nigaoe_zabieru_xavier

1: 真剣な匿名さん 18:38:38 ID:q9P
比較的早い段階から西洋社会と接触があったにも関わらず、日本ではキリスト教人口が1%を超えたことが歴史上一度もないといわれている
一方お隣韓国では人口の約30%がキリスト教徒であり、多くのアジア諸国でも一定数のキリスト教徒が存在している
世界でもっともポピュラーであり体系的な宗教であるキリスト教が未だに日本ではマイナーであるのはなぜやろうか?

2: 真剣な匿名さん 18:39:45 ID:erx
鎖国していたからやろ

7: 真剣な匿名さん 18:43:32 ID:q9P
>>2
鎖国するだいぶ前からキリスト教は入ってきてたやん

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1448530718/

0000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
いくらでも神様がおる日本に唯一神持ってきてもなあ

15: 真剣な匿名さん 18:46:05 ID:q9P
>>3
いや、ヨーロッパももともとは日本と同じでアニミズムやジャーマニズムみたいな多神教的原始宗教が存在していたんやで
ただそこにキリスト教徒という非常に体系的な宗教が入ってきたから自然と淘汰されていっただけであって
なぜ日本では同じことが起こらなかったんやろか?

4: 真剣な匿名さん 18:42:17 ID:Mqa
いかがわしい宗教やからしゃあない

22: 真剣な匿名さん 18:50:58 ID:q9P
>>4
少なくともキリスト教は最も体系的で論理的な宗教やで
いかがわしいからというならなぜ原始宗教である神道が今でも残っているのか

32: 真剣な匿名さん 18:58:31 ID:Mqa
>>22
キリスト教って教義とかいっぱいあるし生活の中での比重が重い気がするわ
その点神道は軽い気がする

37: 真剣な匿名さん 19:02:13 ID:oli
>>32
これやろな。
仏教もそうやし。
檀家とか言ってずっと付き合ってるのなんて一部で
誰か死んだ時とかぐらいしか付き合い持たんし。

42: 真剣な匿名さん 19:04:55 ID:q9P
>>37
まあ日本の仏教はもともとの仏教徒は完全に別物のパチモンやからな
案外日本人がものぐさだからって理由なのかもしれん

46: 真剣な匿名さん 19:09:10 ID:orp
>>42
後出し救済を原則認めてないキリスト教と親族の繋がりを重んじていた16世紀の日本人との相性がめちゃくちゃ悪いのが大きい

243: 真剣な匿名さん 09:45:44 ID:TxV
>>37
現在の基準でものを考えたらアカンで
当時は百姓も武士も仏教を篤く信仰しとった

5: 真剣な匿名さん 18:42:48 ID:KE9
やっぱり一神教だからやない?
道教が広まってた中国ではキリスト教結局定着してないし

13: 真剣な匿名さん 18:45:53 ID:vis
韓国の漫画読んでると、当たり前のように今日は教会にいかないと、とかいうセリフがでてきて
最初はキャラ付けなんやなと思ってたわ

20: 真剣な匿名さん 18:49:39 ID:2BD
ずっと1%以下ってのは明治以降であって戦国時代はもっといたと考えられてるはず
それでもヨーロッパよりは少なかったのは確からしいが
理由としては仏教とかいう既に論理体系の確立している宗教が根付いていたから

実際に戦国時代の宣教師も南米とかのノリで宣教できないことを知って
教義を伝える体系を改めたらしい

25: 真剣な匿名さん 18:52:33 ID:q9P
>>20
すでに別の創唱宗教である仏教が普及していた影響は大きいか
仮に仏教がなければ日本はキリスト教の国になっていたんやろか

24: 真剣な匿名さん 18:52:27 ID:4YR
戦後に昭和天皇が改宗しとったらもっと広まってたやろか

…というか明治からの体制が疑似キリスト教だったのでは

41: 真剣な匿名さん 19:04:53 ID:KbD
神を必要としない仏教が主流だったからちゃう?
神道の神はキリストと違うし、天皇の存在もあると思う
それに幕府の鎖国がとどめやろうなぁ
タイも16世紀に伝来したけど1%未満しかキリスト教徒おらんし

44: 真剣な匿名さん 19:06:03 ID:bmE
単純にキリスト教徒(ヨーロッパ諸国)の植民地にならなかったからじゃないの?

