引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1567047792/
0000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
1: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:03:12.28 ID:BqKnyRLT9
目指していたのは沖縄のような清浄な海だったはずですが…。詳細は以下から。
先日BUZZAP!で報じて大きな反響を得た「東京湾うんこまみれ問題」ですが、東京オリンピック開催決定直後にはこの東京湾を「沖縄の海に匹敵するような清浄な海」にする目標が掲げられていたことが分かりました。
この目標は日本オリンピック委員会(JOC)の正式加盟団体である公益社団法人日本トライアスロン連合(JTU)が2013年10月2日に公開した「東京港お台場水質(Q&A)」によるもの。
その質疑でJTUは、お台場海浜公園では「雨量の多いときに河川の水が海に流れ、水質に変化がある」ことを認識した上で「一般遊泳には適さなくとも、競技としての水泳は限定的な時間内であり、また、競技として訓練された選手たちの大会であり、対応できるものである」と回答しています。
東京湾のお台場海浜公園でトライアスロンを開催してきたJTUに、この場所の水質が一般遊泳に適さないという認識がこの時からあったことも重要なポイントですが、驚くべきは以下の質疑です。
Q4.2020年オリンピック・パラリンピックのトライアスロン実施候補地は、お台場海浜公園とのことだが、水質改善のための具体策は何か。
A4.2009年から始まった横浜国際大会では、スイム会場となる山下公園前の海の適正が問われました。これに応えるために様々な調査を行い、水質としては適正ながら、海底の掃除は毎年行い、オイルフェンスの設置などにより適正な環境を保守できるようになりました。
東京が2020年のオリンピック開催都市に決まった暁には、現状の「スイム競技可能」のレベルから、沖縄の海に匹敵するような清浄な海をつくるべく、環境保全技術を導入できるよう働きかける予定です。それにより、一般市民が「安心して遊べる水辺空間」をつくることをめざします。この目標がオリンピック・レガシーそのものであると考えるところです。
(2013 JTU NEWS RELEASE-社団法人日本トライアスロン連合ニュースリリースより引用)
JOC正式加盟団体であるJTUが「沖縄の海に匹敵するような清浄な海をつくるべく、環境保全技術を導入できるよう働きかける」と明言したものの、この6年間で状況は一向に改善せず、開催1年前の時点でも「うんこまみれ」状態は変わっていません。
なお、理想とされた沖縄の海は辺野古を赤土を使って埋め立てていることで水質汚染が進行中。まさかとは思いますが、お台場の海をきれいにするのでなく、沖縄の海を汚して両者の差をなくそうという意味だったのでしょうか?
https://buzzap.jp/news/20190828-jtu-odaiba-okinawa/
2: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:03:37.95 ID:r9izSJiH0
1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
1: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:03:12.28 ID:BqKnyRLT9
目指していたのは沖縄のような清浄な海だったはずですが…。詳細は以下から。
先日BUZZAP!で報じて大きな反響を得た「東京湾うんこまみれ問題」ですが、東京オリンピック開催決定直後にはこの東京湾を「沖縄の海に匹敵するような清浄な海」にする目標が掲げられていたことが分かりました。
この目標は日本オリンピック委員会(JOC)の正式加盟団体である公益社団法人日本トライアスロン連合(JTU)が2013年10月2日に公開した「東京港お台場水質(Q&A)」によるもの。
その質疑でJTUは、お台場海浜公園では「雨量の多いときに河川の水が海に流れ、水質に変化がある」ことを認識した上で「一般遊泳には適さなくとも、競技としての水泳は限定的な時間内であり、また、競技として訓練された選手たちの大会であり、対応できるものである」と回答しています。
東京湾のお台場海浜公園でトライアスロンを開催してきたJTUに、この場所の水質が一般遊泳に適さないという認識がこの時からあったことも重要なポイントですが、驚くべきは以下の質疑です。
Q4.2020年オリンピック・パラリンピックのトライアスロン実施候補地は、お台場海浜公園とのことだが、水質改善のための具体策は何か。
A4.2009年から始まった横浜国際大会では、スイム会場となる山下公園前の海の適正が問われました。これに応えるために様々な調査を行い、水質としては適正ながら、海底の掃除は毎年行い、オイルフェンスの設置などにより適正な環境を保守できるようになりました。
東京が2020年のオリンピック開催都市に決まった暁には、現状の「スイム競技可能」のレベルから、沖縄の海に匹敵するような清浄な海をつくるべく、環境保全技術を導入できるよう働きかける予定です。それにより、一般市民が「安心して遊べる水辺空間」をつくることをめざします。この目標がオリンピック・レガシーそのものであると考えるところです。
(2013 JTU NEWS RELEASE-社団法人日本トライアスロン連合ニュースリリースより引用)
JOC正式加盟団体であるJTUが「沖縄の海に匹敵するような清浄な海をつくるべく、環境保全技術を導入できるよう働きかける」と明言したものの、この6年間で状況は一向に改善せず、開催1年前の時点でも「うんこまみれ」状態は変わっていません。
なお、理想とされた沖縄の海は辺野古を赤土を使って埋め立てていることで水質汚染が進行中。まさかとは思いますが、お台場の海をきれいにするのでなく、沖縄の海を汚して両者の差をなくそうという意味だったのでしょうか?
https://buzzap.jp/news/20190828-jtu-odaiba-okinawa/
2: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:03:37.95 ID:r9izSJiH0
何から何まで嘘やんか
5: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:04:24.12 ID:ShTmyobG0
もうどっか別のとこでやれよ
52: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:09:46.18 ID:SD40OT3Z0
垂れ流すからや
27: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:07:04.28 ID:7jRJiDY10
嘘つくのは良いとして
責任はとれよクソ共
責任はとれよクソ共
51: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:09:41.33 ID:GUUhfttX0
とりあえずこれ言った責任者はクビにしろ
131: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:15:49.95 ID:ATqWJt5x0
あ?あんなの嘘に決まってるだろが
46: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:09:13.45 ID:L7oenDmz0
沖縄も舐められたもんだな
63: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:10:42.47 ID:ZYALgPlN0
>>1
東京オリンピック開催が決まったときから東京湾じゃ無理って言われてただろ!
東京にこだわるなら小笠原でやれよ!
東京オリンピック開催が決まったときから東京湾じゃ無理って言われてただろ!
東京にこだわるなら小笠原でやれよ!
148: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:16:59.55 ID:Gh38d6lH0
オリンピック自体がどうでもいい
拝金主義の祭典とかどうなろうが知ったこっちゃない
拝金主義の祭典とかどうなろうが知ったこっちゃない
87: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:12:20.07 ID:umLYJHC00
利権まみれのオリンピック
まともな奴1人もいないだろ
まともな奴1人もいないだろ
88: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:12:25.59 ID:Tz4YQFPK0
言及してる
「環境保全技術」て具体的になにを想定してたんだろ?
「環境保全技術」て具体的になにを想定してたんだろ?
110: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:14:18.61 ID:maNQl0AW0
>>88
牡蠣
牡蠣
155: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:17:12.05 ID:maNQl0AW0
東京都「まさか牡蠣が全滅するとは・・」
943: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 13:05:25.47 ID:CnDqR/Io0
働きかける(他人任せ)
103: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:13:45.75 ID:p3HCoJqD0
とりあえず、海で泳ぐ競技は場所を変えよう
他県でもいいだろ、この際
世界のトップアスリートをウ●コ水まみれにするより
マシだわ
他県でもいいだろ、この際
世界のトップアスリートをウ●コ水まみれにするより
マシだわ
251: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:22:55.75 ID:Jv2XhOrH0
>>103
だよなあ
なんでそうできないんだ
だよなあ
なんでそうできないんだ
413: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:33:25.50 ID:4nWcVfqP0
>>103
もうチケット売っちゃったもん
ボランティア選び直さなきゃだもん
もうチケット売っちゃったもん
ボランティア選び直さなきゃだもん
555: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:41:44.13 ID:wyYvBwU40
海外の選手からものすごい批判浴びそう・・・ (´・ω・`)
355: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:29:41.29 ID:Sl+vJ1/n0
海の障害物競争
410: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:33:07.31 ID:BkrJT4He0
スイム中の呼吸大変そう
109: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:14:11.90 ID:N+Z3HqXW0
沖縄の海なめんなよ
エメラルドブルーの美しい海に簡単になれると思うな
エメラルドブルーの美しい海に簡単になれると思うな
515: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:39:38.53 ID:iWyzHnRH0
113: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:14:33.68 ID:HQiQyMIv0
韓国や中国笑えないわこれ
123: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:15:16.61 ID:Zr2JHgaZ0
誰だよ招致したの
公金使ってんだから全員責任取ってね
公金使ってんだから全員責任取ってね
128: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:15:38.87 ID:jwaZLalI0
ダッシュ海岸でやれよ。あそこは東京湾よりは水質はマシだろ
185: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:19:01.16 ID:jacnOLyg0
>>1
連合は早くお台場のウ●コ水飲んで綺麗にしてこいよ
連合は早くお台場のウ●コ水飲んで綺麗にしてこいよ
186: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:19:06.68 ID:XeNTrw2a0
誘致の時点で復興五輪だとかコンパクト五輪だとかほざいてた連中だぞ
御察し
御察し
214: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:21:02.34 ID:rir9n3GN0
牡蠣なんかちょっと入れただけで
一気に海の水質がよくなるわけがない
最初から嘘つきすぎなんだよ
一気に海の水質がよくなるわけがない
最初から嘘つきすぎなんだよ
289: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:25:16.65 ID:NFA7Q3XQ0
水質
道頓堀川 >>>>>>>> ガンジス川 >> 東京湾
道頓堀川 >>>>>>>> ガンジス川 >> 東京湾
136: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:16:08.63 ID:8rJWGA3A0
江戸前とか怖くて食えんなほんと
ウ●コとかある意味放射能より嫌だわ
ウ●コとかある意味放射能より嫌だわ
247: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:22:51.03 ID:xtyU4X4U0
失敗したときはそれを認めて早く対処することが大事だぞ
言い訳して誤魔化してずるずるしてるうちに時間切れが一番やばい
言い訳して誤魔化してずるずるしてるうちに時間切れが一番やばい
274: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:24:24.86 ID:xtyU4X4U0
早く変更を決断しろ
間に合わなくなるぞ
間に合わなくなるぞ
295: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:25:40.04 ID:N60K+e9z0
人類の宝である世界のトップアスリート達を
不衛生な海で泳がせて健康リスクを負わせようとしたとか・・・
人類の敵と罵られても反論の余地の無い失態やろ
不衛生な海で泳がせて健康リスクを負わせようとしたとか・・・
人類の敵と罵られても反論の余地の無い失態やろ
262: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:23:37.53 ID:v/KG7hRX0
ゴミの最終処分場みたいな所で泳ぐとか、どんな罰ゲームなんだ?
338: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:28:32.15 ID:HOHP7lBe0
招致した奴らで東京湾の水飲んでアピールしろよな
152: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:17:11.00 ID:Ll7k9KWw0
小池は泳いでみせろよ
351: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:29:30.08 ID:6zCkYQ/f0
まあ、東京湾を泳げるぐらい綺麗にって一つの夢みたいなもんだし
そういう夢を五輪で実現させようってのは、話としては素敵だったと思うけどね
臨海地区の海岸が泳げるような場所になれば経済効果抜群だし
そういう夢にチャレンジしたのは良いことだと思う
そういう夢を五輪で実現させようってのは、話としては素敵だったと思うけどね
臨海地区の海岸が泳げるような場所になれば経済効果抜群だし
そういう夢にチャレンジしたのは良いことだと思う
241: 真剣な匿名さん 2019/08/29(木) 12:22:23.30 ID:gDPaHs6p0
真の鉄人かどうか試されるわけだ
1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
コメント
コメント一覧 (5)
利権があるんだから会場変更なんてできるわけないじゃん。
いったいどれだけのお金と若い女を貰ってきたと思ってんだよ。
いまさら返せるわけないだろ。
denshoubai
がしました
神奈川とかでもいいでしょ
denshoubai
がしました
denshoubai
がしました