
1: 真剣な匿名さん 20:53:04 ID:YxO
ジャンル不問
出来れば完結済み
出来れば完結済み
2: 真剣な匿名さん 20:53:20 ID:PSc
クロサギ
3: 真剣な匿名さん 20:56:06 ID:YxO
はい
ドラマは観たな
ドラマは観たな
4: 真剣な匿名さん 20:57:17 ID:21P
カイジ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1509969184/
0000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
匿 名 だ っ て 真 剣 : 関 連 記 事
マンガから学んだ変な知識をあげてけ
『ルパン三世』の原作と裏設定がヤバすぎる
漫画『ブラックジャック』がどう終わったかを知っている人はいない説
ドラゴンボールを初めて読む大人の反応が面白いと話題に
7: 真剣な匿名さん 20:59:27 ID:4Du
1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
匿 名 だ っ て 真 剣 : 関 連 記 事
マンガから学んだ変な知識をあげてけ
『ルパン三世』の原作と裏設定がヤバすぎる
漫画『ブラックジャック』がどう終わったかを知っている人はいない説
ドラゴンボールを初めて読む大人の反応が面白いと話題に
7: 真剣な匿名さん 20:59:27 ID:4Du
パイナップルアーミー
マスターキートン
サバイバル
ゴルゴ13
マスターキートン
サバイバル
ゴルゴ13
10: 真剣な匿名さん 21:02:36 ID:YxO
>>7
パイナップルアーミーいいね
これ読むわ
ゴルゴは長いからなぁー
パイナップルアーミーいいね
これ読むわ
ゴルゴは長いからなぁー
12: 真剣な匿名さん 21:06:17 ID:KOZ
>>10
せやで、なかなか面白い
ジャンル不問ということなら
ギャラリーフェイク
宗像教授シリーズもススめとく
せやで、なかなか面白い
ジャンル不問ということなら
ギャラリーフェイク
宗像教授シリーズもススめとく
14: 真剣な匿名さん 21:10:14 ID:YxO
>>12
挙げてくれたのどれも良さそう
俺が知ってるのまだあったわ
ソムリエール:ワイン
王様の仕立て屋:スーツ
現在官僚系もふ:財務省
サンクチュアリ:政治
医龍:医療
挙げてくれたのどれも良さそう
俺が知ってるのまだあったわ
ソムリエール:ワイン
王様の仕立て屋:スーツ
現在官僚系もふ:財務省
サンクチュアリ:政治
医龍:医療
8: 真剣な匿名さん 20:59:39 ID:KOZ
まんがサイエンス
10: 真剣な匿名さん 21:02:36 ID:YxO
>>8
これは学習漫画?
これは学習漫画?
13: 真剣な匿名さん 21:06:29 ID:YxO
では俺が知ってる数少ないマンガから
ドラゴン桜:受験勉強法
バクマン。:漫画の描き方
ヒカルの碁:囲碁
ドラゴン桜:受験勉強法
バクマン。:漫画の描き方
ヒカルの碁:囲碁
15: 真剣な匿名さん 21:12:33 ID:YxO
医療モノは多いよね
歴史モノとサラリーマンモノを読みたいな
歴史モノとサラリーマンモノを読みたいな
16: 真剣な匿名さん 21:14:01 ID:4Du
サラリーマン物だったら
課長島耕作(シリーズ)
課長島耕作(シリーズ)
17: 真剣な匿名さん 21:15:29 ID:YxO
>>16
やっぱソレだよね
課長からが最初?
やっぱソレだよね
課長からが最初?
18: 真剣な匿名さん 21:16:32 ID:4Du
>>17
そやで
そやで
21: 真剣な匿名さん 21:17:30 ID:YxO
>>18
OK
とりあえず読もうと思うけど最近の社会が舞台の
サラリーマンモノってある?
島耕作って古いよね?
OK
とりあえず読もうと思うけど最近の社会が舞台の
サラリーマンモノってある?
島耕作って古いよね?
