1: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:41:47.97 ID:j/NeuTRSp

緊急事態宣言で営業自粛を迫られた企業の業績が悪化するとみられる中、夏のボーナス(賞与)の大幅な落ち込みが予想されている。消費税増税や米中貿易摩擦の打撃が蓄積していたところに、新型コロナウイルスの感染拡大が重なり、経営体力が弱い中小零細企業の中には、支給そのものを見送る動きも出そうだ。リーマン・ショック以来の下落幅が見込まれ、家計にも試練の夏となる。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankeibiz.jp/business/amp/200418/bse2004181813002-a.htm

4: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:42:25.00 ID:OVKfOIGT0
かわいそう

7: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:42:38.90 ID:MH7JewR80
実際少ないやろなぁ…

8: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:42:39.16 ID:/KhSKOX10
10万貰えるしええやろ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590882107/

0000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp

9: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:42:43.02 ID:MQZgkuPT0
当然定期

11: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:42:52.22 ID:YGxkUJ680
冬が本番やぞwwwwwwww

19: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:43:55.62 ID:7hgKtVkk0
夏はまだ大丈夫
冬はもうアカンわ
売り上げ60%減やもん

28: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:44:37.46 ID:jS0BahUb0
中小やが多分出るで
大して今のところ影響受け取らん

29: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:44:38.27 ID:Ykqh8Kq/0
夏は例年通りやわ
冬は知らんけど

36: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:45:31.70 ID:xWGgGmc2a
相変わらず下げる時は早いな

40: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:45:47.31 ID:1FEXXl/Za
なお公務員様は給付ミスしまくってる市役所職員すら満額もらえる模様

54: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:46:41.02 ID:d0KsWRzsa
>>40
ええよなあ責任のない仕事できるって。もう社会人と言えるのかねそれは

41: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:45:54.55 ID:YPF0SEmf0
もともとボーナス無いのが我社の強みです

63: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:47:04.91 ID:DFjUR5yrp
むしろ去年より増えたんやが
仕事量変わらんかったのに

66: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:47:29.37 ID:15jv69kKa
今年はまだ貰えるっぽいけど来年はヤバそう

69: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:47:48.77 ID:jS0BahUb0
ボーナス払いしてる人はどうすんねん

992: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 09:35:09.24 ID:xVUiJ86P0
ワイ楽天カードマン リボ払いを決意

79: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:48:20.54 ID:fAToAyiu0
もう春闘で決まってるからそれはないで

84: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:48:38.72 ID:d9Ycpd8h0
全く売上も仕事量も変わらんのに
この先どうなるか分からんからボーナス無しとか言われたわ

112: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:50:13.49 ID:w66fCMtO0
>>84
うちもやで🙋
今年はなしや🤗

149: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:52:44.94 ID:Dp3I2pag0
>>84
酷すぎて草

97: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:49:23.90 ID:N7bdMMW9d
2.5やったけど1.5になるらしいわ

77: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:48:19.16 ID:RGYk/F2qa
ワイ非正規高みの見物

849: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 09:28:08.78 ID:I5kKMEyxM
ワイ観光業、死に体…………

145: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:52:36.21 ID:1bVBFphRa
会社「売上好調やけどボーナスはそのままや」

会社「売上減ったからボーナス減らします」

183: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:55:07.39 ID:WVKCoCF+a
>>145
あるある

152: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:52:58.26 ID:GDeTJluG0
来年確実に税収減るのに公務員は給料一円も減らんのおかしいやろ

165: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:53:52.84 ID:JHpCxa/Y0
>>152
公務員も来年減るかもしれんのやぞ

170: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:54:09.83 ID:hStQe0sqd
>>152
長期的にはヤバいと思うで
ただ民間と違って直ぐに反映されないから今はええってだけで

142: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:52:19.73 ID:hStQe0sqd
公務員は今はええけど財政負担増えまくる今後がヤバそう

180: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:54:45.36 ID:SRIg4ek/d
no title

204: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:56:09.36 ID:wfD6gTED0
>>180
団体職員と公務員ぶっちぎりで草
流石やね

222: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:57:18.80 ID:9cQejWYmp
>>180
団体職員凄すぎて草ァ!
なんの仕事しとるんやこれ

260: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:59:34.20 ID:CJa/4ljz0
>>180
公務員でこれだけ行けるってかなり上やろ

362: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 09:04:02.59 ID:+5Ha6MoZ0
>>180
50万で喜んでたワイ、咽び泣く

200: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:56:02.06 ID:CJa/4ljz0
ワイ病院職員、公務員に準ずるため来年から下がりそうで震える
やめてくれよ…

214: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:56:46.24 ID:d/m73QpX0
むしろ医療は儲かってるんじゃないのか?

227: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:57:32.71 ID:UFiei9+l0
>>214
一般患者が来てないから採算取れない拉らしいで
ニュースで見ただけやけど

265: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:59:38.36 ID:TkzBES4j0
>>227
ジジババが収益源だからな
しゃーない

716: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 09:20:54.57 ID:TaV+KeHLr
は?
お前ら公務員さまの過酷な仕事内容見てもボーナス支給に不満あんの?
no title

no title

no title

972: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 09:34:19.66 ID:GYHukQfOa
>>716 
ばかなのか?

780: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 09:24:34.63 ID:8sRaiPafx
>>716 
高校生のバイトでもできるやん

763: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 09:23:44.80 ID:0UCCE8gP0
>>716 
一番上がヨシ!にしか見えないわ

734: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 09:21:55.66 ID:HwBwQfIt0
>>716
辛いならうちのライン工でもやるか?

791: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 09:25:08.16 ID:xZKdn0UW0
>>716
これは激務

890: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 09:29:53.64 ID:v+knhkRy0
10万おかわりほしい

229: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 08:57:45.08 ID:eVc+y+100
今年はともかく来年がね 
寸志になる企業続出するのでは

922: 真剣な匿名さん 2020/05/31(日) 09:31:45.10 ID:/UxvAQwI0
会社「ボーナス無しでもいけるもんだなあ」

1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp