引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572382865/
0000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
1: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:01:05.21 ID:961fEdDhr
僕は1999年に1度、結婚している。仕事がめちゃくちゃに忙しく、多くのトラブルを抱えすぎて、精神的にやや不安定に陥っていた。
そんなとき当時付き合っていた女性が、うっかり妊娠してしまった。
結婚すれば少しは気持ちが安定するかもしれない、と淡い期待を持って、結婚した。子どもも生まれるので、同時に都内に家も買った。
しかし……、結婚生活は、安定にはほど遠かった。
妻からは週末は子育てにフルで関わるようにプレッシャーをかけられた。どうしても外せない案件で週末に出かけようものなら、すごい勢いで非難された。
夫の家事分担は、当然すぎるほど当然の役割だと思う。僕も基本的には賛成だが、2000年前後の僕の状況は、特殊すぎた。
できちゃった婚に近いので、お互いの性格とか価値観をよく吟味せず、僕たちは一緒になった。
そのせいで、結婚してからぶつかったり、後味の悪いケンカを繰り返すことが多かった。
彼女は「学資保険に入ってほしい」という派だった。まったく意味がわからない。
ほかの著書などでさんざん述べているように、保険は無意味だと、どんなに説明しても聞き入れてくれなかった。
また彼女は「あなたの通帳を預かったほうがいいと思うの」と言った。それもバカげている。
当時、僕が取り扱っているお金の額は、妻のような普通の若い女の子が扱えるような金額ではなかった。
通帳の預金額は、数十万円ぐらいだと思っていたのだろうか??
無理に決まっているでしょと言うと、「家族を信用できないの!?」とキレられた。
https://toyokeizai.net/articles/-/297563
14: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:05:24.08 ID:yGF4fZ6m0
1: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:01:05.21 ID:961fEdDhr
僕は1999年に1度、結婚している。仕事がめちゃくちゃに忙しく、多くのトラブルを抱えすぎて、精神的にやや不安定に陥っていた。
そんなとき当時付き合っていた女性が、うっかり妊娠してしまった。
結婚すれば少しは気持ちが安定するかもしれない、と淡い期待を持って、結婚した。子どもも生まれるので、同時に都内に家も買った。
しかし……、結婚生活は、安定にはほど遠かった。
妻からは週末は子育てにフルで関わるようにプレッシャーをかけられた。どうしても外せない案件で週末に出かけようものなら、すごい勢いで非難された。
夫の家事分担は、当然すぎるほど当然の役割だと思う。僕も基本的には賛成だが、2000年前後の僕の状況は、特殊すぎた。
できちゃった婚に近いので、お互いの性格とか価値観をよく吟味せず、僕たちは一緒になった。
そのせいで、結婚してからぶつかったり、後味の悪いケンカを繰り返すことが多かった。
彼女は「学資保険に入ってほしい」という派だった。まったく意味がわからない。
ほかの著書などでさんざん述べているように、保険は無意味だと、どんなに説明しても聞き入れてくれなかった。
また彼女は「あなたの通帳を預かったほうがいいと思うの」と言った。それもバカげている。
当時、僕が取り扱っているお金の額は、妻のような普通の若い女の子が扱えるような金額ではなかった。
通帳の預金額は、数十万円ぐらいだと思っていたのだろうか??
無理に決まっているでしょと言うと、「家族を信用できないの!?」とキレられた。
https://toyokeizai.net/articles/-/297563
14: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:05:24.08 ID:yGF4fZ6m0
こいつ子供いたんか‥
6: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:03:11.29 ID:7vg4cCHY0
子供はもう成人してるのか
29: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:08:25.88 ID:yqzM9VHca
まあまあわかる そら女嫌いになるわ
27: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:07:56.59 ID:5qhJ5ARd0
そして私は女になった
8: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:03:57.97 ID:jd+TZLph0
保険自体の意味は存在するし結婚という制度にもメリットはあるが
>また彼女は「あなたの通帳を預かったほうがいいと思うの」と言った。それもバカげている。
>当時、僕が取り扱っているお金の額は、妻のような普通の若い女の子が扱えるような金額ではなかった。
この辺は笑えるな。ホリエモンに同情するわ
>また彼女は「あなたの通帳を預かったほうがいいと思うの」と言った。それもバカげている。
>当時、僕が取り扱っているお金の額は、妻のような普通の若い女の子が扱えるような金額ではなかった。
この辺は笑えるな。ホリエモンに同情するわ
66: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:18:21.23 ID:I+poM5lK0
>>8
通帳を預かるって馬鹿な風潮はどっから生まれたんだろうね
しっかりしている方が管理すべきだろう
この場合はもちろんホリエモン
通帳を預かるって馬鹿な風潮はどっから生まれたんだろうね
しっかりしている方が管理すべきだろう
この場合はもちろんホリエモン
36: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:10:51.84 ID:BaTzFMVwd
まぁ当時の稼ぎなら保険も別にいらんしちょっと同情する
297: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:59:22.76 ID:aB6/pe98a
当時はロン毛のホリエモンかな?
