1: 朝一から閉店までφ ★ 2020/08/24(月) 18:14:30.95 ID:ymqi5Al09
文
電撃オンライン
公開日時
2020年08月24日(月) 17:30
ドン・キホーテは、8月28日より、ドン・キホーテプライベートブランド【情熱価格】の新商品、“MUGA(無我)ストイックPC3”19,800円(税抜)を、全国のドン・キホーテ系列店舗(一部店舗を除く)において順次発売を開始します。
https://dengekionline.com/images/aeuz/Az7g/H6as/zb3Y/9vWJVLipREH8NTT8W4sUGGKgucK2qoCW0vVo95PaCyLfpzu0u7mRtqSk04sKWNITCZY4tgO8rB16sYKI_main.jpg
本製品は、2017年12月に発売した情熱価格“MUGAストイックPC”、2018年12月に発売した情熱価格“MUGAストイックPC2”に続くシリーズ第3弾です。累計販売台数約2万台と、お客さまから厚いご支持をいただいたMUGAシリーズの最新モデルが、価格は据え置きのまま、大幅にスペックアップして登場します。
■スペックアップのポイント
お客さまのご要望にお応えし、ストレージを32GBから64GBへ増強したほか、プロセッサをIntel AtomからIntel Celeronにパワーアップしました。また、キーボードの配列をJIS配列に変更し、より効率的なタイピングが可能になりました。多くの企業において導入が進むテレワークや、動画視聴などのさまざまな需要に対応できるモデルへ生まれ変わります。
https://dengekionline.com/images/AvCR/QJPA/MuLw/zlKf/adrpdfOml2EKnmHH7muIh8w8UpLlocKOOQ8oULdduE0Jct1pFdL8beoUo9RG8h5qlumhxel3VccUqEAc_main.jpg
■商品概要
名称:MUGA ストイックPC3
型番:KNW14FHD3-SR
プロセッサ:Intel Celeron N3350(Apollo Lake)
プロセッサスピード:1.10GHz/最大2.40GHz
システムメモリ:LPDDR4 4GB(増設・変更不可)
インターフェイス:USB3.0×2、Mini HDMI×1、microSDスロット×1(最大128GBまで)、3.5mmヘッドセットジャック(オーディオ出力+マイク入力)×1
重量:約1,350g
OS:Windows 10 Home 64bit(Sモード)
無線LAN(Wi-Fi):IEEE802.11a/b/g/n/ac
通信:Bluetooth 4.2
サイズ:幅約333mm×奥行約224mm×高さ約22mm(閉じたとき)
ストレージ:eMMC 64GB(増設・変更不可)
バッテリー:5,000mAh 7.6Vリチウムポリマーバッテリー 駆動時間:約9時間※
ディスプレイ:14.1インチIPS液晶1,920×1,080ドット
カメラ:30万画素(インカメラ)
スピーカー:1W×2
ビジネス統合ソフト:Kingsoft WPS Office
価格:19,800円(税抜)
発売日:8月28日(金)より順次発売
※JEITAバッテリー動作時間測定法にて計測しています。
https://dengekionline.com/articles/47632/
電撃オンライン
公開日時
2020年08月24日(月) 17:30
ドン・キホーテは、8月28日より、ドン・キホーテプライベートブランド【情熱価格】の新商品、“MUGA(無我)ストイックPC3”19,800円(税抜)を、全国のドン・キホーテ系列店舗(一部店舗を除く)において順次発売を開始します。
https://dengekionline.com/images/aeuz/Az7g/H6as/zb3Y/9vWJVLipREH8NTT8W4sUGGKgucK2qoCW0vVo95PaCyLfpzu0u7mRtqSk04sKWNITCZY4tgO8rB16sYKI_main.jpg
本製品は、2017年12月に発売した情熱価格“MUGAストイックPC”、2018年12月に発売した情熱価格“MUGAストイックPC2”に続くシリーズ第3弾です。累計販売台数約2万台と、お客さまから厚いご支持をいただいたMUGAシリーズの最新モデルが、価格は据え置きのまま、大幅にスペックアップして登場します。
■スペックアップのポイント
お客さまのご要望にお応えし、ストレージを32GBから64GBへ増強したほか、プロセッサをIntel AtomからIntel Celeronにパワーアップしました。また、キーボードの配列をJIS配列に変更し、より効率的なタイピングが可能になりました。多くの企業において導入が進むテレワークや、動画視聴などのさまざまな需要に対応できるモデルへ生まれ変わります。
https://dengekionline.com/images/AvCR/QJPA/MuLw/zlKf/adrpdfOml2EKnmHH7muIh8w8UpLlocKOOQ8oULdduE0Jct1pFdL8beoUo9RG8h5qlumhxel3VccUqEAc_main.jpg
■商品概要
名称:MUGA ストイックPC3
型番:KNW14FHD3-SR
プロセッサ:Intel Celeron N3350(Apollo Lake)
プロセッサスピード:1.10GHz/最大2.40GHz
システムメモリ:LPDDR4 4GB(増設・変更不可)
インターフェイス:USB3.0×2、Mini HDMI×1、microSDスロット×1(最大128GBまで)、3.5mmヘッドセットジャック(オーディオ出力+マイク入力)×1
重量:約1,350g
OS:Windows 10 Home 64bit(Sモード)
無線LAN(Wi-Fi):IEEE802.11a/b/g/n/ac
通信:Bluetooth 4.2
サイズ:幅約333mm×奥行約224mm×高さ約22mm(閉じたとき)
ストレージ:eMMC 64GB(増設・変更不可)
バッテリー:5,000mAh 7.6Vリチウムポリマーバッテリー 駆動時間:約9時間※
ディスプレイ:14.1インチIPS液晶1,920×1,080ドット
カメラ:30万画素(インカメラ)
スピーカー:1W×2
ビジネス統合ソフト:Kingsoft WPS Office
価格:19,800円(税抜)
発売日:8月28日(金)より順次発売
※JEITAバッテリー動作時間測定法にて計測しています。
https://dengekionline.com/articles/47632/
37: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:19:56.57 ID:hy5rCW+A0
>>1
ヤフーとかで売ってる同じ値段の中古PCとどっちがいいの?
PCの事全然分からないから教えてくれ!!!
ヤフーとかで売ってる同じ値段の中古PCとどっちがいいの?
PCの事全然分からないから教えてくれ!!!
112: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:26:53.05 ID:wG1A5Qor0
>>37
最年少でもアラフォーだけど探せば広末みたいな掘り出し物もあり。
と、
年齢は10代後半から20代前半だけど、
1番良くてイモトあやこレベル。
どっちを選ぶか
最年少でもアラフォーだけど探せば広末みたいな掘り出し物もあり。
と、
年齢は10代後半から20代前半だけど、
1番良くてイモトあやこレベル。
どっちを選ぶか
163: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:29:59.84 ID:f9b4iJW10
>>112
どこの誤爆や・・・・
どこの誤爆や・・・・
202: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:31:54.63 ID:wG1A5Qor0
>>163
え? 中古PC買うか、ドンキPC買うかをわかり易く面白く書いたつもりだったんだが…
え? 中古PC買うか、ドンキPC買うかをわかり易く面白く書いたつもりだったんだが…
367: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:41:34.76 ID:xNqxvi9C0
>>202
どんまい
どんまい
700: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 19:01:54.00 ID:qF6qnNGu0
>>202
俺は理解できたからいいよ
俺は理解できたからいいよ
780: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 19:06:13.46 ID:qYdSDZgW0
>>202
俺は理解したぞ
でも広末レベルなら値段競り上がって結局2万じゃ済まん
俺は理解したぞ
でも広末レベルなら値段競り上がって結局2万じゃ済まん
313: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:37:53.71 ID:OXUAPaTl0
>>37
2万も出すなら中古の方が良いよ。
とはいえ、外観は20年位前のノートパソという
感じだけど。
2万も出すなら中古の方が良いよ。
とはいえ、外観は20年位前のノートパソという
感じだけど。
347: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:40:32.57 ID:k6vBMRvO0
>>37
ドンキPCはゴミのようだ、と言っているのではありません
ゴミそのものだ、と言っているのです
ドンキPCはゴミのようだ、と言っているのではありません
ゴミそのものだ、と言っているのです
450: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:46:46.26 ID:yRSuKTKl0
>>347
そう言うレス、けっこう好きw
そう言うレス、けっこう好きw
422: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:44:48.53 ID:McIYXjgM0
>>37
OSありならこっち
OSなしなら中古
でも中古PCも型番調べてネットでOSダウンロードすれば認証通る
windows10なら無料アップグレードできる
あとはノートパソコンならバッテリーだね
スペックより長時間っていうなら駆動時間9時間は悪くない
ここは新品の強み
OSありならこっち
OSなしなら中古
でも中古PCも型番調べてネットでOSダウンロードすれば認証通る
windows10なら無料アップグレードできる
あとはノートパソコンならバッテリーだね
スペックより長時間っていうなら駆動時間9時間は悪くない
ここは新品の強み
527: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:51:51.30 ID:grEbDnar0
>>37
キーボードの中古感(文字かすれ テカリ)が
気にならないなら中古PC
新品感を味わいたいならこのドンキのかw
性能は月とスッポンだけどなw
キーボードの中古感(文字かすれ テカリ)が
気にならないなら中古PC
新品感を味わいたいならこのドンキのかw
性能は月とスッポンだけどなw
114: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:26:57.56 ID:U9IHtE7b0
>>1
こんな貧弱なPC買うくらいならスマホ画面をモニタに映したらいいんでない?
