1: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 04:37:18.42 ID:JNz3Zbbk0 BE:306759112-BRZ(11000)
文化放送の長寿深夜番組『走れ! 歌謡曲』が来年3月に終了することが先日、発表された。
1968年から続く「由緒ある深夜放送」の突然の打ち切りに、業界関係者からは悲鳴が上がっている。
テレビや雑誌などに先駆けて、ラジオメディアはではスポンサー問題が浮上し、番組と絡めたイベント運営やラジコなども積極的に活用することが試みられてきた。
だが、業界の低迷が加速し、収益健全化にはなかなかいたってない局がほとんどだという。
1968年から続く「由緒ある深夜放送」の突然の打ち切りに、業界関係者からは悲鳴が上がっている。
テレビや雑誌などに先駆けて、ラジオメディアはではスポンサー問題が浮上し、番組と絡めたイベント運営やラジコなども積極的に活用することが試みられてきた。
だが、業界の低迷が加速し、収益健全化にはなかなかいたってない局がほとんどだという。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606246638/
1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
13: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 04:46:38.00 ID:TdP0kE870
13: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 04:46:38.00 ID:TdP0kE870
>>1
老害と引きこもりキチガイしか
ラジオを聴いていない印象
老害と引きこもりキチガイしか
ラジオを聴いていない印象
185: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 06:51:11.94 ID:bl1KXU6+0
>>1
しかし、この時間帯でこの内容の番組を聞く人いるのか
しかし、この時間帯でこの内容の番組を聞く人いるのか
2: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 04:39:05.19 ID:59T1JbkN0
昔は深夜のエンターテイメントはラジオしかなかったけど
今はネットがあるもんな
トラックドライバーと盲人にしか需要がない
今はネットがあるもんな
トラックドライバーと盲人にしか需要がない
5: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 04:41:06.22 ID:KfQ7IXPN0
>>2
車で通勤してる人間もラジコ録音してきいてるよ
車で通勤してる人間もラジコ録音してきいてるよ
7: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 04:42:52.86 ID:59T1JbkN0
>>5
ライブ放送聞いてやれよw
最新ニュースとか興味なしかよw
ライブ放送聞いてやれよw
最新ニュースとか興味なしかよw
875: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 22:15:06.25 ID:MVy2ocLS0
>>5
radikoは広告ないもんな
スポンサー付かないだろね
radikoは広告ないもんな
スポンサー付かないだろね
883: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 23:11:34.14 ID:dponAppT0
>>875
radiko聴いてたら、とうていナショナルスポンサーが付かなそうな番組なのにDMM.COMのスポットCMが入ってた。これがradikoオリジナルCMなのかと思った。
自局の穴埋め番宣CMとかは差し替えてよいというルールがあるとか。
radiko聴いてたら、とうていナショナルスポンサーが付かなそうな番組なのにDMM.COMのスポットCMが入ってた。これがradikoオリジナルCMなのかと思った。
自局の穴埋め番宣CMとかは差し替えてよいというルールがあるとか。
455: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 08:52:58.61 ID:Oidm/bZ00
>>2
コロナで車通勤になったからFM802聴くようになった
コロナで車通勤になったからFM802聴くようになった
476: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 09:00:40.91 ID:m4qpGSE50
>>2
レンタルCDをSDに落として聞いてたけど、新曲入荷少ないしダウンロードだと高いしでマンネリなるからラジオ聞いてるわ
レンタルCDをSDに落として聞いてたけど、新曲入荷少ないしダウンロードだと高いしでマンネリなるからラジオ聞いてるわ
3: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 04:40:05.59 ID:mm0eFn/+0
テレビもこうなる
19: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 04:52:42.61 ID:/A0F73Mg0
>>3
テレビも酷いCMが増えたよね
シジミチャンス!とかw
テレビも酷いCMが増えたよね
シジミチャンス!とかw
86: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 05:37:28.97 ID:nNCzEESA0
>>3
マジでテレビつまんないからな
マジでテレビつまんないからな
165: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 06:36:55.37 ID:6ZD25aSX0
>>3
同じワイドショー朝から晩まで流していらないよ。コメンテーターもいらん。
同じワイドショー朝から晩まで流していらないよ。コメンテーターもいらん。
485: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 09:06:36.66 ID:Eavhqv6c0
>>3
YouTubeですら広告撤退始まってるからなぁ
もはや広告自体がヤバいんだわ
YouTubeですら広告撤退始まってるからなぁ
もはや広告自体がヤバいんだわ
491: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 09:10:34.98 ID:mvytFLPx0
>>485
だからYouTubeは必死に広告の長時間化を図ってんのか
やっぱり安定してるのはAppleみたいなハード屋だよなぁ
だからYouTubeは必死に広告の長時間化を図ってんのか
やっぱり安定してるのはAppleみたいなハード屋だよなぁ
634: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 11:40:51.44 ID:nYDHRgpv0
>>485
広告に行かなくなったカネが株に行ってんのかね?
