1: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:36:21.60 ID:aAGOeHWZ0
一軍半の野球選手やんけ
2: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:36:54.57 ID:zK33i0OQd
安すぎやない?
5: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:37:10.31 ID:jXbMJ0VUM
プレミアリーグの若手並み
6: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:37:32.58 ID:7OLp7viZr
実際政治家や官僚ってそこまで儲からないぞ
ほんとに金欲しけりゃ他の仕事した方がええ
ほんとに金欲しけりゃ他の仕事した方がええ
8: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:37:48.54 ID:OYb7L9Wzp
少なすぎ
10: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:38:14.75 ID:EGxtduSuM
4億にしてやれ
15: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:38:38.26 ID:Ci9u1YhL0
>>10
叩くくせに
叩くくせに
13: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:38:34.31 ID:olbXMzm6a
なお年間休日
21: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:39:40.60 ID:z+wkSHAra
予算を私物化できるのでセーフ
22: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:39:49.17 ID:TmW0rOiY0
税金も使い放題
32: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:41:34.10 ID:oTaonRdWp
内閣総理大臣としての給与
国会議員としての歳費
政党の党員としての報酬
少なくともこの三つの収入あるから
国会議員としての歳費
政党の党員としての報酬
少なくともこの三つの収入あるから
35: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:42:39.16 ID:l79K3/W0r
それよりなにもしてない議員の方が問題やろ
42: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:44:25.58 ID:LSuXbEA50
>>35
石破が4年間仕事としてなかったのビックリしたわ
石破が4年間仕事としてなかったのビックリしたわ
36: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:43:26.52 ID:ma3zazb1a
休みなしで
毎日死ねとか消えろとか叩かれる仕事
やりたい?
毎日死ねとか消えろとか叩かれる仕事
やりたい?
54: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:46:17.29 ID:ma3zazb1a
選択を誤れば国が滅びる仕事
責任重すぎて
責任重すぎて
56: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:46:42.92 ID:sdNwfJrUF
安いと思うわ
63: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:47:30.97 ID:ma3zazb1a
そら金持ちしか政治家やらんし、金持ちの政治になるわ
65: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:47:42.25 ID:9hx0K5hn0
日本一不特定多数に叩かれる職業、総理大臣
2位は野球監督
2位は野球監督
66: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:47:54.35 ID:HhdT02MXa
普通にチャンネル登録50万人程度のYouTuberと一緒だよな
92: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:49:55.66 ID:ZmFiVDMr0
そのための政党助成金ですよ
95: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:50:42.15 ID:6ax9y3u1d
そこらへんの部長クラスの数倍ってめっちゃ安いな
100: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:51:51.58 ID:3snJTEE00
4000万円貰えるけどたまに演説したりトランプ習近平プーチンと会談したり誹謗中傷の毎日でオモチャにもされるボタンあったら押す?
106: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:53:01.43 ID:aa3cPd9F0
では議員の数を350まで減らすというのはどうだろう?🤔
109: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:53:53.23 ID:mlvsuTsMa
なお4000万"+α"
111: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:54:04.69 ID:COCmhL5+0
明らかにやつれていってるしな
このまま行ったら死にそう
このまま行ったら死にそう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591068981/
0000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
116: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:54:53.45 ID:UGuHGIAka
こんなゴミみたいな給料だから有能は誰もやらないんだよな
あんだけ結果求められて責任重大な仕事なのに倉本以下とか頭おかしくなるわ
あんだけ結果求められて責任重大な仕事なのに倉本以下とか頭おかしくなるわ
120: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:55:22.48 ID:1CIstGkfd
トランプの年収1ドル!w
125: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:55:49.91 ID:XDL68JtWM
億貰っていた無能監督いたのに
126: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:55:57.76 ID:/qdwJkoPa
ぶっちゃけ安すぎる
133: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:56:50.41 ID:LFRjI3tPa
いうほどやりたいか?
142: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 12:57:52.31 ID:3SJhU7VbM
今の時代やりたくて総理大臣やってる奴いるのか?
157: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 13:01:05.70 ID:axdCjQRD0
そのかわり自分らの息のかかった企業に税金振れる模様
161: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 13:01:34.41 ID:Eraoor310
全部合わせたら2億ぐらい行くんちゃうの?