23: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:07:14.06 ID:yuUwv6W70
こんなやつと上手く夫婦になれる女なんかホンマに希少種やろ
35: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:10:21.45 ID:TGD/WCfM0
つーかこれはホリエモンが女選びに失敗した、自分に見る目が無かったってだけのことで結婚制度否定になるのはおかしくね?お前がバカだったて話じゃん
137: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:29:01.28 ID:u1OYyS9s0
>>35
この話は結婚しなくていいではなくて結婚してできたものは捨ててはいけないのか?ってのがテーマだからな
この話は結婚しなくていいではなくて結婚してできたものは捨ててはいけないのか?ってのがテーマだからな
46: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:13:42.89 ID:GO1T8KsG0
>できちゃった婚に近い
妊娠したから結婚したならできちゃった婚以外の何物でもないやろ
妊娠したから結婚したならできちゃった婚以外の何物でもないやろ
53: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:15:29.91 ID:GkXT4O480
>>46
前から結婚するつもりでいたけどきっかけは妊娠って事だろ
前から結婚するつもりでいたけどきっかけは妊娠って事だろ
127: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:26:36.70 ID:yzqnTE0M0
>>53
なお性格と価値観の吟味はしていなかった模様
なお性格と価値観の吟味はしていなかった模様
71: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:19:23.10 ID:Peipb72s0
勝手に孕ませといてこの言い草
49: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:14:52.20 ID:DjAUyWzLM
これはわかるわ
負債でしかない
負債でしかない
55: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:15:33.35 ID:3BItUaHKr
堀江は嫁子なんかよりロケットが大事
お決まりの休みがある社畜や公僕なんかやないのや
育児に付き合っとる時間なんかないのや
お決まりの休みがある社畜や公僕なんかやないのや
育児に付き合っとる時間なんかないのや
56: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:15:49.82 ID:w1pJyF3Q0
堀江レベルなら生活費と養育費くらいはしっかり払ってるんちゃうの
61: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:17:44.89 ID:VRe8EcvTM
ホリエが産んだんか?
83: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:20:33.87 ID:cOOcme9a0
堀江の通帳預かるのは草
90: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:21:35.71 ID:tBiIIWVW0
男に逃げるのもわかる
通帳とか頭おかしい
通帳とか頭おかしい
93: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:22:17.53 ID:GkXT4O480
通帳預かるっていまだにあるんかな
共働きだと必要な分だけ払い込みの管理してる方にに渡すとかじゃないか
共働きだと必要な分だけ払い込みの管理してる方にに渡すとかじゃないか
103: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:23:29.12 ID:P8HCyXWgd
大金稼いでたら、嫁とはいえさほど信頼関係構築できてない相手に
通帳預けたりするのは嫌かもしれんな
通帳預けたりするのは嫌かもしれんな
136: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:28:52.43 ID:ktQiZhen0
>>103
結婚前に長年付き合って同棲までしてたとかならまた少しは違ったかもしれんけど
付き合い浅い奴に通帳丸投げはホリエモンじゃなくても流石に怖いな
結婚前に長年付き合って同棲までしてたとかならまた少しは違ったかもしれんけど
付き合い浅い奴に通帳丸投げはホリエモンじゃなくても流石に怖いな
140: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:29:30.09 ID:A4OD8OvCa
通帳預かるって剛力でもそんなことせんやろ
95: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:22:30.15 ID:a/qAhFo+0
逆になんでひろゆきは普通に仲良くやってんだろ 嫁がすげえ受け入れてくれるのかな
109: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:24:37.22 ID:HMNNXahV0
>>95
嫁が普段のたらこみたいなん描いてるから探してみるとええで
嫁が普段のたらこみたいなん描いてるから探してみるとええで
222: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:44:27.29 ID:hJCLPwLxr
とことん西村博之と気が合いそうな思考回路やけど
結婚に関しては考え方ちがうんやな
結婚に関しては考え方ちがうんやな
98: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:22:51.61 ID:zZhYuNss0
まあ堀江は結婚は無理だろ一生
そういう人間だわ
そういう人間だわ
