかACコブラなどのカスタムカーなら米国は世界一の技術とカスタム会社の数は多いですよ
レーシングカーのチューニングファクトリーも多いはず、ニューマンハースやチップガナシとか

64: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:03:13.53 0
歴史も新しいし貴族社会が存在した事もないし
中国が共産主義社会にならなければ世界に通用するブランド品を沢山あみだせたかもね

66: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:05:01.03 0
アメリカにもトップブランドはあるがアメリカの富裕層は欧州ブランドに価値を見出してる
元々が欧州から追い出されてきた連中とは言えあこがれるのが欧州ブランドなのよ

67: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:06:01.71 0
車も欧州車大好きだしな

70: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:08:40.83 0
高級ブランド買いに行く服がないの連鎖

71: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:08:43.47 0
どこへ行くにもTシャツ短パンだから

73: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:09:38.93 0
NYの摩天楼は世界一だと思ってはいるがその薄っぺらさはいかようにもしがたい
彼らですらああ安っぽいという気持ちがどこかにある
重厚な歴史に裏打ちされたヨーロッパの街並みに憧憬を感じる

75: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:10:51.40 0
DCもワシントンという名称ではなくNew YorkのようにNew Romeにしたかったんだよな

77: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:12:24.38 0
金融ばかりで儲けようとか掠めとろういう浅はかさ
職人バカにしたりモノ創り疎かにする所は衰退する

82: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:15:37.53 0
ウイスキーとかうまいが高くないよな

85: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:16:54.56 0
キングスマンの劇中で「君らがバーボンとか呼んでいるこの馬のションベンは─」と思いっきりディスってた

90: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:21:19.80 0
2015のアメリカ人が旅行先に選ぶランキング
1)メキシコ
2)カナダ
3)イギリス
4)フランス
5)イタリア
6)ドイツ
7)バハマ諸島
8)ジャマイカ
9)中国
10)スペイン
11)日本
12)インド

1位2位のメキシコ カナダは安く行ける近隣国が強いのは世界どこでも同じ
3位から6位まで、鉄壁のヨーロッパ人気!
アメリカでは企業経営者や医師といった高所得層の旅行先として、これらの地域をよく目にします。

114: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 16:09:00.10 0
>>90
イギリス ドイツ イタリア辺りが人気なのは自分らのルーツというか祖先な訳で そのあたりの感覚は日本人とは完全に違うんじゃない? というか当然というか

91: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:22:58.47 0
近場以外でイギリスが一番人気あるのは意外やな
てっきりスペインやフランスかと思ってたけど

92: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:24:42.98 0
英語でそのまま行けるからでは

93: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:26:30.54 0
アメリカの信仰は大量生産大量消費

120: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 16:20:30.63 0
アップルのiPhoneが高級ブランド化しつつあるじゃん

95: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:31:34.80 0
iPhoneはスマホのなかでは高級ブランドのほうだろう
高級ブランドは歴史が重要だから
先行であればあるほど有利

105: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:43:20.52 0
>>1
一般人が高級ブランド物とか着てたら身ぐるみはがされて殺されるから

106: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:44:06.33 0
JBLとかBOSEってアメリカじゃなかったっけ

109: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:49:07.66 0
>>106
残念ながら高級ブランドではない

108: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:48:53.97 0
90年代以降に日本で信仰深まったイタリア産もほとんど中国人酷使だろ
おフレンチは植民地からの移民にやらせたんだっけ
安い日本製が技能実習生頼みなのと変わらん

111: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:55:45.85 0
以前海外の掲示板で各国の自慢の伝統武器紹介するスレ見たとき、ジャンビーアやパタン紹介する中でアメリカ人が自虐的にアーミーナイフ紹介してたの思いだした

115: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 16:09:51.87 0
実用的なのがアメリカだから

117: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 16:13:09.62 0
富裕国と云えるのか?
国民すべてが潤って初めてそういえるのだが

122: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 16:26:11.89 0
実用的でちょっと野暮ったいとこがアメリカ産のいいところ

125: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 16:34:00.20 0
太平洋戦争でも高級な兵器は一切作らなかった
実用性重視の国民性

127: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 16:37:58.91 0
B29とかP47とかは贅沢兵器
あとP38とかも

126: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 16:35:29.58 0
アメリカ的にはM3みたいな2つも大砲がある戦車は失敗だったな

104: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 15:42:31.48 0
>>1
フランスがうまいだけじゃね

123: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 16:26:14.98 0
むしろ高級ブランドがイタリアに集中しちゃったことのほうが不思議だ
イタリア以外ではフランスイギリスもそこそこで車だけはドイツも

124: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 16:28:50.13 0
地域性の問題だろうな
戦争の歴史や採れる農作物の種類、気候でどういう職種が増えるか変わるし

128: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 16:39:06.08 0
欧米どちらかの経済評論家みたいな人がドイツ、日本車の好調とアメ車や英車を比べて「これじゃどっちが戦勝国なんだか」とぼやいていた

133: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 16:48:32.59 0
逆に考えた方がいい
なぜヨーロッパは高級ブランド化するのが得意なのか

135: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 17:00:05.72 0
>>133
歴史が長い
王族貴族がいた

138: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 17:58:36.35 0
オーディオだと
JBLだのマークレビンソンだのジェフローランドだのいくつかあるけど
興味ない奴は知ったこっちゃないな

143: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 18:42:14.52 0
アメリカ人の服装はダサいから
服で高級って難しいんだろうね

144: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 19:03:04.17 0
傘とワニのポロシャツ

145: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 19:03:56.30 0
>>144
ラコステはフランスだろw

148: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 19:43:39.15 0
傘のやつはアメリカかな
王冠とワニは違う国やな

146: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 19:05:10.11 0
なんだんだで英国系が中心の国だから
食も服もあらゆるものが実用主義というか
そんなもんに拘るのは女々しいみたいな感覚がある
無理してセレブ仕様のもの作ろうとするとキャデラック的な
成金ぽいゴージャス感漂うものになってしまう

149: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 19:44:51.82 0
男がおしゃれだとアメリカだとゲイ扱いだからな
日本人男がほぼゲイに見えるくらいファッションに無頓着

154: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 20:51:10.35 0
GAPとか世界初のファストファションブランドといってもいいけど
ZARA、H&Ⅿといったヨーロッパ系が市場制圧しちゃったし
最初のアイデアはすぐれてるけど
そっから洗練させてブランド化させるのは下手だねアメリカ

155: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 20:53:47.04 0
ユニクロの広告イメージはGAPのパクりっぽいよな

129: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 16:45:01.33 0
>>1
日本にだってないじゃん

134: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 16:59:21.32 0
>>129
四季がある

131: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 16:46:23.62 0
お前らの大嫌いな日本の刺青って世界的にはけっこうなブランドなんだよな

158: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 22:57:23.03 0
貴族階級がなかったからでしょ

47: 真剣な匿名さん 2019/10/04(金) 14:35:07.62 0
ジーンズとハーレー位しか知らなかったわ勉強になった

1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp