投票権や立候補に至るまでが男女平等でないというのなら、それは大問題ですが……。
1: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:20:45.64 ID:Nfmy9U2vp
女性の国会議員の増加に向けて、自民党の女性議員グループは、衆議院選挙の比例代表で女性の候補者を優遇することなどを、二階幹事長らに求めました。
自民党の稲田幹事長代行ら有志の女性議員で作る議員連盟は、衆議院で1割に満たないなど低い水準にとどまっている女性の国会議員の割合を最低でも3割に増やそうと、二階幹事長らに要望書を提出しました。
要望書では、
▽衆参両院の国政選挙で候補者の35%以上を女性にすることや、
▽衆議院選挙の比例代表で女性の候補者を優遇し名簿の順位を上位にすること、それに、
▽女性議員育成のための基金を創設することなどを求めています。
これに対し二階氏は「女性議員を増やしていくのは重要なことだ」と述べ、検討する考えを示したということです。
稲田氏は記者団に対し「女性議員が少ないことで無視される政策もある。増加に向けて努力していきたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/amp/k10012334041000.html
2: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:21:08.06 ID:Nfmy9U2vp
ついに日本でも女性議員が増える時代やね
4: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:21:46.02 ID:uaq/Z4M2a
そこまでしないと女性議員増えないならそもそも女は議員に向いてないってことやん
7: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:23:04.20 ID:YXqIo7ama
比例名簿に性別で干渉したらそれもう逆差別やろ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584350445/
0000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
34: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:28:43.67 ID:R52b4aO+0
1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
34: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:28:43.67 ID:R52b4aO+0
女性が女性に投票してないだけ定期
14: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:24:55.13 ID:wrBNszxq0
女が女に投票すればええだけなんやけど
なんでそれを日本の女性有権者によびかけしないんや?
なんでそれを日本の女性有権者によびかけしないんや?
17: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:25:37.50 ID:0wpWcxcx0
>>14
女は女を選ばんのやろ
女は女を選ばんのやろ
20: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:26:40.25 ID:YXqIo7ama
>>14
女は女のコミュニティの陰湿さを知ってるからじゃね
女は女のコミュニティの陰湿さを知ってるからじゃね
35: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:29:05.45 ID:SMnCExDma
ええ・・・これ以上キ●ガイ増やしてどうするの
15: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:25:15.91 ID:ZoYfYK6ta
男性を排除する方向に行くのは絶対におかしい
23: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:26:58.68 ID:an1mP6Swa
優遇して大臣にしたら高確率で大変な事になっただろ
悪夢の再現やんけ
悪夢の再現やんけ
26: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:27:21.58 ID:iPXZMPNw0
優遇しないと当選しないの??
27: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:27:32.88 ID:sSwJLxhl0
優遇ってのがアホだよな
33: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:28:29.62 ID:w9UVCeZd0
優遇するから馬鹿にされるってなんで気付かないのかな
48: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:32:21.33 ID:CitCoDVGd
やっぱ原因を改善しようとせずにルールそのものをねじ曲げて解決しようとするんやな
44: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:30:35.01 ID:0wpWcxcx0
選挙で優遇とかめちゃくちゃやで
81: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:39:09.29 ID:XVRSCssSa
女が前に出てきてからどんどん衰退してねえか?
41: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:30:25.57 ID:IgGa8/tja
半分は女なのにそいつらが投票してない現実をみては?
55: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:34:39.40 ID:3r3xciVj0
立候補者自体少ないんやろ?
立候補してくださいっていえばいいじゃん
立候補してくださいっていえばいいじゃん
106: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:43:20.87 ID:g4bID4pK0
タレント議員増えるだけやろ
75: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:38:34.55 ID:/wrK48uCa
タレント議員とかやめろよ
しっかり候補一人一人に政策論議をさせろ
しっかり候補一人一人に政策論議をさせろ
65: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:37:21.86 ID:2gHY0cgt0
選ぶのは有権者なんだよなあ・・・
79: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:38:58.89 ID:cqy8xYU30
女は女にしか投票出来んようにすればええんちゃう
97: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:41:57.57 ID:l/FP4Nk20
女を一番差別してるのって女だよな
104: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:43:09.83 ID:6EUps1I/0
>>97
女の敵は女なんて言葉もあるくらいやしな
女の敵は女なんて言葉もあるくらいやしな
111: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:44:37.45 ID:Q77KDcn+p
女さん「女性は差別されてる!女性を優遇しろ!」
平等じゃなくて優遇を求めるこいつらが1番の差別主義者と言う自覚ないよな
平等じゃなくて優遇を求めるこいつらが1番の差別主義者と言う自覚ないよな
112: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:44:42.62 ID:1tMEuoWdp
ならゴミ回収土方警備員も男女同じ数にしようぜ
118: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:45:46.83 ID:ALWU73a10
どっかの国でやってた立候補の男女同数義務化がええやろ
124: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:46:20.21 ID:1bswCDvt0
>>118
数だけ揃えるとか単なる自己満足やと思う
数だけ揃えるとか単なる自己満足やと思う
122: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:46:07.21 ID:2Vgz25aC0
下駄履かせるよう迫るとか全然平等じゃないと思うんやけどなんでそうは思わないんや
128: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:46:45.97 ID:KNHRl7jW0
>>122
目指してるのが男女平等じゃなくて女性優遇だから
目指してるのが男女平等じゃなくて女性優遇だから
123: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:46:18.05 ID:Iw83pwl40
女が求める男女平等は女性優遇なんや
125: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:46:25.82 ID:FlbXbu3Sa
まず女の敵が女な時点で破綻してんだよなあ
145: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:49:47.03 ID:3qPFoUDXd
この案考えたとき何かおかしいと普通気づくだろ
209: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:58:02.07 ID:xpIGzG7a0
なんで優遇せなあかんねん
185: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:55:07.22 ID:Xs8+wN8G0
大臣になった途端ネタキャラに成り下がる女さんにも原因が
190: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:56:09.41 ID:Pb0LUq7Q0
今井絵理子が議員になれるのなんて日本くらいやろ
194: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:56:24.77 ID:s9Mi4mOb0
実力ない女を持ち上げるからアカンのや
195: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:56:38.33 ID:LPrtPU8w0
217: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:58:54.22 ID:Q77KDcn+p
>>195
こうやって都合の良い時だけ女であることを利用するからクソって言われるのが分からんのやろな
こうやって都合の良い時だけ女であることを利用するからクソって言われるのが分からんのやろな
225: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:59:23.10 ID:AE5OICnN0
>>195
刺股かなんかもってくりゃええやん
刺股かなんかもってくりゃええやん
260: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 19:02:03.89 ID:RGsS+Ixw0
>>195
ホンマこれ頭痛くなる
ホンマこれ頭痛くなる
325: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 19:08:26.55 ID:ep9WxOlU0
>>195
これが唯一の仕事やからな
これが唯一の仕事やからな
243: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 19:00:55.52 ID:PmqhcFg70
でも日本のジェンダーギャップ指数は121位だから
でも日本のジェンダーギャップ指数は121位だから
255: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 19:01:46.78 ID:AE5OICnN0
>>243
メキシコ行けばいいのに。
ワイは絶対嫌です
メキシコ行けばいいのに。
ワイは絶対嫌です
282: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 19:04:03.68 ID:kxuAAvIE0
>>243
フェミさんはこの指数のジェンダーギャップ減らしたいなら
専業主婦とかパート労働禁止するしかないんだけどそれは同じ女に"ウケ"が悪くて
個人の自由とか言っちゃうからな
1割専業主婦がいるだけで平等なんてならんのにアホだと思うわ
フェミさんはこの指数のジェンダーギャップ減らしたいなら
専業主婦とかパート労働禁止するしかないんだけどそれは同じ女に"ウケ"が悪くて
個人の自由とか言っちゃうからな
1割専業主婦がいるだけで平等なんてならんのにアホだと思うわ
303: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 19:06:11.88 ID:mM31nULBa
>>282
どの論評見ても女性には無限の自由を
それに伴う歪みは男性に押し付けようでしかないからな
どの論評見ても女性には無限の自由を
それに伴う歪みは男性に押し付けようでしかないからな
318: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 19:07:40.03 ID:GKoUvyaap
>>243
これもう頭おかしいやろ
これもう頭おかしいやろ
288: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 19:04:32.28 ID:BMm0P+db0
与野党幹部級女性政治家
稲田、野田、丸川、さつき、ドリル、蓮舫、辻元、山尾
稲田、野田、丸川、さつき、ドリル、蓮舫、辻元、山尾
295: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 19:05:42.77 ID:Q77KDcn+p
>>288
うーんこのゴミの見本市
うーんこのゴミの見本市
306: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 19:06:33.86 ID:9LlC30tb0
>>288
うんいらないな
ついでに都知事も
うんいらないな
ついでに都知事も
405: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 19:17:01.10 ID:bqWvlZj80
>>288
三原、福島も追加で
三原、福島も追加で
315: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 19:06:59.29 ID:oy7J+rEs0
>>288
全員嫌い
全員嫌い
274: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 19:03:01.92 ID:iBBakupz0
こんなん通るわけないやん
頭にウジ湧いてんのか?
頭にウジ湧いてんのか?
429: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 19:19:10.91 ID:r7LitMN60
民主主義理解してなさそう
88: 真剣な匿名さん 2020/03/16(月) 18:40:23.15 ID:aJL8rqZC0
議員が女性だらけになったら国会中継で発狂しながら泣き叫ぶシーンが映されそう
1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
コメント
コメント一覧 (21)
土井たか子
田中眞紀子
小池百合子
野田聖子
蓮舫
もれなくゴミ
そういうこと言うから余計に女は女に投票しないんだよ。
男女差別なくせって言うなら男女関係なく有能さで勝負しなって。
特別扱いされないと勝てないなら議員なんかなろうとするな。
有権者が思想信条の自由で選べ無くなり、性別で選ばされるから反対
当たり前のように男性差別する国
それが日本
あほかよ
そもそも政治活動を目指す女性が少ないんだから議員も少なくなるのは当たり前だろ
裾野が小さいのに上だけ多かったらおかしい
女性も政治活動に積極的に参加できるような環境を作ろうって話から始めるべき
権利を声高に叫ぶ女ほど見た目も含めて色々と出来が悪い。そういう女の
出来損ないどもがクレーマーとなって政治に首を突っ込んでくるのだが、
如何せんそういう女ほど頭も悪いから男衆に軽くあしらわれてしまう
>やっぱ原因を改善しようとせずにルールそのものをねじ曲げて解決しようとするんやな
これw
女の特性
「自分たちは悪くない(自分に理解できない(したくない)変な理屈がおかしい)」
今だってろくに調べもしないでアホな発言する女性議員が多くて辟易してんのに。女性議員増やしたいなら私費で政経塾でも開けっつーの。
有能な人が政治家になるなら誰でもいい
民意を無視するわけだ。
それは民主主義の否定では?
文句があれば今の政治家を選んでいる有権者にいい給え。
男女平等ならどちらにも優遇しちゃ駄目だろ
稲田防衛相は大嫌いだった