1: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:11:25.744 ID:AUy1FXX6dNIKU
2: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:12:25.693 ID:CWNWC2rE0NIKU
日本2番目に優秀じゃん
3: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:12:31.331 ID:l8b44qCUaNIKU
大学教授は阿部をディスらないと死ぬのか?
6: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:13:02.748 ID:zvdGvkDo0NIKU
結果に結びついてねえなw
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1588129885/
0000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
5: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:12:51.879 ID:3sH8KZcz0NIKU
1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
5: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:12:51.879 ID:3sH8KZcz0NIKU
点数と死者数は反比例しないんだな…
7: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:13:03.451 ID:AUy1FXX6dNIKU
表の作成者
中野晃一
東京大学文学部哲学科卒[2]。
オックスフォード大学トリニティ・カレッジ哲学・政治学科卒。
東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究修士課程修了。
プリンストン大学政治学研究科博士課程修了。
中野晃一
東京大学文学部哲学科卒[2]。
オックスフォード大学トリニティ・カレッジ哲学・政治学科卒。
東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究修士課程修了。
プリンストン大学政治学研究科博士課程修了。
42: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:21:48.223 ID:Rxx4brZ5pNIKU
>>7
感染症のこと知らん人で草
感染症のこと知らん人で草
46: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:22:48.813 ID:xPmTqkU8aNIKU
>>42
一般人よりは多少は知ってるんじゃね?
地頭良いし
一般人よりは多少は知ってるんじゃね?
地頭良いし
10: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:13:34.786 ID:UuowC6Ju0NIKU
死者数じゃなくて、人口割合じゃないと比較できないだろ
30: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:18:08.493 ID:iqtaCW4O0NIKU
今回のコロナについては台湾が一番優秀じゃん
14: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:14:03.900 ID:nz0+m1/00NIKU
よく分かんないんだけど点数高いのに死者が多いのは実行した政策が意味なかったってこと?
意味ない政策を、責任感持って決断して実行して積極的に情報発信したってこと?
意味ない政策を、責任感持って決断して実行して積極的に情報発信したってこと?
16: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:14:42.303 ID:ErRapTJi0NIKU
>>14
その結果国民が死んでもいい…らしい
その結果国民が死んでもいい…らしい
28: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:17:33.575 ID:yEiQl0ridNIKU
>>14
教授の好みの政策かどうかってだけ
教授の好みの政策かどうかってだけ
15: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:14:30.312 ID:liol8ToJ0NIKU
死者数明記してんのに露骨な操作入れてんの気持ち悪すぎない?
17: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:15:20.734 ID:QdW1Mn150NIKU
習近平より低い奴らは一体何万人殺したんだ…
21: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:15:48.318 ID:7tBna91u0NIKU
死者数いつのだこれ
日本400超えてるし
アメリカは5万を超えてるぞw
日本400超えてるし
アメリカは5万を超えてるぞw
22: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:16:09.648 ID:Hm6PWdgJdNIKU
目に見える部分にとらわれないスピリチュアル
23: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:16:23.933 ID:x5QLkxM/dNIKU
台湾は実行力5だろ
WHOの勧告をガン無視して、速攻で中国との往来を遮断したし、マスクを国の管理下においた。
WHOの勧告をガン無視して、速攻で中国との往来を遮断したし、マスクを国の管理下においた。
29: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:17:39.692 ID:WlXbGz6r0NIKU
日本は隠してるとかよくいうけど大量に死者出てりゃ今はコロナ疑われるのにそれすらあんま増えてないからな
逆に何万も死んでる国はなにやってんの?っておもう
日本とイタリアとかのコロナは別種じゃないのか?
逆に何万も死んでる国はなにやってんの?っておもう
日本とイタリアとかのコロナは別種じゃないのか?
