さっさと何もかも全てのワークを奪ってくれませんかね……。

関連記事
人類は本当にAIに仕事を奪われるの?


1: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:35:12.15 ID:2b+TRTJZ0
識者さぁ

2: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:35:44.10 ID:GoH9wj60p
無能

3: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:36:05.57 ID:agyyPKQyp
10年やそこらで全部駆逐するのは無理やろ

28: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:40:37.93 ID:oVp/cKHH0
無くなってはいないがどれもそのうち無くなるやろな

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579941312/

0000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp

8: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:37:18.96 ID:TcUd/G3ta
全部あって草

10: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:37:28.48 ID:+gwxjgGAp
2030年ならなくなってるかもしれんのはあるな

5: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:36:48.45 ID:VB4HPfOa0
レンタルビデオはもうヤバいんちゃうか

15: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:38:08.70 ID:CXuLXpZq0
電車の自動化は進まんなあ
前それで事故ってたし

18: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:38:53.30 ID:mqqiyWTqK
なくせる仕事となくなる仕事はちょっと違うよな

23: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:39:29.13 ID:JiQ7zcrb0
法的分離も確かにあるけど大手電力会社が無くなるのはどういうことや?
これ書いたの頭悪そう

36: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:41:40.35 ID:/ui6egLia
レジ係はもう消えてもええんちゃう

48: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:43:43.76 ID:yy1OMUkPp
>>36
自動レジ使えんアホも多いから完全に無くなりはしないやろうな

38: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:42:08.03 ID:2b+TRTJZ0
郵便配達員とか50年後もいそう

58: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:45:05.56 ID:i2duj8Hi0
>>38
郵便インフラ自体は需要が減っても維持せなアカンしなあ
ドローンに合わせて建物や土地を作り変えるとかしない限り人力は必要や

27: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:39:57.48 ID:o1zR8ZFn0
AIより人間の方が安いもんな

40: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:42:24.85 ID:SC4bFHLOd
薄給でも喜んでやるからな人間が

47: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:43:37.02 ID:AsGdw1u+0
その点警備員は絶対無くならんからええな
有人警備と言う事に意味があるし

50: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:44:09.02 ID:HaABWJIqd
>>47
一番要らんやろ
クライアントも切りたいんやで

62: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:46:30.19 ID:mqqiyWTqK
紙媒体の新聞はいずれなくなるやろな

67: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:46:46.12 ID:hmcOreDip
新聞発行数激減してるから配達員も減ってるやろね

63: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:46:34.59 ID:GsajQpal0
これ日本の衰退スピードがイノベーションでも相殺できないほどやばいってことやろ笑えないわ

91: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:50:50.24 ID:qpsZmCz7p
>>63
まるで欧米じゃこの職なくなってるみたいな理論やんそれ

70: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:46:54.51 ID:eSshKANCa
YouTuberというめちゃくちゃ稼げる職業が出てくるとか誰も予想出来なかったな

102: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:53:38.70 ID:i2RhkTiz0
近所のTSUTAYAバンバン潰れてるんやがどうなってんの?

119: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:56:22.82 ID:Lq5Nh2+N0
>>102
図書館とか個人情報とかでイメージ悪くなりすぎやろ
Tポイントカードまでオワコンになりつつあるし

88: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:50:03.56 ID:E1Pa5F7g0
レンタルビデオ業界の管理職ってどんな気持ちで毎日過ごしとるんやろ 
従業員は若いもしくは頭使えるやつから転職のカード切れるけど、管理職は沈没する泥舟に乗ってるの自覚しとるはずやし

22: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:39:22.34 ID:KclY5S1u0
ネトフリとアマプラのラインナップがクソやからまだレンタル生き残るやろ

115: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:55:52.07 ID:GPlYKaiY0
パチ屋はどうなるんやろなぁ

118: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:56:13.81 ID:z6fTAhLr0
映画館はいつの間にか券売機制になってるな

121: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:57:07.66 ID:x3wGvRtL0
おばさんの仕事が消えていく

137: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:59:41.95 ID:A7fsy0Rhp
2012年にあって今ない仕事なんてそもそも1つでもあるのか?

140: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 18:00:17.34 ID:a2Heeoaba
レンタルビデオ、レジ、高速、主婦は確実に減ったやろ

141: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 18:00:21.98 ID:s5zdVDZR0
ゲームショップも消えたなあ

156: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 18:03:38.06 ID:P4asetk/0
まさか新聞が生活必需品認定されるとは識者も予想できなかっただろう

161: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 18:04:43.69 ID:2lSchZIi0
駅の切符なくなったら困るんやが

167: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 18:05:12.69 ID:yZsZF5Aba
>>161
タッチ式のやつなんで買わんの?

177: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 18:06:39.66 ID:2lSchZIi0
>>167
絶対つっかえる奴見るし、もっと精度高まったら買おうと思ってる
切符のが確実だしな

181: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 18:07:04.80 ID:DJM0kGkI0
>>177
おじいちゃん…

166: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 18:05:08.09 ID:cwFmC/cH0
自動改札になっても駅員の数は減ってないだろ
改札の名人みたいのは消えただろうが

175: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 18:06:21.44 ID:UDkKOIRjd
野球のアンパイアいらん

182: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 18:07:04.70 ID:LI+jAu7M0
メルカリの出現でリサイクルショップがあんなに死ぬとは思わなかったわ
ヤフオク登場ですらそこまで影響なかったのに

168: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 18:05:46.25 ID:h8vLG62A0
ついでに言うと溶接板金は昭和からロボットに仕事とられるって言われてたらしい 
未だに残業しまくりやけど

96: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:52:07.47 ID:L0IjUn9qd
もう8年経っても全部残ってそう

35: 真剣な匿名さん 2020/01/25(土) 17:41:33.61 ID:TPpGvVV4p
意外と進化してないんやな世界って

1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp