alien

大川隆法の長男に生まれたとしても脱会できるなら、宗教の脱会は困難なようでそうでないのかもしれませんね。

関連記事
清水富美加さんが大川隆法の長男・宏洋さんから結婚を拒否された理由

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1550765535/

1: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:12:15.342 ID:0oWWI5gc0
脱会してから自分の好きなように時間を使えて好きなものを見れて好きな場所にいけて 
より一層人生を楽しめるようになった気がする

5: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:12:56.829 ID:b1T2fAbx0
お、おう

4: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:12:56.188 ID:RNl/Gj/40
2世なら災難だったな

8: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:14:43.958 ID:0oWWI5gc0
カルトに洗脳されていた頃は
毎朝2時起きで冷水を浴びて教会2行き、朝の6時まで御言葉を聞いてた
テレビや音楽、YouTubeなどの世の中のものは邪魔な思想が入るため一切禁止

9: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:16:05.957 ID:cBEKHPJp0
教祖様夜型だな

10: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:16:23.595 ID:0oWWI5gc0
何でそこまでできるかわかる?
教祖が自分を救ってくれるキリストだと思ってたからだよ
俺は本気で先生を信じて毎朝2時起きで教会に通った

11: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:19:16.479 ID:0oWWI5gc0
だけど俺は色々あって2ちゃんねるの宗教板に出会う
そこで教祖がヤバい奴だと知る
そこから色々あって教会に行かなくなって色々あって今に至る

12: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:20:33.808 ID:8tgVg6Cz0
教会ってことはキリスト教?

13: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:21:16.958 ID:0oWWI5gc0
キリスト教のカルトだよ

14: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:23:43.266 ID:0oWWI5gc0
最初は大学内で知らない三人組に声を掛けられて
ウチのサークルでスポーツとかバーベキューしない?から始まった
みんないい人ばかりで色んな相談に乗ってくれた
そこで聖書を紹介されて洗脳が始まるのであった。。。

15: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:24:25.555 ID:cBEKHPJp0
>>14
あるある 新入生は標的になるよな

16: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:26:23.718 ID:0oWWI5gc0
宗教という正体を隠した偽装サークルで絶対安心という人間関係を築き上げた上で聖書紹介されるから余り怪しまないし逆に興味沸いてくるんだよね
本当に巧妙だよカルト宗教は

18: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:27:34.106 ID:jJi0opbf0
まず声も掛けられないんだけどどういうことなの…
ていうかサークルの目的も聞けないなんて馬鹿なの…

22: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:32:37.762 ID:0oWWI5gc0
>>18
最初はサッカーしない?だった
確かスポーツサークル
東大生とか○ナビの就活講師とかいてメリットありそうで面白そうなのでいった
若い子がそんなの聞いたらそりゃ行きたくなるでしょう

20: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:30:01.146 ID:0oWWI5gc0
御言葉の中では偽装サークルじゃなくて迫害に合わない為の知恵とか言ってたけど
何で新しい歴史を成す宗教がイエスキリストの時よりもコソコソと隠れて歴史広げんだよwww
くそだっせえしょーもない宗教だわ地獄に堕ちてしまえ

21: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:30:41.910 ID:mkJ5EKbs0
俺も比較的声かけられるんだけどかけられやすい特徴とかあるんだろうか
>>1は陰キャ?

23: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:34:22.065 ID:0oWWI5gc0
>>21
俺はテニサーの陰キャ
むしろ歴史を広げるを広げるために体力がありそうな体育会系を狙ってたな
それでスポーツサークル面白そうなのでとりあえず行った

26: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:35:24.023 ID:0oWWI5gc0
あと女の子は長身の美女ばかり
教祖の好みらしいけど
もちろん性的な関係は地獄に堕ちるので何もなかったけど

27: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:35:45.587 ID:0oWWI5gc0
さあ、私がいたカルトはどこでしょうwww

24: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:34:48.337 ID:0v8zDvVf0
エホバモルモン統一のどれ?

29: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:36:57.976 ID:0oWWI5gc0
>>24 
いい線

25: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:35:16.847 ID:6oTF9J5RM
親鸞会とか顕正会とかもありがちっぽい

29: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:36:57.976 ID:0oWWI5gc0
>>25 
仏教系?ではない 
けんしょうかい?ってところの教会いっつも見張り立っててばりキモいな

28: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:36:34.338 ID:6oTF9J5RM
でも聖書っつうからキリスト系かな?

30: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:37:10.021 ID:yM/Srwoo0
あ~、モルモンだね、それ

31: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:37:48.416 ID:jJi0opbf0
そんなモルモットみたいな名前のカルトあるんかwww

32: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:38:35.430 ID:0oWWI5gc0
モルモン教ではない
モルモン教って正々堂々と勧誘してるんかな
ならまだそっちの方が質がいい

33: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:41:18.671 ID:0oWWI5gc0
もう正解言うわwww
キリスト教福音宣教会
通称は摂理って言うカルト宗教
みんな知らないか

34: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:43:56.950 ID:1YWx+IEs0
10年近く前くらいに話題になってた記憶

35: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:46:42.620 ID:0oWWI5gc0
そうそう2008年に教祖が強●で逮捕されて
2018年に豚箱から出てきた
なんか聖書の預言に救世主は10年の刑を経て再び出てくるみたいな記述あるみたいで余計に信者の信仰心煽ってたな

38: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:48:46.056 ID:1YWx+IEs0
>>35
そんなことになってんのかww
救えねえな

36: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:48:24.038 ID:6oTF9J5RM
何それワロタ

37: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:48:45.521 ID:0oWWI5gc0
しかも2018年にちょうど教祖が70歳で
これは完全数だ!やはり先生こそキリスト!
みたいなテンションだった

39: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:48:56.223 ID:jJi0opbf0
キリスト教は好きなのにな……
なんでみんな変なの作るんだろ

40: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:51:07.576 ID:0oWWI5gc0
聞いてくれてありがとう
なんか溜まってたもの吐き出して少しスッキリした

41: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:53:47.548 ID:Z+J9tg6U0
統一以外にもいろいろあるんだな

42: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:56:39.106 ID:0oWWI5gc0
あ、豚の出所は2017年か
まあどっちでもいいやクソ共の肥溜めだし

43: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 01:59:05.643 ID:HmoFj31f0
やっぱ金巻き上げられんの?

44: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 02:03:00.517 ID:0oWWI5gc0
>>43
1,000円の主日献金が週に一度
収入の1/10を捧げる献金が月に一度
感謝したい時にする感謝献金
とか忘れたけど他にも色々あったわ

46: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 02:05:35.179 ID:LytFasvV0
>>44
現代の十分の一税…

45: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 02:04:17.930 ID:LytFasvV0
キリスト教系の学校出身だと、キリスト系カルトに声かけられても何だかんだ大丈夫だったな。
実際入ってたら俺も洗脳されてた可能性はあるけど。
(ちゃんとした)仏教系高校出身だと仏教系新宗教にはまらない/逃げやすい、みたいなの、やっぱりあるんだろうか

47: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 02:06:30.053 ID:LZ+smwu50
どうやって抜けたんだ

50: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 02:13:38.010 ID:0oWWI5gc0
>>47
親と卒研だね
一人暮らししてたんだけど、たまたま親が遊びに来てその際に御言葉の書いてある紙を見られてしまい問いただされて洗脳が解けた
もともと俺が信仰心があまりなかったのも一つの要因かな
それまでは宗教のことで忙しすぎて疑問を持つ余裕もなかったけど、そのタイミングで卒研がちょうど始まって自分と向き合う時間を持てたのもよかった

52: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 02:17:11.992 ID:cBEKHPJp0
>>50
親は何と?

55: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 02:21:06.965 ID:0oWWI5gc0
>>52
母親にこれはなに?って冷静に言われて
最初は宗教が正しいことを主張したんだけど、そこまで信仰なかったので親に迷惑かけてるから辞めなきゃと思って抜け出した
でも多分親がヒステリックに怒ってたらわからなかったかも

61: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 02:26:02.937 ID:cBEKHPJp0
>>55
そこんとこ詳しく
カーチャンに救われたな

63: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 02:32:58.975 ID:0oWWI5gc0
>>61
賛美の歌詞シートを見られたんよね
そこで親が凄く悲しそうな顔をしたんだよ
当時教祖のことは好きだったけど信仰心は薄かったので一気に宗教<<<家族になったねw
母親が怒鳴り散らしたらこっちも逆上してて多分もっと深く宗教に行ってたかも

49: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 02:09:48.912 ID:cBEKHPJp0
1は何か辛いことがあったの?

53: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 02:17:18.983 ID:0oWWI5gc0
>>49
俺は辛いことがあって宗教に入った訳じゃないよ
どちらかと言うとは宗教偽装サークルで人間関係ができててメンバーを信用してたし、あと断るのも申し訳ないと思ってダラダラ信仰続けてた感じ
止めたいな~とどこかで思いながらやってたので、洗脳もそこまでされてなかったのかも

51: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 02:16:10.527 ID:4w7kLtaN0
宗教は信じられない

54: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 02:18:09.649 ID:WBNskPjP0
で、ヤれたの?

56: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 02:22:21.494 ID:0oWWI5gc0
>>54
ヤレてねえよ!
美女は何人かいたのに残念w

59: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 02:23:50.937 ID:qE98RCrG0
カルト宗教の大半は相手の脳を破壊する職業
良いカルト宗教は金も取らないし心の平穏だけ与える
世の中には宗教やってなきゃ精神ぶっ壊れるような人達もいるから世知辛い

62: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 02:28:33.285 ID:0oWWI5gc0
>>59
でも信仰して思ったのは厚い信仰心を持ってたら心の底から力が沸いてくるというか、怖いものなんて何も無くなるんだよね
俺は信仰心そんなになかったけどそれは感じた
だからある意味宗教ってある人とっては絶対的希望だし、別宗派からするとサタンだし凄く複雑

64: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 02:34:33.245 ID:qE98RCrG0
>>62
カルト宗教よくできた精神安定剤って感じがする、TPOをよく考えて用法容量取り扱いに注意、また使わない方がマシなケースも多々あり
ただ世の中には宗教に限った話ではないけど、広く知られてないだけでガチで病気治しちゃうような人もいたというか体験したし世の中何があるか分からん

66: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 02:41:17.752 ID:0oWWI5gc0
>>64
宗教(信仰)が与える精神への影響による病気の治癒はちょうどした疾病なら有り得なくもない
あと信教の自由の元に勝手に集まった信者達がシコシコと勝手に教祖なり神なり崇めておけばいいんだけど
他者をサークル偽装してまで勧誘して巻き込むから俺みたいな悲しい奴が生まれる

68: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 02:49:12.698 ID:qE98RCrG0
>>66
宗教の利用法はどちらかといったら戦時中とかそういう時に使うといいって感想だな、精神がぶっ壊れるのを選ぶか宗教をクッションに使うかって状況は限られるし
それとは別に宗教だからと何でもかんでも否定するのは実態のあるものがあった場合いそれまで否定してしまう危険性がある

65: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 02:37:26.255 ID:9pY/6eaK0
強●魔が救世主に見えるんだからどうしようもない程の節穴なんだな
導くどころか導いてもらうのも困難そうだね

67: 真剣な匿名さん 2019/02/22(金) 02:43:39.945 ID:0oWWI5gc0
カルトなんて絶対はいんねーわと思ってた俺でもこんなことになったので皆様もお気をつけくださいという話