
1: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:47:03.62 ID:QC7pk/gHa
このままじゃ潰れるぞ
4: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:47:26.27 ID:QC7pk/gHa
なんで買わない?
7: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:47:37.51 ID:QC7pk/gHa
お前らカッコいいと思うやろ?
8: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:47:45.62 ID:QC7pk/gHa
バイクほしいやろ?
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589626023/
0000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
11: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:48:08.96 ID:QC7pk/gHa
1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
11: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:48:08.96 ID:QC7pk/gHa
早い安いカッコいい
欠点あるか?
欠点あるか?
12: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:48:21.17 ID:G9cj8CV00
>>11
事故ったら死ぬ
事故ったら死ぬ
15: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:48:38.96 ID:QC7pk/gHa
>>12
車にも言えるよね
車にも言えるよね
24: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:48:53.69 ID:G9cj8CV00
>>15
率が違うやろ
率が違うやろ
13: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:48:26.62 ID:QC7pk/gHa
30万で車と同じ速度出せる乗り物かえるんやで?
28: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:49:11.05 ID:pQ8sHVEDr
>>13
安くないやん
安くないやん
29: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:49:12.19 ID:XAbEaBJr0
雨がね
34: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:49:22.57 ID:cSb7wPWg0
原ニ以外需要無いやん
36: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:49:32.00 ID:G9cj8CV00
雨に濡れるし夏は暑いし冬は寒い
64: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:50:57.38 ID:QC7pk/gHa
>>36
河童着ればいいよね
冬はジャケット着たらいいよね?
河童着ればいいよね
冬はジャケット着たらいいよね?
67: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:51:08.86 ID:G9cj8CV00
>>64
夏は?
夏は?
39: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:49:40.81 ID:CNmkOM/+a
免許取るの難しそう
71: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:51:19.75 ID:QC7pk/gHa
>>39
クソ簡単やで
自転車乗れる奴なら余裕
クソ簡単やで
自転車乗れる奴なら余裕
185: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:56:12.62 ID:3aEBpzfGa
>>39
場内しか走らんからくっそだるい
場内しか走らんからくっそだるい
41: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:49:49.00 ID:oQE56vA+0
車より経済的で燃費も良い
東京在住こそバイクのれよ
東京在住こそバイクのれよ
52: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:50:26.82 ID:h34IYJUkM
駐輪場なさすぎて125cc買えない
53: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:50:28.47 ID:oQE56vA+0
一人暮らしは車よりバイクの方が実用的
61: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:50:51.92 ID:G9cj8CV00
>>53
それは確かに、コスパええしな
それは確かに、コスパええしな
65: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:51:01.46 ID:+aXmBcyT0
>>53
大きい買い物出来へんやん
大きい買い物出来へんやん
72: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:51:23.66 ID:jj7hqPuw0
>>65
郵送せーや
郵送せーや
60: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:50:48.89 ID:62kWISEcd
バイク置き場なんてスペースの無駄扱いやからね
小型までで限界
小型までで限界
73: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:51:29.30 ID:f25OK4L10
危険 暑い寒い 風雨 荷物あんま載らない
そらそうやろ
そらそうやろ
80: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:51:48.40 ID:Ert0v+820
高すぎるだろ
若者に買って欲しいなら安くしろ
若者に買って欲しいなら安くしろ
110: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:53:08.74 ID:QC7pk/gHa
>>80
こういうやつって値段見たことあんの?
125なら10万ちょいで帰るし250でも30万切るぞ
これで高いってこと?????
こういうやつって値段見たことあんの?
125なら10万ちょいで帰るし250でも30万切るぞ
これで高いってこと?????
118: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:53:34.89 ID:G9cj8CV00
>>110
それ中古の話だよね?
中古が嫌な奴は乗れないよね
それ中古の話だよね?
中古が嫌な奴は乗れないよね
134: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:54:08.45 ID:+aXmBcyT0
>>110
ただし一応動く程度のこれからちょくちょく直す前提のポンコツw
ただし一応動く程度のこれからちょくちょく直す前提のポンコツw
465: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:07:39.73 ID:eIisVq34d
乗りたいけどヘルメット嫌やねん
96: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:52:13.52 ID:oazgUZf2d
ヘルメットのせいで女受けすらも悪いからな
97: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:52:14.68 ID:e5660TEY0
天候で乗れないのなら自転車と同じ
98: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:52:21.57 ID:7gDWf0qY0
車←カッコよさや速さを求める人が買う
原付←値段や利便性を求める人が買う
バイク←???
原付←値段や利便性を求める人が買う
バイク←???