45: 真剣な匿名さん 19:06:48 ID:K8q
>>44
韓国ってなってたか?

49: 真剣な匿名さん 19:10:39 ID:bmE
>>45
韓国のキリスト教はもうキリスト教と呼べるかどうか・・・・

54: 真剣な匿名さん 19:12:51 ID:q9P
>>49
それを言ったら日本の仏教だってめちゃくちゃもいいところやし

47: 真剣な匿名さん 19:09:54 ID:C4K
安土桃山では2%くらいいたらしいし、鎖国しなかったらもっと増えてたんじゃね

48: 真剣な匿名さん 19:10:27 ID:q9P
まあ日本人の感性が云々ってのよりも単純に豊臣や幕府から禁じられたからってのが一番やろなあ
日本人は権力者の言うことにはおとなしく従ってきた歴史があるし

53: 真剣な匿名さん 19:12:47 ID:KbD
>>48
江戸に宣教師がいたら現代には20%くらいにはなってたろうな

50: 真剣な匿名さん 19:10:42 ID:Mqa
キリスト教やイスラム教っていうのは、信徒の生活を律するっていう意味合いが強い気がする
だから人は自堕落な生活を律するために入信したと
イスラム教の人らは礼儀正しいって有名やったらしいし
その点日本は儒教が浸透してて、先祖崇拝や礼儀、忠や孝といったものが人の精神の中に根付いてたからそういうものを信仰する必要がなかったんちゃうかな
完全に推測やけど

52: 真剣な匿名さん 19:11:00 ID:CAI
でも韓国ってなんであんなキリスト教徒増えたんやろ
日本以上にバリバリの儒教国家やんけ

56: 真剣な匿名さん 19:12:55 ID:1Lq
>>52
アメちゃんがアカ対策に建国したからね、多少はね

59: 真剣な匿名さん 19:14:30 ID:q9P
>>56
それを言ったら戦後日本だって共産対策にアメリカに建国された国やしなあ

63: 真剣な匿名さん 19:15:07 ID:bmE
>>59
それを韓国と一緒にするのはちょっと違うと思うで

69: 真剣な匿名さん 19:17:21 ID:orp
>>59
元々独立国家の歴史を歩んでいた日本と自ら属国の道を歩んで来た韓国じゃ全然違うぞ

55: 真剣な匿名さん 19:12:51 ID:A3Z
バテレンどもが想像してたよりも知的水準が高かったんやろな
サビエルが説き伏せない己の無力さを痛感して、もう2度と日本には行きたくないと言ったとかなんとか

60: 真剣な匿名さん 19:14:42 ID:KbD
もし江戸に広まってたら仏教みたいに魔改造されたキリスト教が日本で生まれてたんやろなぁ

65: 真剣な匿名さん 19:15:30 ID:q9P
>>60
思いっきり偶像崇拝されてそうやな

75: 真剣な匿名さん 19:19:12 ID:KbD
>>65
あちこちにキリストの像建ってそう

78: 真剣な匿名さん 19:20:24 ID:orp
>>75
出来るのはマリアたんストラップとかヤハウェのぬいぐるみだぞ

80: 真剣な匿名さん 19:21:29 ID:1Lq
>>78
想像したら草

90: 真剣な匿名さん 19:24:23 ID:C4K
明治以降の神道は一神教馬鹿にすることできんくらい、不寛容だったな

94: 真剣な匿名さん 19:26:38 ID:Lwl
>>90
なお仏教は形を変えて神道に取り込まれた模様

109: 真剣な匿名さん 19:30:10 ID:A3Z
日本みたいに宗教観がうっすい国って他にもあるんかね?

110: 真剣な匿名さん 19:30:57 ID:C4K
>>109
先進国はだいたい薄いで
無宗教の多さならエストニアが有名やけど

113: 真剣な匿名さん 19:32:03 ID:Lwl
>>109
現代は日本の仏教みたいな国がほとんどやで
ただ信仰心の厚い人の数は欧米諸国にはそこそこおるで

114: 真剣な匿名さん 19:32:27 ID:EyU
>>109
海外でも若年層は教会に行かなくなったりしとるし
イスラム教も日本だと御辞儀さぼっとるのもおるし、増えつつあるんちゃう

116: 真剣な匿名さん 19:32:42 ID:vis
>>109
最近、アメリカで無宗教の人が増えて問題になってるとか

129: 真剣な匿名さん 19:36:07 ID:A3Z
日本のハロウィンはもはや別物になっとるしなww

133: 真剣な匿名さん 19:37:41 ID:0VQ
>>129
あんなんコスプレパーティーやもんな

135: 真剣な匿名さん 19:37:46 ID:vis
天皇の誕生日をお祝いした翌日にキリストの誕生日をお祝い(?)した後、大晦日で寺の鐘聞いて新年を迎えるカオスな国

136: 真剣な匿名さん 19:38:21 ID:bmE
>>135
そして初詣は神社へ・・・

152: 真剣な匿名さん 19:49:17 ID:CCW
実は教科書のペンギンハゲは江戸時代になってから想像でかかれた奴やぞ西洋の奴はイケメン

155: 真剣な匿名さん 19:51:26 ID:bmE
偉い人だけ禿げてて笑われないように「こうするんやで」って決めごとにしたとする説

216: 真剣な匿名さん 21:23:41 ID:C4K
多神教の神話は総じて人間臭くなりがちやからな
人間離れした道徳を求めるのが一神教なんやろ

217: 真剣な匿名さん 21:24:52 ID:0HU
多神教がそのまま残ってる先進国って他にあるんやろか

218: 真剣な匿名さん 21:25:32 ID:C4K
>>217
インドが先進国になれば

219: 真剣な匿名さん 21:26:02 ID:2BD
>>217
中国を先進国と言って良いなら道教が

220: 真剣な匿名さん 21:30:49 ID:SUZ
ギリシア神話とか北欧神話とか有名やけど、あの辺の奴らなにを信仰してんの?

221: 真剣な匿名さん 21:32:01 ID:C4K
>>220
ギリシャはギリシャ正教
北欧はプロテスタント

224: 真剣な匿名さん 21:41:47 ID:IDL
古代ローマもキリスト教じゃないよね
キリスト教を旗印に国を統一するぜーって王様?がいたのかな?
よく知らんですまん

225: 真剣な匿名さん 21:47:42 ID:C4K
>>224
何回か弾圧したけど、あっという間に広まっていったので公認した

226: 真剣な匿名さん 21:47:58 ID:0HU
旧約聖書を含めた大抵の宗教は、神託を受ける神官を中心にした権力構造やった
でも、新約聖書は民間にも神の奇跡がキリストを介して降りて来てる訳や
やから一般人に広めやすかったんやろなぁ

229: 真剣な匿名さん 22:00:17 ID:IDL
>>226
なるほどな

法然やらが出てきて民間に仏教を広める前にキリスト教が来てたらなんか変わってたかも

232: 真剣な匿名さん 19:17:04 ID:wkS
キリスト教なんか日本にとっては文化を破壊する宗教だから流行らなくて当たり前。
家にある仏壇捨てろとか言われたら反感しか買わないだろ。
祭りで神輿を担ぐのもだめ、初詣も含めて神社仏閣に対する参拝だめ、その他色々。

234: 真剣な匿名さん 04:12:54 ID:o7V
多神教が寛容かどうかは知らんがイスラムが不平等な寛容なのは確か

237: 真剣な匿名さん 04:38:24 ID:faV
もう誰か書いてるかも知らんが、まずなんでキリスト教が反対されるようになったか、あいつら神の名の元に奴隷買うからだよ
日本人にとってはあり得ない話だったらしい

238: 真剣な匿名さん 04:48:40 ID:im1
>>237
キリスト教徒が奴隷を買っていたってだけで、キリスト教がそれを奨励したってわけじゃないで、そもそも日本国内だって奴隷売買が横行している状況で外国人だけ非難するのもおかしいし

239: 真剣な匿名さん 07:21:34 ID:Uzo
>>237
伴天連の奴らも日本人の仲介人から奴隷を買ってたわけで

244: 真剣な匿名さん 09:50:00 ID:tXx
ワイクリスチャンやけど、確かにこの宗教は日本人の肌には合わんやろなて思うことあるで
イエスが八百万の神々の仲間入りしたんならまだしも、一神教はなかなかなあ…

250: 真剣な匿名さん 11:43:51 ID:hkk
ヨーロッパも昔は多神教やで
やからキリスト教を広めるときに多神教の祭りや多神教的な概念を取り入れたりしていったんや
日本に布教するときは宣教師がそれを怠ったからや
宣教師が上手くやってれば結構広まってたと思うわ

1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp