C3zqyN6VMAAi4i0

値段か変わらぬ物もあれば、上がっている物、下がっている物もあるわけで、一概に経済の成長を計ることはできません。しかし当時を知らなければ、「なんにも変わってないじゃないか!」と思ってしまうことも、自然なことなのかもしれませんね。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1561659738/



D9WDB2KUEAANCGl

8: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:25:58.63 ID:n4gsLVpG0
>>1
でも文庫本の値段は倍以上になったぞ

34: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:38:09.32 ID:u6aEhHBf0
>>8
この前文庫本買ったら750円とられて少し驚いた
普通の厚さなのに

44: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:40:43.67 ID:oH5kF8600
>>34
いつのまにかジャンプも高くなってるしな

479: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 05:17:00.26 ID:LXZpEB5e0
>>8
車の値段も

485: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 05:18:01.71 ID:fKXRiq5H0
>>479
車は仕方ないんじゃない?
昔よりどう考えても造りが面倒になってるような

50: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:43:49.20 ID:BajrcqhcO
>>1
まさに失われた30年だな

91: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:56:49.08 ID:2neIL5rQ0
マクドナルドのハンバーガーの価格推移
no title

1998年頃から2006年頃までデフレスパイラルって
物価が急激に落ち込んだ事があった

306: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 04:49:29.55 ID:i6m5ewe40
>>1
日本完全独り負け
この20年間全く成長なし

1995年を100としたGDP推移
no title

   1995年 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35
イタリア  100  199.75
ギリシャ   100  180.65
日本  100  99.31

主要国の消費者物価指数比較
no title

370: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 04:59:19.30 ID:pbeaqvFE0
>>306
もとに戻っただけ。それまでの成長が所詮冷戦下でのチートなだけ。

593: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 05:32:56.11 ID:iH8ycW7Y0
>>306
発展しようのない超先進国だったんだよ、あのころの日本はすでに

加えて技術革新で安価な製品、インフラができたおかげで発展した途上国もある

日本も技術革新、流通革命が起きた分野は相当安くなってる

615: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 05:36:00.27 ID:SWJmzUTT0
>>1
牛丼並300円って逆に今より安いじゃん?
今並300円で食べれる店ってどこ?

680: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 05:48:10.94 ID:SWJmzUTT0
現代の牛丼の値段もわからない世間知らずばかり

3: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:24:12.99 ID:abaaQ/GO0
物価の優等生
たまご「俺を忘れるな」

450: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 05:13:39.50 ID:0hyekTAQ0
>>3
オマエも1990年代の2倍近い値段になってるじゃねえか
それを気付かれたくねえからLサイズたまご10個パックをスーパーが仕入れなくなっただろ
S~Mサイズの混合もしくはMサイズしか置かなくなっただろ
“物価の優等生”とかエラそうなことほざくなら昔みたいにLサイズ10個パックを通常118円(セールの日は88円)で売ってみろや

5: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:24:44.33 ID:2/TewId50
吉野家?
no title

no title

10: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:27:20.93 ID:fv2Fk7fq0
ジャンプっていくら値上がったの

446: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 05:12:50.03 ID:VnfGbNed0
>>10
今のジャンプの値段知らないが、北斗の拳が始まった頃は170円だったと思う。

547: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 05:25:40.48 ID:f6a8eMDS0

11: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:27:37.05 ID:qTReu2Y00
今に至るまで価格競争や狂牛病とか知らないんだろうな

12: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:28:10.26 ID:/LEkF60Y0
注意しよう。
メディアのインチキ言い換え術。

●若者のなんとか離れ→ただの不景気
●人手不足倒産→ただの不景気
●低欲望社会→ただの不景気
●エンゲル係数増加は食のレジャー化→貧困層が増えただけ(無料吉野家に行列)
●自殺率が下がった→自殺者を変死者にカウントするようになっただけ
●求人倍率が増えた→ブラック労働の求人が増えただけ
●中高年ひきこもり→ただのリストラ失業者
●30代40代セルフネグレクト→ただの派遣切り失業者
●子供部屋おじさん→非正規雇用で家を持てないだけ

46: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:41:14.69 ID:pbeaqvFE0
>>12
若者の○○離れ→そもそも若者はかかわってない

996: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 06:41:11.93 ID:6hfDwrxf0
>>12
全くこれだよなあ
子供部屋おじさんに最初から違和感感じてた
俺も親がいてただで住まわせてもらえるなら住みたいよ
毎月の家賃はキツイ
ただ羨ましいだけ

13: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:28:56.60 ID:W22B68lY0
no title

15: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:29:51.70 ID:De18vvmZ0
ドルが360円だった時代だろ

16: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:30:32.72 ID:oRfXGHYj0
80年代は何もかも高かった
今はいい時代だよ
これで世襲やコネを排除できたら
日本は世界で一番幸せな国だと思う

30: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:36:36.26 ID:0ffVW2nz0
>>16
「何もかも高かった」と言うより、いま巷にあふれてる「安いモノ」がことごとく無かったな。
洋服なんか、いま千円・二千円で買えるものが五千円はした

しかし通信費用だけは安くならんな・・・

49: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:43:37.89 ID:pbeaqvFE0
>>30
おいおい、80年代の電話賃の高さも知らんのか。
東京から大阪までかけるだけで3分400円かかったぞ。
それと比べりゃ今じゃケータイからでも120円だし。

61: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:47:50.70 ID:0ffVW2nz0
>>49
あーすまん。確かに昔の電話は高かったw 遠距離で公衆電話かけたら凄い勢いでコインなくなった。

272: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 04:42:02.06 ID:iH8ycW7Y0
>>30
大企業がインフラ投資を肩代わりさせられた業界は
なかなか値下げ競争起きにくい
ケータイ、光ケーブルなんてモロ

