1: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:13:03.65 ID:Km2SZMCkMNIKU
 お笑いコンビ「オアシズ」の光浦靖子(51)が29日、留学先のカナダから文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ!」(月~金曜後1・00)にリモート出演。番組リスナーに“悲しい報告”をした。

 昨年7月からカナダに語学留学中の光浦は番組冒頭で「こんにちは、お久しぶりです。光浦靖子です」と元気な声であいさつ。番組へは今夏以来約半年ぶりの出演で、パーソナリティーを務める大竹まこと(73)が冬休みで不在のためスタジオにいるやついいちろう(48)らとのトークで近況を明かした。

 そのなかで、やついから「もうさすがに1年半も経つと、かなりベラベラなんじゃないですか?英語とか」と聞かれると、それまで陽気に話していたにも関わらず一気にトーンダウン。「英語の質問だけはするなっつってるだろ」と怒ったような悲しいような暗い小さな声で言い返し、やついに「そんな不機嫌になります?」と苦笑いされると「英語だけは…英語だけは聞くなって」「英語…英語の話はするなって」と繰り返して笑いを誘った。

 それまでは「もう“カナダっ子”になっちゃった」として寒いカナダにもすっかり慣れ、気温6度だと「暑い」「汗かく」などと話していただけに、そこにツッコミが入ると大笑いの光浦。「ホントに。もうびっくりするぐらい。英語だけがいまだに聞き取れない。もうトシなのかな。難しい…」と悲しい報告になった。

 それでも、やついが「ゆっくりしゃべってくれたら全然大丈夫なんでしょ?」と“助け船”を出すと、光浦は「う~ん」とうなった後で「ゆっくりとかハッキリとかはまぁね、なんとか」としながらも「きょうも銀行でクレジットカードつくって。チェッキングのほうかセービングのほうか、どっちからこのお金は引き落とされるんだっていうのがどうにも伝わらんくて。半泣きで頑張ってきたよ…」と悲しい報告が続いた。

 また、留学期間については「最初は1年だったんですけど、途中で変更しちゃって。予定では2024年の2月か3月に卒業できます」と卒業見込みを明かした光浦。カナダには「まだ1年と3カ月ぐらい、もうちょっといます」とし、1年3カ月後の英語力については「3年経てばしゃべれるようになるかな、ちょっとぐらい」と前向きに話していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/10d6eeb09632c14406f014804840ec273b6bc9b0

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672308783/



1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
3: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:13:25.35 ID:vnubvITB0NIKU
英語の話するなとかなんのために留学してんねん

209: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:31:11.77 ID:jHuBa7cJ0NIKU
>>3
考えが変わるらしい。
疲れた

4: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:13:34.19 ID:qrZYdWVP0NIKU
外大なのにダメなのか

6: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:13:54.39 ID:1I6cgHo6MNIKU
>>4
受験なんて机の上の勉強だろ

409: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:34:37.85 ID:pakvA5LM0NIKU
>>4
日本の受験英語や大学教育の英語って論文を読むのと書く力に重点を置いてるから、難関大学出身者でも、英語を読めたり書くことができても喋れない人多いぞ
流石に大学院になると英語での発表もあるから嫌でも喋れるようになるけど
言語を喋れるようになるのって大学関係ないよ
発展途上国の土人どもでも外国の旅行客相手に商売する必要あるから喋れるから

7: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:13:57.13 ID:cgvqPbmn0NIKU
語学って人と話して身に付けるもんやからな

9: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:14:23.24 ID:HD2Jme3JMNIKU
50代で留学…

10: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:15:23.66 ID:3doTi7R80NIKU
外国人見てみろや
通じなくても何にも気にせんと喋ってくるやんけ
日本人は気にしすぎや

11: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:15:35.00 ID:B12qXzFs0NIKU
インドネシア語学科やししゃーない

12: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:15:35.33 ID:3o+a+VIVaNIKU
語学は習得に時間かかるで
10年は見とけ

13: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:15:51.19 ID:jlELtXD8aNIKU
光浦靖子めちゃくちゃスタイルいいんだよな

14: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:15:58.62 ID:KhLKtlAU0NIKU
語学ってやっぱり特殊なんやな

15: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:16:05.86 ID:JhFKRujo0NIKU

1年半で英語喋れないなら3年経っても無理やろ

17: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:16:14.67 ID:4Lo6jvRS0NIKU
留学してたことを初めて知った

18: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:16:27.07 ID:/4ohR/Kg0NIKU
耳が悪いと全然聞き取れないんやないの

20: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:17:01.68 ID:j5LRnEDX0NIKU
カナダは訛りひどい?