105: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:23:41.13 ID:XuSvv/C80
女運ないなあ
素直に可哀想
素直に可哀想
112: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:24:43.75 ID:PspSyNd5M
堀江も子供の写真を見て胸が締め付けられるとかあるんやな
28: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:08:17.71 ID:j4DmT6rK0
堀江の子供YouTuberにならんかな
116: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:25:13.87 ID:r8g9kynO0
保険は無意味とかいうくせに避妊はせんのやな
122: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:26:09.28 ID:JysZQbn2d
なんで保険は無意味なん
世界中無意味なことしてるバカだらけなんか
世界中無意味なことしてるバカだらけなんか
139: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:29:12.49 ID:jd+TZLph0
>>122
実際余るほど金持ってて、かつ高リスクの投資をしなければ
そもそもリスク発生が無視できるから保険の意味は薄い
実際余るほど金持ってて、かつ高リスクの投資をしなければ
そもそもリスク発生が無視できるから保険の意味は薄い
144: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:30:26.14 ID:OGe9Ve6s0
>>139
少なくとも学資保険は無意味やろな
少なくとも学資保険は無意味やろな
132: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:28:12.90 ID:r6+XhOq+0
避妊という保険を怠った結果がそれなんだが
やっぱ保険って神だわ
やっぱ保険って神だわ
143: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:30:02.07 ID:iH0pINF3r
気まぐれでやった
勝手に子供でけた
結婚せなあかんくなったから結婚した
良いことなかった
離婚した
離婚して良かった
現在商業ロケット開発に夢中
勝手に子供でけた
結婚せなあかんくなったから結婚した
良いことなかった
離婚した
離婚して良かった
現在商業ロケット開発に夢中
151: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:32:25.26 ID:uoimwiCTd
>>143
結婚できない男
現代版寅さん
結婚できない男
現代版寅さん
162: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:33:54.09 ID:Q5ioobbL0
こいつと結婚したら半年で鬱になりそう
あらゆることでチクチクチクチクロジハラしてくるんやろ
あらゆることでチクチクチクチクロジハラしてくるんやろ
168: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:35:42.77 ID:haItRJmUM
今はただのいつも怒ってるおじさんになっちゃったな
179: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:37:45.58 ID:cxYs7Us00
>>168
まるで更年期のおばさんみたいなんだ…
まるで更年期のおばさんみたいなんだ…
193: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:39:15.89 ID:haItRJmUM
>>179
一時あれだけ世間を大きく騒がせた風雲児だったのに悲しいね
一時あれだけ世間を大きく騒がせた風雲児だったのに悲しいね
170: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:35:44.99 ID:0VEwmKSgr
結婚する前に生活とか教育の価値観確認したほうがええなほんまに離婚案件や
175: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:36:49.85 ID:+tRJ+Hx+0
>>170
無駄やで結婚したら変わる
子供産まれたら変わる
無駄やで結婚したら変わる
子供産まれたら変わる
199: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:41:02.98 ID:JBKs8Uil0
金持ってんだから家政婦なり雇えば良かったのに馬鹿かな
247: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:48:47.47 ID:7JkzcesXa
世の中女は得やな→せや!女になったらええやんけ
ホリエモンらしいっちゃらしいな
ホリエモンらしいっちゃらしいな
271: 真剣な匿名さん 2019/10/30(水) 06:54:35.67 ID:luWfx8CP0
意外と嫁のこと考えてたんだな
俺の言うことを聞け!みたいなやつかと
俺の言うことを聞け!みたいなやつかと
1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
コメント
コメント一覧 (7)
どんな女でもやっていけんよ
結婚に向いてなかった
denshoubai
が
しました
denshoubai
が
しました
小娘ひとり手懐けられなかったとはな
denshoubai
が
しました
denshoubai
が
しました
denshoubai
が
しました
当時の一番の問題はがっぷり四つで相手したことじゃないか?
嫁さんは馬鹿な女を演じたかっただけかもしれないし。
ホリエモンは自分の特殊性を理解した上で、奥さんの「普通の幸せ体験願望」叶えてやればよかったんじゃないのか?
ホリエモン自身はどこまでも孤独なんだよ。でも子供は理解してくれるはず。一緒に歩めばいいんだからな。そんな普通の家庭と幸せ。
denshoubai
が
しました
denshoubai
が
しました