この大学教授は、想像力というものを失ってしまったのでしょうか。ブルーカラーよりホワイトカラーの方が先にAIに仕事を奪われるのが確実と言われている中で、大学教授という職に就いている人こそ、真っ先に心配しなければならないはずですが。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1545655126/
1: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 21:38:46.82 ID:sKYiJgZq0 BE:194767121-PLT(12001)
玉川大学(東京都町田市)と読売新聞立川支局が共催する連続市民講座「進む大学研究~最先端の現場から」の第11回(最終回)が22日、同大で開かれ、299人が受講した。工学部の岡田浩之教授(認知発達ロボティクス)が、AI(人工知能)・ロボットの今後のあり方について解説した。
講座のテーマは「AIとロボットが創る未来の社会~人間と協働するAI・ロボット」。岡田教授によると、AIとは「コンピューターに知性を与える手法の総称」で、現在は第3次のブームという。
AI・ロボットが囲碁や将棋などで人間に勝ったり、心臓手術を成功させたりしているほか、大量の法律を記憶した「弁護士AI」も登場している。
こうした専門領域での開発が目立っているが、これらは、「プログラムによって設定されたことを実行しているだけだ」と岡田教授は指摘する。
自律的に動くAI・ロボットの開発への道のりは遠く、これまでの研究開発の状況から、「2050年になっても『ドラえもん』や『鉄腕アトム』のようなAI・ロボットは誕生しない」と予言する。
多くの人々が恐れているような、比較的単純な仕事をAI・ロボットに奪われる事態は、今後数十年は起きないという。無数にある仕事のコツを分析して、AI・ロボットに設定するには、膨大な時間と労力が必要だからだ。
第一線でAI・ロボットを開発する岡田教授は「AI・ロボットは、あくまで道具。自力で学習して、様々な能力を身に付けられる人間を過小評価すべきではない」と述べた。
https://www.yomiuri.co.jp/science/20181224-OYT1T50052.html
講座のテーマは「AIとロボットが創る未来の社会~人間と協働するAI・ロボット」。岡田教授によると、AIとは「コンピューターに知性を与える手法の総称」で、現在は第3次のブームという。
AI・ロボットが囲碁や将棋などで人間に勝ったり、心臓手術を成功させたりしているほか、大量の法律を記憶した「弁護士AI」も登場している。
こうした専門領域での開発が目立っているが、これらは、「プログラムによって設定されたことを実行しているだけだ」と岡田教授は指摘する。
自律的に動くAI・ロボットの開発への道のりは遠く、これまでの研究開発の状況から、「2050年になっても『ドラえもん』や『鉄腕アトム』のようなAI・ロボットは誕生しない」と予言する。
多くの人々が恐れているような、比較的単純な仕事をAI・ロボットに奪われる事態は、今後数十年は起きないという。無数にある仕事のコツを分析して、AI・ロボットに設定するには、膨大な時間と労力が必要だからだ。
第一線でAI・ロボットを開発する岡田教授は「AI・ロボットは、あくまで道具。自力で学習して、様々な能力を身に付けられる人間を過小評価すべきではない」と述べた。
https://www.yomiuri.co.jp/science/20181224-OYT1T50052.html
29: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 21:53:06.33 ID:W+FNYH8y0
>>1
「プログラムによって設定されたことを実行しているだけ」でも
相当に人間の仕事を奪えるんやで。
「プログラムによって設定されたことを実行しているだけ」でも
相当に人間の仕事を奪えるんやで。
480: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 05:19:26.70 ID:yGNMSLlN0
>>1
そんなヌルいこと言ってるから
中国とアメリカに先行かれるんだよ
そんなヌルいこと言ってるから
中国とアメリカに先行かれるんだよ
2: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 21:41:11.34 ID:kIxWkUlM0
大槻教授に見えた
3: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 21:41:32.36 ID:1UUUuqzkO
すでに奪われてる業種もあるでしょうに
806: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 23:30:25.87 ID:fjtzl36k0
>>3
それ
銀行はすでに新卒の採用枠減らしてると聞いた
それ
銀行はすでに新卒の採用枠減らしてると聞いた
6: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 21:42:47.60 ID:zoncJK3B0
ドラえもんなんてどう考えても無理だしアトムなんて原子力じゃなかったか?
716: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 15:49:53.44 ID:MrTP7GmY0
>>6
ドラえもんも原子力だよ
ドラえもんも原子力だよ
23: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 21:51:22.42 ID:IJ9iK8bl0
数十年って2~30年後にはできるのか
24: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 21:51:58.81 ID:DN9cI4NN0
コンビニレジバイトとか無くなってそうだけどな
422: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 02:20:31.45 ID:MjY6TrwK0
>>24
おでんとってくれんのか
おでんとってくれんのか
658: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 11:43:13.79 ID:oPMEtkQz0
>>24
それはロボットより客にやらせるセルフになるだけだな
コンビニの客単価で高価な機械を入れられるわけない
それはロボットより客にやらせるセルフになるだけだな
コンビニの客単価で高価な機械を入れられるわけない
27: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 21:52:32.19 ID:6X7CF04f0
もう自動倉庫に人はいらないしな
44: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 21:59:03.67 ID:T+rq7EII0
移民に奪われます
45: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 21:59:04.31 ID:rscM5dY30
電車の運転手とかいらんやろ
47: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 22:00:34.97 ID:9qVBz6QI0
少なくとも講義はAIでもできるだろ
今でも
今でも
63: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 22:09:27.09 ID:LRfp2Y+N0
AIはまだしもロボットはまだまだだな
77: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 22:20:45.09 ID:ukGO9iS+0
国が本気出すか次第。利権やらなんやらで出さないだろうけど。
86: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 22:27:55.16 ID:Sfeb6mat0
キヤノンのカメラ工場の組立ラインは何年も前にかなりの自動化されてるってのに、このオヤジは何を言ってるのか・・・?
103: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 22:33:58.84 ID:OPIyS1za0
>>86
AIという言葉が大げさに解釈されているだけで、産業革命や工場が自動化されてきた歴史と同じことなんだがな。
AIという言葉が大げさに解釈されているだけで、産業革命や工場が自動化されてきた歴史と同じことなんだがな。
89: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 22:29:46.64 ID:JTUyLpZu0
なにげに頭脳職が1番危ないんだよな...
97: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 22:31:58.09 ID:4hdAcS4C0
>>89
それは思う
結局同じことの繰り返しと経験がものをいう
ただ本当に自動化したいのは面倒なことなんだよ
そんな繰り返し作業を楽にされてもな
それは思う
結局同じことの繰り返しと経験がものをいう
ただ本当に自動化したいのは面倒なことなんだよ
そんな繰り返し作業を楽にされてもな
94: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 22:31:03.25 ID:VFTlHWkp0
機械化を人間が邪魔してるだけだよ
高給事務職は人気あるから
高給事務職は人気あるから
99: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 22:32:02.88 ID:F1XVsDjW0
AIが無くても、この10年そこそこの間に
消滅したり消滅寸前の仕事は沢山ある
加速するよ普通に
消滅したり消滅寸前の仕事は沢山ある
加速するよ普通に
101: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 22:32:39.50 ID:HC5XHnc70
薬剤師はAIに置き換えた方がいいだろ
102: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 22:33:40.48 ID:YxTexeGX0
>>101
これはその通りだと思う
これはその通りだと思う
104: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 22:34:03.14 ID:q1vKxNQD0
機械より人件費の方が安い問題
105: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 22:34:28.51 ID:cL4WAtrJ0
>>104
それなw
それなw
107: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 22:35:19.15 ID:XwEVu5I00
>>104
すき家が頑なに券売機置かない理由な
すき家が頑なに券売機置かない理由な
112: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 22:38:29.47 ID:xUNEpBDk0
電話交換手はいなくなったし、オペレーター使ったコレクトコールもなくなった
115: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 22:42:17.22 ID:iklt1u270
管理職はAIでいいと思う
116: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 22:43:58.98 ID:Vw0McQK+0
マクドナルドのレジを早くタブレット型の自販機にしてほしい
128: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 22:53:11.51 ID:2xlNYbkZ0
AIはブルーカラーよりホワイトカラーが先に駆逐する気がする。
135: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 22:55:38.09 ID:st0j/iPi0
工場のラインとかAIの台頭前にも奪われてんのに。
136: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 22:55:43.91 ID:eN6Of2Us0
医者や公務員が仕事を奪われることはない
AIの導入を阻めるだけの政治力があるから。
そして自分たちだけがAIの恩恵にあずかる
AIの導入を阻めるだけの政治力があるから。
そして自分たちだけがAIの恩恵にあずかる
148: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:02:15.68 ID:9YUOhJz70
社長と公務員がいらなくなるんだよ。
まずは日本社会から捺印を無くすことから始めないと。
まずは日本社会から捺印を無くすことから始めないと。
152: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:05:12.06 ID:uKaas5970
ってか、どんどん奪って労働から解放して欲しいんだが
157: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:08:21.60 ID:FNjYLJin0
>>152
糞みたいな仕事以外選べなくなるだけだぞ
AI導入で人員削減した分は株主配当で消えるだけだし
糞みたいな仕事以外選べなくなるだけだぞ
AI導入で人員削減した分は株主配当で消えるだけだし
153: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:05:51.98 ID:IY83DAhI0
学者がこういうならあと10年だな
155: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:06:56.44 ID:o8hLe8Jx0
>>153
いやもう始まってる
いやもう始まってる
154: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:06:33.42 ID:o8hLe8Jx0
何言ってんだ
ユニクロの倉庫がAIとロボットで8時間かかってた作業が15分でできるようになって、人員を9割削減したばっかじゃんw
ユニクロの倉庫がAIとロボットで8時間かかってた作業が15分でできるようになって、人員を9割削減したばっかじゃんw
156: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:08:14.09 ID:QqjM0C8A0
事務、金融が真っ先にAIに置き換わる
159: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:09:05.96 ID:GaEGdAPT0
軍師とか要らなくなるな
本当に要らないのは政治家だろう。
本当に要らないのは政治家だろう。
162: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:10:33.70 ID:tXNg/Ram0
この教授ってのは、何をしたんや
お前ごときに未来が見えるわけない
GoogleやAmazonで働いてこいよ
お前ごときに未来が見えるわけない
GoogleやAmazonで働いてこいよ
163: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:10:38.43 ID:HOjISI420
年賀状の仕分けバイトなんかは早晩無くなってもよさそうなもんだけどな
164: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:11:30.73 ID:TjH9s2tm0
現在進行形で無くなってるがな
それが正しいのかどうか判断するのは人間だから管理者は必要だけどオペレーターは消えてなくなるぞ
それが正しいのかどうか判断するのは人間だから管理者は必要だけどオペレーターは消えてなくなるぞ
175: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:17:02.55 ID:CckQOdwz0
ハードが追いつかないだろうな
コスト面での
ただし計算は変わるだろうな
計画とかルートとか工程とか資材発注とか
コスト面での
ただし計算は変わるだろうな
計画とかルートとか工程とか資材発注とか
177: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:17:42.39 ID:zNo9jnP60
農家だけどさっさと自動で全部やってほしい
AIに土地奪われる訳じゃないし
AIに土地奪われる訳じゃないし
178: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:17:57.77 ID:q55i3KLb0
AIが発達しても絶対無くならない仕事がある
AIが暴走したとき止める人
AIが暴走したとき止める人
180: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:18:38.56 ID:8W0PMLGQ0
今ディープラーニングの最先端はすげーぞ。高度な単純作業は確かにAIに取って変わられていくのは間違いない。
190: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:24:45.94 ID:8W0PMLGQ0
機械化とAIってイコールじゃなくね。なんでみんな機械化とAIを紐付けるんだろう。
192: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:25:04.28 ID:hg+kZ4fy0
人が感情で裁く法律とか採点競技とかこそAIにやってほしいわ
賄賂、八百長みたいな疑惑をなくしてほしい
賄賂、八百長みたいな疑惑をなくしてほしい
195: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:26:47.41 ID:wuklhUT40
AI任せの仕事の結果に対するクレームの責任の所在が明確にされない限りは無理だろうね
201: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:33:36.13 ID:0P1Nrimv0
はま寿司がAIに切り替わっている
すでに回ってないからなー
すでに回ってないからなー
203: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:35:40.06 ID:AeysjhEG0
講演とかコンサルはAiで良いだろ
208: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:41:49.40 ID:EHjtc2mK0
大学教授なんて役にたたないし研究費食いだから
最初に無くなるんじゃないの?w
最初に無くなるんじゃないの?w
210: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:43:14.75 ID:B+Ym2LT10
過去の判例だの8掛けだの、裁判官いらないだろ さっさとAIにしろや
213: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:45:06.83 ID:mrZkdEnB0
現場わかってないなこいつ
人間もマニュアル通りに動くだけなのに
マニュアルにないことしたら怒られるのに
人間もマニュアル通りに動くだけなのに
マニュアルにないことしたら怒られるのに
214: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:47:02.38 ID:nvajRFJp0
普通に結構な数の製造業が奪われてるんだが
そういうとこは遠隔監視員だけじゃん
電話含む単純な案内業務とかもAIの方が満足度が高いっていけんもでてるんだし将来やべーよ
そういうとこは遠隔監視員だけじゃん
電話含む単純な案内業務とかもAIの方が満足度が高いっていけんもでてるんだし将来やべーよ
218: 真剣な匿名さん 2018/12/24(月) 23:50:17.39 ID:ybiVFIVG0
経理とか会計とか、正解がある業務はAIにかなわなくなると思う。
計算結果をあらゆる角度から検算して矛盾がないかを確認していくとか人間では無理。
計算結果をあらゆる角度から検算して矛盾がないかを確認していくとか人間では無理。
233: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 00:08:55.94 ID:7qg4xEiW0
机にかじりついてる仕事は次々とAIに取って代わられるだろうな
営業や土方はまだまだ大丈夫だろ
営業や土方はまだまだ大丈夫だろ
255: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 00:22:17.13 ID:5Jz2cD380
デスクワークでも創造的な仕事は無くならないよ
AIじゃ無理
AIじゃ無理
262: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 00:27:14.90 ID:I6Tug/Oj0
残念ながら人類の3割くらいはAI,ロボットで代替可能な仕事についてます
274: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 00:36:37.39 ID:LJGAKRQE0
>>262
コストに見合うようにならないと代替はできない
コストに見合うようにならないと代替はできない
266: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 00:30:51.29 ID:27ru9khN0
クリエティブな仕事も奪われるよ
所詮、経験値の蓄積から生み出されるものだから
所詮、経験値の蓄積から生み出されるものだから
291: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 00:49:56.24 ID:7vjjDdza0
大丈夫。
遺伝子操作したチート人間が数十年以内に台頭するから
遺伝子操作したチート人間が数十年以内に台頭するから
298: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 00:52:36.56 ID:LJGAKRQE0
お前らインターフェイスの開発にどれだけ金と時間かかると思ってんだよ
汎用ロボットがすぐできるとでも?
汎用ロボットがすぐできるとでも?
305: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 00:54:57.73 ID:PMXEgktY0
人とのコミュニケーションがいらない分野から置き換えられるんだろ、当然だけど。
307: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 00:55:16.79 ID:c5ENiqrG0
24時間休まずドンドンやってくれるのに使わない手はないだろ
しかも文句言わないし
しかも文句言わないし
340: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 01:12:04.54 ID:ZNckBk1g0
何十年も機械設備の更新をせず手作業崇拝してる日本の中小企業へのAI導入は22世紀末になるだろう
348: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 01:16:05.84 ID:Cf3CkN5y0
AIって言葉が過大解釈されすぎてるわ
決められた事しかできんよ
定義は人間がするんだ
決められた事しかできんよ
定義は人間がするんだ
355: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 01:21:32.70 ID:1y9vBQvV0
少子化が進むからこそ全力で国を挙げてAI研究するべきだった
もう遅いが
もう遅いが
372: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 01:33:21.06 ID:41taEm1l0
>>365
もう間もなくだな
社会の価値観が転換することが近々起きる
もう間もなくだな
社会の価値観が転換することが近々起きる
374: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 01:34:32.34 ID:1y9vBQvV0
シンギュラリティは2045ごろと言われているが、実際もっと早いかもな
392: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 01:50:15.10 ID:5Jz2cD380
技術の進歩で少しは自動化できるけど
全部自動化なんて不可能だよ
全部自動化なんて不可能だよ
401: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 01:57:37.39 ID:RWBFUxfB0
移民とAI技術のせいで
頭良いやつの仕事と馬鹿の仕事が奪われるって聞いた
頭良いやつの仕事と馬鹿の仕事が奪われるって聞いた
406: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 02:01:10.37 ID:CM+o0jM90
AIに夢見すぎな奴多いよな
ノイマン型のコンピュータから脱却できないうちはAIなんて大したことできないよ
ノイマン型のコンピュータから脱却できないうちはAIなんて大したことできないよ
424: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 02:23:29.24 ID:1R33F0K40
そもそも人によってAIの概念が違いすぎてなにそれこわいになってる
431: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 02:32:50.59 ID:5Jz2cD380
出来ることには限界がある
AIもロボットも仕事は楽になるが奪われることは無いだろう
AIもロボットも仕事は楽になるが奪われることは無いだろう
434: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 02:38:51.11 ID:3+WDA5xe0
経験から判断する仕事は全て置き換わる。
440: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 02:53:29.58 ID:qd7c5Lam0
責任取れない奴に仕事は任せられない
451: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 03:25:38.73 ID:qqNgB9NJ0
今は人手不足なんだろ?
奪われるぐらいがちょうどいいんじゃね
奪われるぐらいがちょうどいいんじゃね
454: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 03:27:38.08 ID:vPQ9DVGs0
多分いつまでも人手不足言ってるよ、バカだから
453: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 03:26:57.83 ID:t0qV8BZ80
少なくとも検品みたいな仕事は
どんどん機械がやるようになってるよな
どんどん機械がやるようになってるよな
456: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 03:31:30.92 ID:qqNgB9NJ0
っていうか行程を自動化できるって話ならそれ別にAI関係なくね?
それこそ100年以上前からずっと仕事奪われ続けてね?
それこそ100年以上前からずっと仕事奪われ続けてね?
468: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 04:19:44.45 ID:rX7zcXvw0
愚かだな人類は
自分で自分の首を絞めるものを作ってしまうのだから
自分で自分の首を絞めるものを作ってしまうのだから
472: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 04:48:13.87 ID:QXvwu+UU0
>>468
それを言ったら道具、とりわけ武器なんてそうだし
鋏は使いようの鋏と変わらない気がする
使うのは人間
それを言ったら道具、とりわけ武器なんてそうだし
鋏は使いようの鋏と変わらない気がする
使うのは人間
494: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 06:50:33.15 ID:I2zkj1dP0
もう奪われてる職種は多数ありますが??
502: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 07:08:46.37 ID:a8f0JuIX0
まぁ計算系は勝てないよね絶対
人間には人間らしさをより求める事になりそう
人間には人間らしさをより求める事になりそう
503: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 07:12:25.71 ID:RChuGxxa0
客の苦情処理とかAIには無理だろうな。
どれだけ理不尽な要求か論破なんかしちゃったら、取引解消とかなりかねない。
どれだけ理不尽な要求か論破なんかしちゃったら、取引解消とかなりかねない。
562: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 08:34:15.86 ID:jE+LKgq00
選挙とかの自動化は絶対にやらないからな
597: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 09:18:27.11 ID:4BFqLxh+0
スマホに奪われた産業いっぱいあるからなぁ
603: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 09:28:18.98 ID:ShdCaSvs0
AIに…
・仕事を奪われる→社畜の発想
・仕事を任せる→経営者の発想
・仕事を押し付ける→ニートの発想
・気付いて下さい→生まれ変わるメロディ
・仕事を奪われる→社畜の発想
・仕事を任せる→経営者の発想
・仕事を押し付ける→ニートの発想
・気付いて下さい→生まれ変わるメロディ
832: 真剣な匿名さん 2018/12/26(水) 01:19:06.46 ID:U7NNkgrn0
仕事を奪われる。と言う曖昧な表現
新しい道具一つでさえある程度は仕事を奪ってると言うのに
新しい道具一つでさえある程度は仕事を奪ってると言うのに
833: 真剣な匿名さん 2018/12/26(水) 01:24:45.67 ID:EV27cvL60
この瞬間にとAIは眠りもせず学習を続けてるんだぜ
あっという間に人間の能力なんて超え始めるよ
あっという間に人間の能力なんて超え始めるよ
637: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 11:06:37.93 ID:FDILDX7Z0
AIなんて何年経っても翻訳すらまともにできないのが現実
365: 真剣な匿名さん 2018/12/25(火) 01:27:19.56 ID:+odSGrrp0
早く奪ってくれよ
仕事はしたいやつだけ趣味でやる世の中はよ
仕事はしたいやつだけ趣味でやる世の中はよ
コメント