こんな貧弱なPC買うくらいならスマホ画面をモニタに映したらいいんでない?
257: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:35:10.10 ID:jxW5ldCK0
>>1
これeMMCじゃなくてSSDでは出せんのか?
これeMMCじゃなくてSSDでは出せんのか?
269: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:35:42.57 ID:wXRmm9Qk0
>>1
少しだけ高いけど中古PCのCoreI5くらいの方が遥かにいい
中古の企業向けPCな
少しだけ高いけど中古PCのCoreI5くらいの方が遥かにいい
中古の企業向けPCな
639: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:58:35.52 ID:g2l+ahBr0
>>1
ゴミスペックじゃんw
ChromeBookとしてならまだ使えるけど。
ゴミスペックじゃんw
ChromeBookとしてならまだ使えるけど。
750: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 19:04:23.74 ID:k/sxXhhS0
>>1
>プロセッサ:Intel Celeron N3350(Apollo Lake)
ぐぐったら2016年のCPUだったわw
>プロセッサ:Intel Celeron N3350(Apollo Lake)
ぐぐったら2016年のCPUだったわw
935: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 19:15:47.60 ID:4Fsxkhxp0
>>1
普通にAndroidタブレットでいいだろ
Windowsは自由度高すぎて子供に使わせたくない
普通にAndroidタブレットでいいだろ
Windowsは自由度高すぎて子供に使わせたくない
3: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:15:10.72 ID:Adson4wn0
クロームos入れたら使えるな
6: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:15:49.36 ID:8uFftq040
スペックだけ見ると悪く無さそう
427: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:45:02.82 ID:b0rnN/z00
>>6
前の聞いてても問題無さげだったし
このスペックならイケるな。
前の聞いてても問題無さげだったし
このスペックならイケるな。
705: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 19:02:14.57 ID:l+KSSGhm0
>>427
動画編集とかしないなら充分なスペックだな
動画編集とかしないなら充分なスペックだな
7: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:16:00.02 ID:gIWmhzlG0
ドンキの頑張ってるの歌
イライラするわ
何あの声
イライラするわ
何あの声
674: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 19:00:33.90 ID:0hnbZWAE0
>>7
最近行ってないが店内の歌、変わったの?
最近行ってないが店内の歌、変わったの?
795: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 19:07:03.99 ID:HQ7jAU8e0
>>674
いろんなのが流れるようになったな
ドンキのクーポンとかの歌とか
いろんなのが流れるようになったな
ドンキのクーポンとかの歌とか
引用元: ・【情熱価格】 ドン・キホーテ2万円ノートPC! スペックアップした第3弾、8月28日発売 [朝一から閉店までφ★]
848: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 19:09:55.38 ID:ICOsGbkb0
>>7
かれこれ15年くらいは行ってないけど、
ドンドンドン♪ド~ンキー♪ じゃないのか?
知らねえけど。
かれこれ15年くらいは行ってないけど、
ドンドンドン♪ド~ンキー♪ じゃないのか?
知らねえけど。
8: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:16:01.56 ID:yHUZ2t4a0
YouTube1080 60Pの再生ギリw
19: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:17:21.89 ID:d8SvxPn70
Windows 10 Home 64bitでストレージが64GBって既に死んでるじゃんw
22: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:17:49.86 ID:GVgtUXmp0
安かろう悪かろう
24: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:18:21.91 ID:HxnkCTGf0
どんなもんかとおもったらスペックウンコじゃねーかw
98: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:25:55.03 ID:NssxMz230
>>24
chrome bookなら標準的じゃないか?
Windowsだと苦しいが
chrome bookなら標準的じゃないか?
Windowsだと苦しいが
26: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:18:28.61 ID:7MeIj6Xm0
これってyoutube見られるレベル?
51: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:21:50.51 ID:NBFrejj00
>>26
youtubeというサイトは表示出来る
youtubeというサイトは表示出来る
28: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:18:38.47 ID:OQmz9xH30
ストレージ:eMMC 64GB(増設・変更不可)
こんなんで何ができるんだ?
こんなんで何ができるんだ?
358: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:41:06.04 ID:8bMc1IrB0
>>28
Kingsoft WPS Office が動くよ
Kingsoft WPS Office が動くよ
382: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:42:39.32 ID:8eLdwSC30
>>28
microSDで増設しろってことでしょ
microSDで増設しろってことでしょ
385: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:42:56.01 ID:d2/gqjws0
>>28
thinclient用途なら十分
俺のは32GBのAcerだけど、WinodowaUpdate時以外は問題なし
thinclient用途なら十分
俺のは32GBのAcerだけど、WinodowaUpdate時以外は問題なし
440: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:46:04.79 ID:McIYXjgM0
>>28
クラウドストレージ前提でしょ
動画の閲覧も動画配信サービスで視聴でダウンロードしないやつ
クラウドストレージ前提でしょ
動画の閲覧も動画配信サービスで視聴でダウンロードしないやつ
32: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:19:14.49 ID:jbQAvmeh0
最低Ryzenだろ
33: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:19:24.35 ID:45y1gveG0
メモリ8は無いとマルチタスクきついだろ。
34: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:19:26.45 ID:+qxOfeYD0
メモリ4gにストレージ64gってos動かしただけで終わるだろ
39: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:20:25.17 ID:G3xTyVDL0
メモリとストレージの増設・変更不可がなぁ…
43: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:21:00.55 ID:OwDw16Eb0
ええやん
仕事用には十分なスペック
仕事用には十分なスペック
64: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:22:58.68 ID:DtnxXWjt0
>>43
流石に苦行過ぎないか? 画像入りのエクセルとパワポ開いただけで固まりそう
流石に苦行過ぎないか? 画像入りのエクセルとパワポ開いただけで固まりそう
44: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:21:12.94 ID:LvthvcBK0
win10動くのかよw
52: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:21:55.75 ID:qq2hGMQ90
最新世代のセロリンでも10年前の第一世代i3より性能が低いwwwwwwwww
54: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:22:00.75 ID:BPf/T7iU0
ゴミだなあ
爺ちゃん婆ちゃんが年賀状印刷に使うくらいだな
爺ちゃん婆ちゃんが年賀状印刷に使うくらいだな
56: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:22:05.31 ID:hNc/HfiR0
その辺の中古買ったほうが同じ値段でスペック倍以上じゃんね
190: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:31:23.59 ID:DdDBC+Xv0
>>56
中古じゃなくても
新i5相当が3万円台で買えるよ。
旧i7と同じくらい使えてる。
2万円をためて買える
探してみ。
こっちを買うのは愚かな所業。
持ってる奴いたら
間抜けにしか見えない。
中古じゃなくても
新i5相当が3万円台で買えるよ。
旧i7と同じくらい使えてる。
2万円をためて買える
探してみ。
こっちを買うのは愚かな所業。
持ってる奴いたら
間抜けにしか見えない。
58: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:22:32.87 ID:R6QCQ9ZE0
ほどほどには使えるな
子供が学校の教育で必要ってなったら、最初はこの程度で十分
子供が学校の教育で必要ってなったら、最初はこの程度で十分
62: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:22:41.75 ID:0Ztc/5jJ0
FF11専用機にするか
66: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:23:14.91 ID:EZPE+Ucw0
>>62
絶対無理w
絶対無理w
70: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:23:56.12 ID:+QY1w1gy0
中古PC買った方がマシな件
169: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:30:11.13 ID:9aqx8us70
>>70
先週、中古のノートパソコンを見てきたのだが、2万円位のノートパソコンではYouTubeすら観れない奴ばかり…
先週、中古のノートパソコンを見てきたのだが、2万円位のノートパソコンではYouTubeすら観れない奴ばかり…
315: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:37:59.62 ID:tuv5e6j60
>>169
旧Corei5やCorei7のはYoutubeは余裕で見れるのでは?
うちでは、メモリ16Gに増やして色々な用途に使っている
旧Corei5やCorei7のはYoutubeは余裕で見れるのでは?