143: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:54:33.08 ID:pRHd/ldXd
>>98
かっこよさや速さや自由を求める人が買う
かっこよさや速さや自由を求める人が買う
189: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:56:20.82 ID:/WhvjKX4a
>>143
自由w
90年代のガキかよw
自由w
90年代のガキかよw
213: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:57:18.23 ID:pRHd/ldXd
>>189
なにがおかしいんや
なにがおかしいんや
221: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:57:43.50 ID:/WhvjKX4a
>>213
ダサさに気づいてないお前の滑稽さや
ダサさに気づいてないお前の滑稽さや
102: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:52:27.43 ID:UOT5PiFP0
114: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:53:18.06 ID:R9YTrN4a0
>>102
おおーええことやん
おおーええことやん
103: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:52:28.14 ID:eZ/3TxRQ0
転びそうで怖いンゴねぇ
115: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:53:29.17 ID:s01ON+taa
後輩がバイクで事故って亡くなったから怖い
131: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:54:00.04 ID:vTp9Bda1p
まず改造禁止にしろや
うるさいやつを問答無用で逮捕するぐらいせなアホしか乗らんわ
うるさいやつを問答無用で逮捕するぐらいせなアホしか乗らんわ
148: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:54:45.55 ID:RsA3DUtSM
事故ったら死ぬのはええけど単に免許取るのがダルいわ
157: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:55:13.04 ID:iClMHioJ0
もうキモオタとおっさんしか乗ってないから終わっとる
222: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:57:45.95 ID:rdF4mi0sH
若者(40)とかが現実になっている
161: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:55:15.48 ID:Z7CDTrUF0
自転車みたくどこでもとめてええんやったらありなんやけどね
169: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:55:34.81 ID:SS+S+PHm0
今の若者は10万かけて自転車買うからなあ。中古の原チャリ買えるのに
225: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:57:52.35 ID:qTdjZgjw0
車あるとほんまいらんしなあ
226: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:57:54.34 ID:ZmxUSe2DM
随分前にニュースで平均年齢が10年前は25で現在35みたいに新規がいな過ぎるって聞いたわ
250: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:58:55.61 ID:rdF4mi0sH
>>226
(35)とかそんなに若くないぞ
今の平均(50)超えだったはず
(35)とかそんなに若くないぞ
今の平均(50)超えだったはず
290: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:00:48.62 ID:Fb+dN324d
>>226
昔乗ってた層がそのままおっさんになっただけやんけ
昔乗ってた層がそのままおっさんになっただけやんけ
345: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:02:37.27 ID:8P+Ab8JG0
>>226
ガンダムといっしょやな
ガンダムといっしょやな
441: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:06:29.74 ID:UqEok9Ao0
248: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:58:50.96 ID:4WnDFcgw0
ブンブンうるせーんだよ
耳ぶっ壊れてんじゃねえの
耳ぶっ壊れてんじゃねえの
258: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 19:59:08.53 ID:K7cpmZtwM
危ないしちょっと乗らんくなっただけでメンテが必要
279: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:00:08.30 ID:vKWHR9KF0
JKがバイクに乗るアニメ作ったらオタクたちが乗るようになるぞ
284: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:00:30.62 ID:FQ1SfxA50
>>279
もうあったやろ確か
もうあったやろ確か
287: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:00:37.81 ID:G9cj8CV00
>>279
ばくおん・・・
ばくおん・・・
286: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:00:33.82 ID:qSmrHpXx0
雨の日にマンホールでツルッといくだけで転倒して骨折ったりするのが怖すぎるわ
370: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:03:38.02 ID:EQ0lc2Kb0
不景気なせいで若者が交通機関で十分ってことに気付いちゃったんだよな
374: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:03:56.72 ID:xWYs3R7A0
でも一人乗りできてエアコンついてる車があったらそっちにしたいわ
422: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:05:50.97 ID:R44sLjIY0
125もっと盛り上がれ
世界で一番アツい排気量やぞ
もっと増えろ
世界で一番アツい排気量やぞ
もっと増えろ
443: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:06:35.88 ID:0XCVq5pv0
雪積もらなくて雨降らん国に住んでたら買ってもいい
546: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:10:55.09 ID:S2epdy+Ed
事故ったら骨むき出しになりそうで怖い
548: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:10:57.83 ID:f7uehDis0
562: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:11:34.03 ID:sb8TMGyPr
>>548
バカボンのおまわり
バカボンのおまわり
582: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:12:09.72 ID:+o69YMEL0
>>562
似てて草
似てて草
635: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:13:49.42 ID:yanngEtL0
>>548
フォーク錆びてて草
フォーク錆びてて草
883: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:24:08.91 ID:gZa8zdi3a
>>548
カワサキ乗りでそのヘルメットは許されないやろ
カワサキ乗りでそのヘルメットは許されないやろ
551: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:11:02.09 ID:+lkojiw/0
zx25rは音だけはいいよなあ
581: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:12:07.63 ID:pRHd/ldXd
>>551
他の250乗れなくなるわ
他の250乗れなくなるわ
569: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:11:47.14 ID:yB6SiJaM0
バイクが堂々とすり抜けてくるのめっちゃ嫌い
636: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:13:51.30 ID:M6ql17yP0
>>569
道路の真ん中走れや
左や右に寄りすぎなんやで
ちな渋滞知らずだから移動にはがち便利
道路の真ん中走れや
左や右に寄りすぎなんやで
ちな渋滞知らずだから移動にはがち便利
570: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:11:48.02 ID:8GjOf46L0
途中から雨とかならまだしも雨の中乗りに行く勇気はねえなあ…
622: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:13:25.48 ID:QcLm7SCM0
暴走族しか買わんやろ
647: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:14:11.30 ID:xwVjfcUBr
普通電動アシスト自転車買うよね
630: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:13:41.80 ID:4cx2PPq4d
増えるどころか減っていくよねバイク置き場って
あっても原付用のみ
あっても原付用のみ
509: 真剣な匿名さん 2020/05/16(土) 20:09:20.18 ID:P2NZnADKp
自転車で一回でもコケた事あるならバイクだったらって考えたら絶対乗れんやろ
1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
コメント
コメント一覧 (10)
中古は騙される方が悪い方式で買う気にならん
それ以上は趣味の世界
止めるところがない乗り物なんて意味あるのか?
仕方なく使ってるが、正直、人にはお勧めできない
バイクメーカーも世界標準にできて助かるし、郵便や配達業も効率化できて助かるし
0とは言わないが3パーセントくらいなら効果があるだろうね
消費税減税は低所得層によく効く
免許無いんよ
トライクは違うしなぁ…