121: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:29:53.96 ID:BbNXuDhpMNIKU
>>20
イギリス英語綴りのアメリカ英語の発音やで

21: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:17:16.12 ID:wEP8By0O0NIKU
ひろゆきとかフランス語ペラペラなのになんで😭

22: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:17:17.02 ID:Op4PjMn20NIKU
言語はマジで年取ってからは習得キツなるって言うしな

24: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:17:37.62 ID:mKqATvU9dNIKU
こういうのって日本人のコミュニティがあると過ごしやすくなるけど全く語学力上がらないんやろな

25: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:17:42.33 ID:VAVytyF00NIKU
大久保よく見るけどそういや見んな

26: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:17:56.88 ID:jO49ZUNYaNIKU
留学は2カ国留学でフィリピン→好きなところが良いって聞いたけどな

77: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:27:50.02 ID:T7BkwHwedNIKU
>>26
フィリピンは悪いやつも多いけど親切な奴も多いからな
買い物してても差別なんかされんし英語学ぶにはええ環境やと思う

28: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:18:11.70 ID:CqSscuU3MNIKU
外大だよな?
英語は肌に合わんのかな

29: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:18:20.52 ID:XBQ414KS0NIKU
若い頃ならいけるけど、50になってからだとなかなかね

30: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:18:33.95 ID:xb64ktJc0NIKU
向こうで友達おるんかな
きんにくん状態になってる可能性もあるやろ
きんにくんは話せるようになって帰ってきたが

406: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:34:35.08 ID:ZndqRbjB0NIKU
>>30
そもそも日本ですら友だちつくるの難しいのにカナダとかもっと無理だろ

31: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:18:40.04 ID:zoomiFMO0NIKU
光浦靖子って相当頭いいんじゃなかったっけ?

34: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:18:52.96 ID:8U+7gB/B0NIKU
外大出てこれって全然現地人と喋って無いだろ

35: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:18:58.80 ID:YogH4+s60NIKU
意外と若いんやな光浦

36: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:19:16.71 ID:InAYMzWj0NIKU
賢さより耳の良さだしな

37: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:19:40.30 ID:92C7kuLw0NIKU
まあ50はきついやろ

39: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:20:20.73 ID:r38RX3Nv0NIKU
一応外人から日本語は何言ってるかは聞き取れるからなぁ。単語の意味わからなくても
逆は聞き取るのすら大変

40: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:20:42.04 ID:ckn0wFIkaNIKU
日本人はマジで英語が学習出来ない人種だと思うわ
血の問題だからこれしょうがない

50: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:23:03.08 ID:qx7s0V5K0NIKU
>>40
日本人の耳は
BとVや
LとRの音の違い認識でけんらしいで
同じにしか聞こえんらしい

52: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:23:44.48 ID:Yy4qzXsA0NIKU
>>40
向こうで育てば楽勝なんだから血は関係ない
日本語は音韻システムが標準から外れ過ぎてる
平仮名や片仮名も世界的には超稀な音節表音文字だし

41: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:20:50.21 ID:OKb4/FeG0NIKU
日本人のコミュニティとしか付き合いないなら日本にいようが外国にいようが英語なんて身につかない

44: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:21:45.94 ID:Yy4qzXsA0NIKU
日本母語で育つと子音と母音の違いすらよく分かってないからツラいものがあるよな
シラブル感覚をわからないと聴き取りなんて無理よ

42: 匿名だって真剣 2022/12/29(木) 19:21:12.21 ID:yOFyvl0X0NIKU
男は出来たの?