1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 12:03:11.809 ID:NWHyV7+6a
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1592276591/
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 12:25:22.053 ID:jvmaqxFjp
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 12:28:50.859 ID:uNbe0OGqp
>>90
こわい😭
こわい😭
130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 12:42:38.712 ID:+A+uYU4h0
>>90
なんのゲーム?
なんのゲーム?
132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 12:43:32.996 ID:UmeZ+2q1d
>>130
大貝獣物語
大貝獣物語
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 12:27:16.254 ID:aaq7aHDud
ブレス4知らない人に説明すると
呪砲っていう超巨大な呪いを発射するのがあるんだけど、その弾になるのが人間で「なるべく生きたまま苦しめた方が呪いが強力になる」っていう頭のおかしい設定の為に鬱展開を連発する
呪砲っていう超巨大な呪いを発射するのがあるんだけど、その弾になるのが人間で「なるべく生きたまま苦しめた方が呪いが強力になる」っていう頭のおかしい設定の為に鬱展開を連発する
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 12:30:36.862 ID:rj0fa1Jpr
>>96
それでラスボス闇堕ちだからなー
マミさんとの生活がほのぼのなだけに胸が痛い
呪いの中で鈴の音が聞こえる演出もきつい
それでラスボス闇堕ちだからなー
マミさんとの生活がほのぼのなだけに胸が痛い
呪いの中で鈴の音が聞こえる演出もきつい
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 12:30:56.589 ID:QW+ZnhwRa
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 12:33:02.416 ID:LZJ55cOta
125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 12:39:33.137 ID:QnC1ssb8r
>>109
桃太郎伝説かな?
FCのは持ってたけどこれは覚えてない
桃太郎伝説かな?
FCのは持ってたけどこれは覚えてない
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 12:33:07.636 ID:hYZ/jNWUr
バイオベースは有名だけど実際やった事あるやつはあんまりいないだろうな
俺もう貝獣は大貝獣2しかやったことないし
メガロキングという最初のボスが倒すごとに恨みを買ってる同僚に勝手に改造されて何度もボスとして出てきてどんどん自我がなくなっていくところとか鬱だったな
俺もう貝獣は大貝獣2しかやったことないし
メガロキングという最初のボスが倒すごとに恨みを買ってる同僚に勝手に改造されて何度もボスとして出てきてどんどん自我がなくなっていくところとか鬱だったな
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 12:33:14.775 ID:sT9kXPI3a
279: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 17:43:11.923 ID:GtAmXzMyM
>>112
これどういうシーン?
これどういうシーン?
280: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 17:44:37.725 ID:Q4JGj2qZ0
>>279
民家から敵の将軍(めっちゃ強い)が出てきた
民家から敵の将軍(めっちゃ強い)が出てきた
283: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 17:50:35.239 ID:GtAmXzMyM
>>280
何のゲームか教えて頂けると
何のゲームか教えて頂けると
286: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 18:03:46.063 ID:jom7cMkv0
>>283
FE蒼炎の軌跡
FE蒼炎の軌跡
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 12:34:51.320 ID:rj0fa1Jpr
ブレスのトラウマといえば2のヘブライがキツかったな
町から出られない→町の人全員おかしい
町から出られない→町の人全員おかしい
154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 12:51:41.080 ID:7qC1SOQ5a
>>117
賢樹という樹の記憶が無くなったので心の中に行く
老人の町と大人の町と子供の町があるが話の辻褄が合わない
最初に入った老人の町が実は全員おかしい
最終的にモンスターが魔法で記憶を消してた
賢樹という樹の記憶が無くなったので心の中に行く
老人の町と大人の町と子供の町があるが話の辻褄が合わない
最初に入った老人の町が実は全員おかしい
最終的にモンスターが魔法で記憶を消してた
135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 12:43:51.757 ID:uNbe0OGqp
要はブレスオブファイアは胸くそシリーズってこと?
141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 12:45:34.413 ID:hYZ/jNWUr
ブレスオブファイアや貝獣もそうだが
天外魔境は基本どれもちょっと頭おかしい
天外魔境は基本どれもちょっと頭おかしい
160: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 12:54:43.339 ID:MSvbJcNTd
202: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 13:31:20.492 ID:8b+wmOKw0
>>160
これたまに反対から出てくるんだよマジビビる
これたまに反対から出てくるんだよマジビビる
164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 12:55:38.126 ID:b88DQFqer
222: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 14:04:20.638 ID:x5VGte4n0
>>164
このシーン初見だと意味分からんかったけど難易度上げてストーリー明らかになってからゾクゾクした
このシーン初見だと意味分からんかったけど難易度上げてストーリー明らかになってからゾクゾクした
227: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 14:11:26.215 ID:hVLkQ2Bq0
>>222
やったことないけど詳しく
やったことないけど詳しく
229: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 14:13:07.750 ID:UmeZ+2q1d
>>227
中身が反対
中身が反対
234: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 14:23:32.120 ID:hVLkQ2Bq0
>>229
わからん
わからん
260: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 15:56:12.941 ID:qt3di4shM
>>234
金髪少女がとある館に閉じ込められ、化け物に追われながら罠まみれの館から脱出する。ってゲームなんだけど
難易度ハードでクリアすると実は化け物は少女の体を乗っ取ってて、化け物にされた少女が必死に自分の体を取り戻そうと追ってきてたって話だったというのが分かる
最終的に少女(化け物)は脱出し、追ってきた化け物(少女)は少女の父親に銃で撃ち殺されてEND
金髪少女がとある館に閉じ込められ、化け物に追われながら罠まみれの館から脱出する。ってゲームなんだけど
難易度ハードでクリアすると実は化け物は少女の体を乗っ取ってて、化け物にされた少女が必死に自分の体を取り戻そうと追ってきてたって話だったというのが分かる
最終的に少女(化け物)は脱出し、追ってきた化け物(少女)は少女の父親に銃で撃ち殺されてEND
178: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 13:04:38.355 ID:rWPfjm1m0
179: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 13:06:16.455 ID:Q4JGj2qZ0
>>178
クロックタワー2なら時計の針で首チョンパとか同僚がトイレでグロ死してるのとか
クロックタワー2なら時計の針で首チョンパとか同僚がトイレでグロ死してるのとか
188: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 13:11:54.644 ID:oBFAE0MR0
クロノトリガーでルッカのかーちゃんの脚が挟まれたのが地味にキツかった
191: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 13:13:31.133 ID:UmeZ+2q1d
スナッチャーの最初の死体発見シーン
193: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 13:17:09.083 ID:88uSOPVu0
205: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 13:32:37.358 ID:NWHyV7+6a
230: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 14:18:16.747 ID:RwCk2ddc0
ドラッグオンドラグーンの妹の目玉がギョロギョロする奴気持ち悪すぎてまともに見れた事ない
232: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 14:20:12.354 ID:eHgM1XKA0
>>230
わかる
わかる
233: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 14:20:46.709 ID:eHgM1XKA0
235: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 14:23:52.373 ID:sI4KQRXHp
>>233
マリオ64ってトラウマ要素多かった気がする
マリオ64ってトラウマ要素多かった気がする
281: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 17:45:07.236 ID:YTlXT1XmM
287: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 18:10:51.234 ID:YTlXT1XmM
魔界村の2周目あると分かった時の絶望
301: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 19:10:29.793 ID:zkYb/H6r0
311: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/16(火) 19:49:11.385 ID:4tBpSdnw0
コメント