114: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 04:02:14.58 ID:4vkm7xki0
>>16
年寄りにとっては80年代と比較したらデフレ社会の現在の方がいいのは間違いないけど
おそらくバブル世代や団塊Jr世代だと 今と昔のどちらが暮らし易いか?というアンケしたら
かなり割れるとは思うとマジレス。

一概に現在の方が絶対いいとまで言い切る中年は少数派とは思ってる。

554: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 05:26:27.88 ID:0BOg+JnP0
>>16
物価が安い印象なのは民主党時代だわ

587: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 05:32:29.72 ID:hVofkFJn0
>>554
株も安かったしな

17: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:30:52.48 ID:sSolZWnH0
ガソリンも高かった

187: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 04:19:08.45 ID:liKpvil80
>>17
40年前ってハイオクで80円/㍑とかの時代だぞ

205: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 04:23:15.38 ID:/kOkSqvS0
>>187
20年前ぐらいの超円高時代と勘違いしてね?

199: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 04:22:03.08 ID:4vkm7xki0
>>187
二次オイルショック 狂乱物価の後だからはっきり言って
ハイオクは110円超え レギュラーが90~105円が相場の時期だよ。

関連記事
【画像】ハイオク89円、レギュラー78円の時代

22: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:33:14.14 ID:PYDJ+hY10
失われた30年とは
消費税の30年
景気良くなりかけると上げて日本を落すのに使われる

23: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:34:04.44 ID:H0e6zeHN0
今の性能のPCなんて当時は何百億もするしな

24: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:35:00.15 ID:ZCpP9rfy0
デフレって言いたいのかな
為替の影響が大きいと思うけど

25: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:35:51.56 ID:oH5kF8600
労働分配率も下がり続けてるしな

31: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:36:43.14 ID:dyvZEVkh0
最安いくらだっけ?価格競争してたころの

33: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:37:37.98 ID:oH5kF8600
>>31
250くらいじゃないか?

41: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:39:42.30 ID:SwlVOYHS0
比較が80年代だとたしかにたしかに為替かな

42: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:40:11.76 ID:TG6G0vuv0
2002年頃
no title

70: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:50:31.69 ID:j12Fh/J20
は?
インフレが起きれば経済成長なのか?

78: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:52:22.79 ID:XfWkO9KC0
>>70
その通りです。
経済成長とは、所得の向上ですから。
デフレで成長した国は、全世界で過去1国も
例は有りません。

80: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:53:10.21 ID:XbmU4+Ls0
賃金は低く、物価は高かったから、そりゃ今以上に生活苦しかっただろ。
だが希望はあったんだろう。ガッチリと終身雇用で年金の心配なんてなかっただろうし
何しろこの頃って、ジャパンアズナンバーワンとか、おだてられてた時だったよな。

90: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:56:44.49 ID:KWikC9In0
タバコは倍の値段になったな。

96: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:58:14.90 ID:0ffVW2nz0
>>90
タバコは40年前はひと箱200円くらいだったかな

106: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 04:00:08.03 ID:iSZVx5Pa0
>>96
タバコの値段は物価上昇よりも、たばこ税上昇の影響だから

109: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 04:01:04.62 ID:XfCT49aZ0
うまい棒¥10キープはさすがにもう限界らしい

122: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 04:03:54.18 ID:Uda8IRSq0
平成と最初と最後を比べるのが一番分かり易い。
約30年でもはや別の国のようになった。

平成元年と平成30年の世界時価総額ランキング
no title

137: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 04:07:53.18 ID:UrVTO+WG0
>>122
89年のずらりと並ぶ銀行が3メガに集約されてもトップ50に入ってもいないのね
つかそれよりも海外勢は89年に存在すらしてない会社がズラリだよね

149: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 04:10:47.33 ID:kAhmgVoM0
>>122
しかしバブルっすなあw

164: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 04:13:55.46 ID:MagJ3cng0
>>122
何度見ても怒りと悲しさを覚える中身だな

85: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:55:22.62 ID:S3csMj590
今並盛350円くらいじゃん

86: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:55:37.84 ID:xk7+VEC5O
ちなみに40年前の1979年は1ドル239円でした

93: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:57:07.21 ID:BMTQF9D10
吉野家の牛丼並は352円、40年前と比較して17%しか値上がりしてない・・・ 
年換算したらインフレ率は0.4%、まぁ妥当な線だなw

155: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 04:12:09.10 ID:xk7+VEC5O
何だかんだ昔は良かったな・・(遠い目)

9: 真剣な匿名さん 2019/06/28(金) 03:27:16.10 ID:MU0d9PPp0
もっとこう

「ブロッケンマン(ドイツ)がラーメンマン(中国)に馬乗りでぶったぎられているのは何かの予兆?」

とかそっちの方がよかった

1000: 厳選人気記事 ID:serious

・【画像】嫁を絶対に浮気できないようにする機械怖すぎワロタ

・インスタ美女、巨大な波が襲い掛かる崖で自撮りしようとしこうなる

・【画像】ロシアの電車内がまさに天国でワロタ

・在日女と結婚した、男の末路がヤバいと話題に

・【画像】朝のゴミ出しに無防備な格好で来る女の子

・本当は自殺、事故死じゃなく殺された有名人・・・・

・【画像】風●嬢がおっさんから貰った手紙がガチで泣けると話題に

・【動画】女上司さん、クビにした部下の男性にボコボコにされ気絶

・【画像】「世界最強ギャング」のインスタグラム、とにかく凄い

・【衝撃】砂浜で死んだクジラのお腹を切り開いたら中にとんでもないものが