19: 真剣な匿名さん 21:17:03 ID:qbj
マンガで分かる心療内科
23: 真剣な匿名さん 21:18:27 ID:YxO
>>19
昔2巻くらいまで読んだ
作者がなんか悪さしたんだよね
昔2巻くらいまで読んだ
作者がなんか悪さしたんだよね
20: 真剣な匿名さん 21:17:10 ID:L8g
サラリーマン金太郎
24: 真剣な匿名さん 21:20:58 ID:YxO
>>20
これもよく聞く
読んでみる
これもよく聞く
読んでみる
22: 真剣な匿名さん 21:18:12 ID:KOZ
医龍が始まった頃はすでにバチスタ手術は廃れてたらしいね
D-LIVE! :乗り物
D-LIVE! :乗り物
24: 真剣な匿名さん 21:20:58 ID:YxO
>>22
そうなんだ
D-LIVE!面白そう
実在する乗り物が出てくるのかな?
バイクモノとかあれば読んでみたいなー
そうなんだ
D-LIVE!面白そう
実在する乗り物が出てくるのかな?
バイクモノとかあれば読んでみたいなー
28: 真剣な匿名さん 21:24:01 ID:4xb
エリア88
戦争関連はもちろん、スイス銀行のこととか
戦争関連はもちろん、スイス銀行のこととか
30: 真剣な匿名さん 21:25:37 ID:YxO
>>28
いいね
戦争モノも読みたい
いいね
戦争モノも読みたい
29: 真剣な匿名さん 21:24:50 ID:a77
火の鳥
まさか平安時代に電話があったとわ
まさか平安時代に電話があったとわ
32: 真剣な匿名さん 21:27:36 ID:YxO
>>29
恥ずかしながら手塚マンガって1つも読んだことないんですわ
コレから始めていこうかな・・・
恥ずかしながら手塚マンガって1つも読んだことないんですわ
コレから始めていこうかな・・・
40: 真剣な匿名さん 21:33:35 ID:a77
>>32
ジャンプ漫画が好きなら 三つ目がとおる 辺りから入るとええよ
シリアスなんが好きなら ブラックジャック 辺りからがええな
好みに合ったなら 火の鳥 読むよろし
ジャンプ漫画が好きなら 三つ目がとおる 辺りから入るとええよ
シリアスなんが好きなら ブラックジャック 辺りからがええな
好みに合ったなら 火の鳥 読むよろし
43: 真剣な匿名さん 21:38:08 ID:YxO
>>40
分かった
なんか怖いというか不気味な印象なんだよね
図書室で少し見ただけなんだけど
分かった
なんか怖いというか不気味な印象なんだよね
図書室で少し見ただけなんだけど
34: 真剣な匿名さん 21:29:02 ID:hOj
めだかボックス、負け組と勝ち組のやりとりから学ぶことがあった
35: 真剣な匿名さん 21:30:26 ID:hOj
マンガでわかる微分積分:メダカカレッジ出版
微積がなんなのか理解できる
公式暗記してるやつは読んだ方が勉強捗ると思う
微積がなんなのか理解できる
公式暗記してるやつは読んだ方が勉強捗ると思う
43: 真剣な匿名さん 21:38:08 ID:YxO
>>35
もはや参考書やんw
もはや参考書やんw
39: 真剣な匿名さん 21:33:25 ID:4Du
ああ肝心なのを忘れてたわ
栄光無き天才たち
主に科学者とかの逸話談
栄光無き天才たち
主に科学者とかの逸話談
41: 真剣な匿名さん 21:34:18 ID:REO
>>39
いいね
プロジェクトXのさきどりみたいな内容だったね(´・ω・`)
いいね
プロジェクトXのさきどりみたいな内容だったね(´・ω・`)
45: 真剣な匿名さん 21:40:40 ID:YxO
リアル系の歴史モノでいいのある?
その時歴史が動いたは知ってる
その時歴史が動いたは知ってる
51: 真剣な匿名さん 21:45:48 ID:4Du
>>45
マンガ日本の歴史とかマンガ世界の歴史とかいろいろあって
画風も好みがあるからなぁ
ネットで探してみるのが良いよ
あとは本宮ひろ志の
天地を喰らう
とか
マンガ日本の歴史とかマンガ世界の歴史とかいろいろあって
画風も好みがあるからなぁ
ネットで探してみるのが良いよ
あとは本宮ひろ志の
天地を喰らう
とか
53: 真剣な匿名さん 21:47:01 ID:G70
>>51
一番酷い本宮がおそらく一番実像に近い劉備を描いてる奇妙さ
一番酷い本宮がおそらく一番実像に近い劉備を描いてる奇妙さ
60: 真剣な匿名さん 21:49:22 ID:YxO
>>51
分かった
確かにいろいろ出てるね
分かった
確かにいろいろ出てるね
61: 真剣な匿名さん 21:51:45 ID:Jzy
>>60
職人長屋の話
オムニバス形式でいろんな職人を主人公に話が展開する
作者は「そこをなんとか」って言う弁護士漫画を描いてる人
こっちは完結はしていないが基本短編でゆるく色んな弁護の話が出てくる
職人長屋の話
オムニバス形式でいろんな職人を主人公に話が展開する
作者は「そこをなんとか」って言う弁護士漫画を描いてる人
こっちは完結はしていないが基本短編でゆるく色んな弁護の話が出てくる
69: 真剣な匿名さん 21:57:06 ID:YxO
>>61
職人の方から読むわ
職人の方から読むわ
64: 真剣な匿名さん 21:53:20 ID:kto
>>51
本宮ひろ志って偏向すぎて発売中止になったのいろいろあるね
本宮ひろ志って偏向すぎて発売中止になったのいろいろあるね
66: 真剣な匿名さん 21:53:58 ID:4Du
>>64
うん、話盛り過ぎやねんw
うん、話盛り過ぎやねんw
46: 真剣な匿名さん 21:42:00 ID:q7J
横山光輝の三国志とか
正史じゃなくて演義の漫画化だけど
正史じゃなくて演義の漫画化だけど
48: 真剣な匿名さん 21:44:05 ID:YxO
>>46
どれくらい違うの?
漢なのに三国志ってあまり興味持たなかったんだよね
どれくらい違うの?
漢なのに三国志ってあまり興味持たなかったんだよね
55: 真剣な匿名さん 21:48:06 ID:q7J
>>48
大筋はあんま変わらんと思うけど、主人公格の劉備とその王朝が
やたらよさげに書かれている。あと後半魔術がちょっと出る
大筋はあんま変わらんと思うけど、主人公格の劉備とその王朝が
やたらよさげに書かれている。あと後半魔術がちょっと出る
47: 真剣な匿名さん 21:43:29 ID:pLH
ツマヌダ格闘街:伝統武術
52: 真剣な匿名さん 21:46:43 ID:YxO
>>47
表紙だけ見ると萌えマンガにしか見えないんだがw
武術の話なんか・・・ww
表紙だけ見ると萌えマンガにしか見えないんだがw
武術の話なんか・・・ww
56: 真剣な匿名さん 21:48:08 ID:pLH
>>52
逆に萌え要素が表紙しかない感じ
逆に萌え要素が表紙しかない感じ
63: 真剣な匿名さん 21:52:46 ID:YxO
>>56
あまり好みの絵じゃないんだけど面白そうだし
何よりゾイドの作者だから読むわ
あまり好みの絵じゃないんだけど面白そうだし
何よりゾイドの作者だから読むわ
50: 真剣な匿名さん 21:44:55 ID:dGs
こち亀
60: 真剣な匿名さん 21:49:22 ID:YxO
>>50
長いけどいつかは読みたい
長いけどいつかは読みたい
67: 真剣な匿名さん 21:55:16 ID:4Du
あとこれもあったな
ゴーマニズム宣言
ゴーマニズム宣言
72: 真剣な匿名さん 22:02:23 ID:YxO
>>67
自分は世代が違うんだけど当時の人気ってすごかったんだよね?
正直慰安婦とか南京大虐殺とかそういうのは興味が無いわ
いろいろなテーマ扱ってるんだろうけど
自分は世代が違うんだけど当時の人気ってすごかったんだよね?
正直慰安婦とか南京大虐殺とかそういうのは興味が無いわ
いろいろなテーマ扱ってるんだろうけど
70: 真剣な匿名さん 21:58:47 ID:REO
でもそこから興味を掘り下げていかないとなあ
所詮マンガはマンガよ(´・ω・`)
所詮マンガはマンガよ(´・ω・`)
72: 真剣な匿名さん 22:02:23 ID:YxO
>>70
マンガ→新書→専門書
みたいに進むといいだろうね
マンガだけで楽しむのもアリだと思うけど
マンガ→新書→専門書
みたいに進むといいだろうね
マンガだけで楽しむのもアリだと思うけど
73: 真剣な匿名さん 22:03:08 ID:Jzy
看護学生のないしょ
病院のないしょ
防衛医科大学校看護学科
防衛医科大学附属病院の日常もの
作者の実体験を元にしている
病院のないしょ
防衛医科大学校看護学科
防衛医科大学附属病院の日常もの
作者の実体験を元にしている
75: 真剣な匿名さん 22:14:33 ID:hOj
闇金ウシジマくん
底辺になるとどうなるか、ちょい極端な内容だけど理解できた
底辺になるとどうなるか、ちょい極端な内容だけど理解できた
77: 真剣な匿名さん 22:27:20 ID:YxO
>>75
ドラマが限界だったわ
ドラマが限界だったわ
76: 真剣な匿名さん 22:14:56 ID:Jzy
放課後さいころ倶楽部
1部は7巻まで
ガチボードゲーム漫画
1部は7巻まで
ガチボードゲーム漫画
81: 真剣な匿名さん 22:34:10 ID:YxO
>>76
いいね
ボードゲームか
いいね
ボードゲームか
78: 真剣な匿名さん 22:27:49 ID:SPV
カバチタレ
79: 真剣な匿名さん 22:30:12 ID:q7J
ナニワ金融道もあるな
80: 真剣な匿名さん 22:30:51 ID:SPV
なんかあの二つ絵柄似てる
89: 真剣な匿名さん 11:17:49 ID:CRo
本棚見てたらドラえもんの学習シリーズがあったわ
91: 真剣な匿名さん 11:20:53 ID:N35
>>89
小学校の図書館で唯一の漫画だった記憶
小学校の図書館で唯一の漫画だった記憶
93: 真剣な匿名さん 11:22:54 ID:CRo
>>91
子どもにはちょうどいいもんね
今なら名探偵コナンの学習漫画もアリかな
子どもにはちょうどいいもんね
今なら名探偵コナンの学習漫画もアリかな
96: 真剣な匿名さん 11:25:34 ID:FJk
クッキングパパ
料理の勉強になるぞ
料理の勉強になるぞ
97: 真剣な匿名さん 11:26:28 ID:CRo
>>96
なげー
順不同で読んでも問題ない?
なげー
順不同で読んでも問題ない?
99: 真剣な匿名さん 11:39:48 ID:FJk
>>97
そらそうよ
そらそうよ
100: 真剣な匿名さん 11:45:41 ID:CRo
>>99
作りたい料理の巻を読んでみるか
作りたい料理の巻を読んでみるか
98: 真剣な匿名さん 11:37:25 ID:BwD
電波の城
100: 真剣な匿名さん 11:45:41 ID:CRo
>>98
いいね
いいね
101: 真剣な匿名さん 11:50:12 ID:nI3
劇画ヒットラー
105: 真剣な匿名さん 12:40:32 ID:o9S
子供向けの伝記とかなぜなにシリーズ
色んなメーカーが提供してるからたくさんある
色んなメーカーが提供してるからたくさんある
107: 真剣な匿名さん 12:55:15 ID:CRo
>>105
真面目な内容は子供向けが使えるね
真面目な内容は子供向けが使えるね
109: 真剣な匿名さん 13:25:22 ID:Gib
王道の狗
政治と格闘技について学べるという異色作
政治と格闘技について学べるという異色作
110: 真剣な匿名さん 14:11:47 ID:CRo
>>109
短くていいな
短くていいな
117: 真剣な匿名さん 16:30:55 ID:m7V
あさきゆめみし
源氏物語の流れはばっちり。
ちゃんとした解釈で描かれてる。
源氏物語の流れはばっちり。
ちゃんとした解釈で描かれてる。
118: 真剣な匿名さん 16:34:38 ID:CRo
>>117
あれしっかりした作りなんか
読んでみるかな
あれしっかりした作りなんか
読んでみるかな
127: 真剣な匿名さん 10:24:00 ID:5WB
・ドラえもん
色々と考えさせられる
色々と考えさせられる
1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
コメント
コメント一覧 (3)
アニメの再放送もして欲しい