34: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:19:23.643 ID:PBfB2fHddNIKU
優秀なのに死にまくってるドイツやべえな
39: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:20:54.726 ID:qEbt1Nmj0NIKU
非常時における首相の権限もっと強くしていいって事だな
41: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:21:27.595 ID:paT58dzo0NIKU
日本1.4点でワロタ
45: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:22:46.866 ID:/dOGdef9MNIKU
ぼくの考えた政治評価w
47: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:23:29.706 ID:wR72/f3ErNIKU
安倍の責任感に1ポイント入ってるのが解せない
53: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:24:44.206 ID:ihb+yRkq0NIKU
米中より下はないわ
80: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:41:38.200 ID:Ej1u+QZcpNIKU
ウイルスに対して日本は他よりかなり基盤がいいからね
衛生とかに関しては世界的にも有名だし不幸中の幸いというところか
これから他国の意識も日本寄りになるかもね
衛生とかに関しては世界的にも有名だし不幸中の幸いというところか
これから他国の意識も日本寄りになるかもね
85: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:44:08.749 ID:t3fLhhIQaNIKU
採点できるほど有能なら自分で采配したらいいのでは?
86: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:44:39.105 ID:g4BTkWEiaNIKU
というか安倍もだけど習近平も何をしたのかさっぱり分からんだろこいつ こいつも日本で言う知事に責任押し付けだろ
115: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 13:56:34.158 ID:EDrva2Cj0NIKU
つまり日本はリーダーは無能だけど、国民のレベルが高過ぎて拡大しなかったでFA
116: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 14:00:23.161 ID:D3l08ehU0NIKU
メルケルの市民の支持が5の時点で適当に作ってるのがよくわかる
83: 真剣な匿名さん 2020/04/29(水) 12:43:11.374 ID:/OLZy6N30NIKU
採点基準がわからん
1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
コメント
コメント一覧 (16)
denshoubai
が
しました
経歴見ただけでは底抜けのアホではないということしかわからん
denshoubai
が
しました
denshoubai
が
しました
denshoubai
が
しました
denshoubai
が
しました
「おいおい何やってんだよ、もっとうまくやれよへたくそ」
と言ってるアレと同じ。
denshoubai
が
しました
denshoubai
が
しました
マジであいつら恐ろしいわ
表面だけでも取り繕おうとも思わないんだから
denshoubai
が
しました
denshoubai
が
しました
ドイツも日本同様、国民を破壊する事しか考えない自称トップとまともな国民で成り立っている。
denshoubai
が
しました
特亜の数字なんてあてになりませんよ
生死にかかわりますから
あえて出すなら、人口当たりの死者数での判断でしょ
(特亜・ドイツはこれも誤魔化してますけどね)
denshoubai
が
しました
そして世界には死因を特定せずにコロナ死者にカウントしてないのが多い
denshoubai
が
しました
根拠)しんぶん赤旗「新春対談 上智大学教授(政治学)中野晃一さん 文明壊す安倍政治と決別する「覚醒の年」に 日本共産党委員長 志位和夫さん 国民にポジティブな魅力が伝わる野党共闘へ」2020年1月1日(水)
>安倍晋三首相は倒れてロープに手を伸ばしている状況で
>後ろ向きで文明を壊していくような安倍政治に決別して、
>今年の冒頭、安倍さんが「この先は進めない」と感じるようなスタートを
>つくっていくのが非常に重要
denshoubai
が
しました
採点表のタイトルは「大学教授による各国指導者のコロナ対策採点」ではなくて、「文学部教授中野晃一氏による各国指導者の好感度採点」でした。
また、「各国指導者のコロナ対策採点」なら、表中の順位もちょっと違って、
① 蔡英文
② 安倍晋三
③ アンゲラ・メルケル
④ 習近平
⑤ ボリス・ジョンソン
⑥ ドナルド・トランプ
※死者数による
となるはず。
denshoubai
が
しました
死者数が低いのも政府の対応のおかげというよりも国民の民度が高いから
強制略のない要請に従う国民がとても多いし、日本政府はその素直な国民に甘えてる
denshoubai
が
しました