うちでは、メモリ16Gに増やして色々な用途に使っている
585: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:55:31.88 ID:9aqx8us70
>>315
それ位のスペックだと中古で4万円位かな…
今使ってるノートパソコンは10年以上前のFMV
最近ではYouTubeすらマトモに観れない…
俺の小遣い月2万円…
何とかやりくりして、半年でへそくりを2万円貯めた
ってか、4万円で中古PC買うくらいなら5万円で新品のノートパソコンを買うなか…
それ位のスペックだと中古で4万円位かな…
今使ってるノートパソコンは10年以上前のFMV
最近ではYouTubeすらマトモに観れない…
俺の小遣い月2万円…
何とかやりくりして、半年でへそくりを2万円貯めた
ってか、4万円で中古PC買うくらいなら5万円で新品のノートパソコンを買うなか…
474: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:48:11.42 ID:jxW5ldCK0
>>169
どんだけ古いの買ったんだ?
HD4000でも4Kの30なら見れるぞ
どんだけ古いの買ったんだ?
HD4000でも4Kの30なら見れるぞ
692: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 19:01:17.50 ID:9aqx8us70
>>474
まだ買ってないのだか…
今のノートパソコンが10年以上前のFMVで最近ではYouTubeすらマトモに観れない…
月の小遣いが2万円で、半年かけてへそくりを2万円貯めた。
2万円でYouTubeが観れるノートパソコンを探している最中です。
まだ買ってないのだか…
今のノートパソコンが10年以上前のFMVで最近ではYouTubeすらマトモに観れない…
月の小遣いが2万円で、半年かけてへそくりを2万円貯めた。
2万円でYouTubeが観れるノートパソコンを探している最中です。
729: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 19:03:21.14 ID:eEU4T9Y90
>>692
YouTubeが目的なら
中古のiPadでも買った方がマシかも…
YouTubeが目的なら
中古のiPadでも買った方がマシかも…
735: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 19:03:36.77 ID:ZpHiEsOr0
>>692
ASUSの激安ノートなら3万くらいで買える
ようつべくらいならなら問題なく見れる
(´・ω・`)
ASUSの激安ノートなら3万くらいで買える
ようつべくらいならなら問題なく見れる
(´・ω・`)
902: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 19:12:55.96 ID:9aqx8us70
>>735
3万円で新品ですか?
YouTubeだけ観れれば良いので欲しいです!
3万円で新品ですか?
YouTubeだけ観れれば良いので欲しいです!
908: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 19:13:45.42 ID:yOVimREX0
>>902
デルのちゃんとしたノーパソ買えよ
デルのちゃんとしたノーパソ買えよ
915: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 19:14:15.61 ID:Yze4wH8n0
>>908
ほんとそれ
2~3万ケチってゴミ買うくらいならそっちだよな
ほんとそれ
2~3万ケチってゴミ買うくらいならそっちだよな
981: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 19:19:03.23 ID:grEbDnar0
>>908
DELLのが22000円くらいで売っていたよな
同じCeleronでも本物のほうだしHDDは交換可能
CPUとメモリがハンダ付けのが玉に瑕だったけどな
DELLのが22000円くらいで売っていたよな
同じCeleronでも本物のほうだしHDDは交換可能
CPUとメモリがハンダ付けのが玉に瑕だったけどな
518: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:50:58.11 ID:9b6IKvlu0
>>169
古い世代のSoCだと物理的に4kの動画再生支援がないから安物でも最新の方がいい
古い世代のSoCだと物理的に4kの動画再生支援がないから安物でも最新の方がいい
829: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 19:09:13.59 ID:9aqx8us70
>>518
俺のPCの使用用途はYouTubeを観るとかそれ位なので…
やはり中古のノートパソコンを買うくらいなら新品のほうが良いですよね。
月の小遣いが2万円で、何とかやりくりして半年でへそくりを2万円貯めました。
私はYouTubeが観れれば良いので少し欲しいかなと。
俺のPCの使用用途はYouTubeを観るとかそれ位なので…
やはり中古のノートパソコンを買うくらいなら新品のほうが良いですよね。
月の小遣いが2万円で、何とかやりくりして半年でへそくりを2万円貯めました。
私はYouTubeが観れれば良いので少し欲しいかなと。
844: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 19:09:49.66 ID:alsoCEge0
>>829
中古の型落ちのがマシだよ。
中古の型落ちのがマシだよ。
975: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 19:18:42.85 ID:9aqx8us70
>>844
確かに私も考えましたが、中古のノートパソコンでもそこそこ良いのは5万円位するから…
5万円あれば低スペックでも新品が欲しいです!
確かに私も考えましたが、中古のノートパソコンでもそこそこ良いのは5万円位するから…
5万円あれば低スペックでも新品が欲しいです!
73: 不要不急の名無しさん 2020/08/24(月) 18:24:00.74 ID:/9dTXCb30
ゲームしないなら十分そう
コメント