162: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 13:01:54.77 ID:NncmEMr+0
官房機密費使えるからな
169: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 13:03:55.09 ID:FnbxzC970
もっと貰ってええやろ
その代わり総理大臣としての仕事をちゃんとするべき
その代わり総理大臣としての仕事をちゃんとするべき
172: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 13:04:35.51 ID:vnX49udr0
政治家は給料高くてもいいから不透明な資金を無くせ
文通費とか政活費とか献金とか不正の温床やろが
文通費とか政活費とか献金とか不正の温床やろが
190: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 13:07:05.63 ID:Y5o5UcLx0
>>172
ほんこれ
全部領収書だして国民に開示しろよ
ほんこれ
全部領収書だして国民に開示しろよ
196: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 13:07:51.17 ID:Z1rlSjzG0
>>190
事務処理が膨大になるってのがあるからな
事務処理が膨大になるってのがあるからな
174: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 13:04:59.38 ID:CQTykvvt0
政治家になるやつって金よりも権力名声がほしいやつやから
それにどうせもっといろいろ貰ってるに決まってるし
それにどうせもっといろいろ貰ってるに決まってるし
188: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 13:06:37.84 ID:uMZwf59Yd
こんな安いから無能しか目指さないのか😅
200: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 13:08:15.73 ID:jjBTsr6ZM
ヒカキンの募金の半分以下かよ
毎日野党の基地外に罵られるしやってられんわ
毎日野党の基地外に罵られるしやってられんわ
229: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 13:12:50.82 ID:TjQmezqe0
"年収"はな
つか目指せるレベルの議員が金目当てでやったりしない
つか目指せるレベルの議員が金目当てでやったりしない
234: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 13:13:25.80 ID:/wJ25qgsa
アベやら口曲りは政治家としてどうかと思うが
金持ちだから自身への贈賄はないってのがまた
金持ちだから自身への贈賄はないってのがまた
240: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 13:15:05.36 ID:hMKm9mGc0
>>234
あいつらに取ったら数十万円数百万程度だったら貰おうが貰うまいが一緒やろうからな
あいつらに取ったら数十万円数百万程度だったら貰おうが貰うまいが一緒やろうからな
241: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 13:15:20.99 ID:Z1rlSjzG0
>>234
世襲はそういうのはあるよな資金は安定してるから賄賂もらう理由なくて
成り上がりの政治家は賄賂受け取りやすいっていう
世襲はそういうのはあるよな資金は安定してるから賄賂もらう理由なくて
成り上がりの政治家は賄賂受け取りやすいっていう
238: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 13:14:55.00 ID:1XzuWSCu0
色々+で5億くらい貰ってるだろ。さらに権力使いたい放題
248: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 13:17:18.95 ID:gBXp9his0
>>238
言うほど権力使えないだろ
どちらかと言えば地方議員とかの方が職権乱用ヤバそう
言うほど権力使えないだろ
どちらかと言えば地方議員とかの方が職権乱用ヤバそう
239: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 13:14:56.08 ID:bC/dHPzYa
政治家がそんなに儲かる仕事だったら鳩山もママにお小遣い貰わずにすんだやろな
242: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 13:15:44.03 ID:7tHDhtKuM
奥いかないんだ
嵐ですらいかないって本人が言ってたな
嵐ですらいかないって本人が言ってたな
252: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 13:17:43.27 ID:gl6xcwdg0
>>242
それは流石にうそやろ
嵐ほど売れてて億行かないとか芸能界何の希望も無いやん
それは流石にうそやろ
嵐ほど売れてて億行かないとか芸能界何の希望も無いやん
255: 真剣な匿名さん 2020/06/02(火) 13:21:02.52 ID:KFC8eUpC0
総理になるくらいやったら矢面に立たず地元でふんぞり返って適当にやってたほうが楽だわな
1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
コメント
コメント一覧 (8)
ただし、不正に対する厳罰とセットならば
給料が安いから不正をして稼ごうとする
だったら、不正をするより職務を全うした方が得であると分からせれば良い
まあ、これをやろうとした過去の中国の政治家は、悉く既得権益をもつ官僚や宦官に潰されたけど
別に無理に国から仕事振らなくても小さい財閥ぐらいの規模あるし
日本は世界一、高い給与を貰いながら官僚任せの自公政権。
もらいすぎとしか言いようがない。
こいつらに汚染された国内メディアから工作、捏造で誤った認識を広められ
催涙ガス、ナタ、ガソリンを持った女工作員に暗殺されかけ
休みはなく、世界の名だたる政治家との対話もしなければならない
給料の一部を返上しつつこの激務で年間四千万ぽっちか・・・
特亜みたいな日本に敵対する蛮族共がいなければな
日本も総理も楽ができたろうに
しかも比例で当選している連中もだ。比例を無くせよ。
国民から選ばれた者ではなく数合わせで当選してんだ
からさ。小沢の画策した選挙戦を見直して欲しいです。
ソース ムンオクジュ