広告に行かなくなったカネが株に行ってんのかね?
642: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 11:47:52.01 ID:dKO1GnCi0
>>634
コロナで経営が悪くなってる企業が多いんだよ。
コロナで経営が悪くなってる企業が多いんだよ。
691: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 12:53:09.76 ID:qb0T9/Am0
>>3
ニュース、スポーツ、芸術、自然、動物番組くらいしか見なくなったわ
ニュース、スポーツ、芸術、自然、動物番組くらいしか見なくなったわ
300: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 07:55:00.31 ID:cHg8j4AI0
>>4
噂の東京マガジンが来年の3月に終わるってよ
噂の東京マガジンが来年の3月に終わるってよ
6: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 04:41:59.28 ID:PtB8hx0m0
ちょっと前までは インターネットとラジオの相性は最高
って言われてたけど
動画サイトが中心になったら 相性最悪になったな
って言われてたけど
動画サイトが中心になったら 相性最悪になったな
520: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 09:29:56.85 ID:YfLg559O0
>>6
podcastとかに移行してくれれば相性いいと思うんだけどねぇ
podcastとかに移行してくれれば相性いいと思うんだけどねぇ
8: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 04:43:13.36 ID:UnaZ839W0
youtubeに視聴者層を選んで広告出した方がやすいしな
10: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 04:44:44.78 ID:59T1JbkN0
何より今どきラジオな人ってお金なさそうだもんな
そんな人に広告うってもなあw
そんな人に広告うってもなあw
236: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 07:22:10.64 ID:59T1JbkN0
>>214
明らかに賢い反論ありがとう
勉強になります
明らかに賢い反論ありがとう
勉強になります
872: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 21:40:15.72 ID:VZfjPEoQ0
>>236
冷静なあんたはエライ。
冷静なあんたはエライ。
11: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 04:45:52.11 ID:XyyQguT80
ニッポン放送のポッドキャストしか聞いてないわ
あれも再生回数増えてもラジオ局側にそんなメリットなさそうだしな
あれも再生回数増えてもラジオ局側にそんなメリットなさそうだしな
12: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 04:45:55.25 ID:rLXcX1MV0
radikoを有料にしたからだろ
しかも無料のragiko潰しやがって
しかも無料のragiko潰しやがって
199: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 07:01:58.52 ID:tqWTGxoL0
>>12
名前が紛らわしい上に放送タダ乗り、おまけに有料オプションで1億円以上荒稼ぎすれば目を付けられて当然だわ
名前が紛らわしい上に放送タダ乗り、おまけに有料オプションで1億円以上荒稼ぎすれば目を付けられて当然だわ
15: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 04:48:55.35 ID:FEy7mQtP0
テレワークになってから仕事中はラジオ聴くのが習慣になったわ
16: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 04:51:14.92 ID:TEU06/2p0
むしろ広告無くして欲しいw
あとくだらない音楽もカットしてくれ
あとくだらない音楽もカットしてくれ
94: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 05:42:06.58 ID:xrpj86780
>>16
スポンサー無くしたら誰も知らん素人のおっさんがウダウダ喋ってるだけになるぞ
金が入ってこないと維持できないから、Wikipediaの寄付のお願いみたいな内容が番組の半分を占める
スポンサー無くしたら誰も知らん素人のおっさんがウダウダ喋ってるだけになるぞ
金が入ってこないと維持できないから、Wikipediaの寄付のお願いみたいな内容が番組の半分を占める
17: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 04:52:26.82 ID:wwMWKKk00
走れ歌謡曲よりオールナイト日本がもういらん
22: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 04:56:10.11 ID:qm2OEzWH0
ラジオいいけどなぁ
26: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 05:00:25.74 ID:39Yp9FHx0
あなたの街の住宅情報館
28: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 05:01:57.08 ID:KNVRA0Ke0
スマートスピーカーの普及で再生機会は増えていると思うのに
35: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 05:05:56.17 ID:39Yp9FHx0
オールナイトニッポンって冠の番組大杉
ネームバリューで売ってるだけ
本放送以外は昔の有名人とかが売名でやっててそのファンくらいしか聴かないし
ネームバリューで売ってるだけ
本放送以外は昔の有名人とかが売名でやっててそのファンくらいしか聴かないし
39: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 05:12:36.71 ID:39Yp9FHx0
あとFMにテレビのような県域放送システムも合わないからやめろ
田舎とかだとTFM垂れ流しの県名FMかNHKしか選択肢ないぞ
radiko使って聴いて欲しいんだろうが
視聴者から金とるレベルじゃない番組大杉だし
ラジオショッピングと過払い金返還法務事務所ばっかじゃねえか
田舎とかだとTFM垂れ流しの県名FMかNHKしか選択肢ないぞ
radiko使って聴いて欲しいんだろうが
視聴者から金とるレベルじゃない番組大杉だし
ラジオショッピングと過払い金返還法務事務所ばっかじゃねえか
41: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 05:14:09.73 ID:wwMWKKk00
俺は90%ラジオだ
残り10%YouTubeとテレ助
ジジイになったら絶対ラジオが良くなる
お前らがジジイになってからラジオ無くなっても知らねえぞw
音楽なんてもうほとんど聴かない
残り10%YouTubeとテレ助
ジジイになったら絶対ラジオが良くなる
お前らがジジイになってからラジオ無くなっても知らねえぞw
音楽なんてもうほとんど聴かない
43: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 05:14:39.51 ID:JN7NEuM/0
ラジオのパーソナリティーって難しいと思うわ。喋りが面白くなければすぐチャンネル変えられてしまうしアホじゃできないよ。
動画はたいして面白くなくても惰性で見てしまえるからな。
動画はたいして面白くなくても惰性で見てしまえるからな。
55: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 05:22:52.11 ID:UX/hOYvb0
トラックドライバーってこの時間なに聴いてるんだ?
442: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 08:43:10.27 ID:kcdbUaHa0
>>55
スマホでネットラジオ、これなら各安simの無料低速モードでもちゃんと聴けるので海外のサイトからジャズ流して走っでるよ。
スマホでネットラジオ、これなら各安simの無料低速モードでもちゃんと聴けるので海外のサイトからジャズ流して走っでるよ。
58: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 05:23:33.37 ID:wwMWKKk00
こっちはFMは4局
AMは3局
ラジコだのは聴くつもりはない
ラジオはやはりラジオで聴くのが一番
そのためにラジオは沢山持っとるw
AMは3局
ラジコだのは聴くつもりはない
ラジオはやはりラジオで聴くのが一番
そのためにラジオは沢山持っとるw
63: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 05:25:15.96 ID:XyyQguT80
>>58
ラジコは詳細な聴取データが取れるらしいから
聴いてあげたほうがいいと思うけどね
ラジコは詳細な聴取データが取れるらしいから
聴いてあげたほうがいいと思うけどね
67: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 05:26:47.12 ID:wwMWKKk00
>>63
なるほどねでも通信料高いから
直ぐに通信速度制限かかって聴けねえのよ
なるほどねでも通信料高いから
直ぐに通信速度制限かかって聴けねえのよ
665: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 12:14:18.21 ID:5ZI/ntbo0
>>67
radikoは低速モードでも普通に聞けるだろ
radikoは低速モードでも普通に聞けるだろ
66: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 05:26:45.35 ID:rp5OdkmZ0
好きなパーソナリティでも露骨なステマ出ると変える
70: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 05:29:27.04 ID:Yza+3anb0
AM局がAM停波してワイドFMにしたがってる
と言う記事を見たのだがAMはコスパ悪いの?
と言う記事を見たのだがAMはコスパ悪いの?
78: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 05:34:01.12 ID:XyyQguT80
>>70
送信設備の更新にめっちゃ金かかるらしい
広大な土地にでかい設備が必要とか
送信設備の更新にめっちゃ金かかるらしい
広大な土地にでかい設備が必要とか
75: 匿名だって真剣 2020/11/25(水) 05:32:50.41 ID:MLfVGzm40
ラジオは通勤の車で聴いてるけどCMが創価と弁護士事務所の過払い金とパチンコ屋ばっかりでげんなりする
1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
コメント