pyramid

1: 真剣な匿名さん 02:02:49 ID:ixd
超古代文明のロマンがほとんどが否定されているという悲しみwwwwww

ピラミッド→当時の技術でも可能
モヘンジョダロ遺跡→ただのデマ
アトランティスやムー大陸→ただの妄想
ナスカの地上絵→杭と紐さえあれば描ける
インカの壁→石の素材が簡単に研磨できるもの

2: 真剣な匿名さん 02:04:11 ID:ixd
それでもピラミッドの内部通路説とか発想が天才すぎて面白い

3: 真剣な匿名さん 02:04:48 ID:5aK
現代の方がよっぽど凄いもんな実際

5: 真剣な匿名さん 02:05:42 ID:ixd
>>3
実際それ
ここ数世紀の発達ぶりは二次関数的や

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537635769/

0000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp
歯車は凄いやろ
1024px-NAMA_Machine_d'Anticythère_1

6: 真剣な匿名さん 02:06:02 ID:ixd
>>4
歯車とかいうオーパーツの救世主
ガチで凄いよな

7: 真剣な匿名さん 02:06:18 ID:8LT
この先の未来で大陸が自然発生することってありえないよな?

10: 真剣な匿名さん 02:07:10 ID:ixd
>>7
海底火山の噴火や海水面の下降で原理上はできうると思う
ただ大陸ほどの規模でそれができるかはちょっと分からん
専門的な見地からすればどうなんやろう

8: 真剣な匿名さん 02:06:32 ID:jcr
エジプト文明の自動ドアすこ

9: 真剣な匿名さん 02:07:07 ID:kGV
ちなみに、ピラミッドの壁画にも「最近の若者は~」と描かれていた
ってのはガセやで

12: 真剣な匿名さん 02:08:41 ID:ixd
ピラミッドは表面は立派だけど内部は割と雑に石が詰められているとか

14: 真剣な匿名さん 02:09:12 ID:p2x
>>12
これ割と有力説

13: 真剣な匿名さん 02:09:04 ID:iyG
日本刀とかダマスカス鋼とかロストテクノロジーってわかってるものもあるし、そういうの見つかったらロマンある

20: 真剣な匿名さん 02:10:54 ID:ixd
>>13
ローマンコンクリートとかもそうやっけ
現代がすべてにおいて勝るわけではないんやね

22: 真剣な匿名さん 02:12:28 ID:iyG
>>20
すっごい強度のやつや!ロマンある!

50: 真剣な匿名さん 02:29:05 ID:gnP
>>20
コンクリートというと近代技術だと思いがちですが、実は古代ローマにも「ローマン・コンクリート」という建築材料が存在し、パンテオンやトラヤヌスの市場といった建築物で使われていました。現代のコンクリートの寿命は100年程度だと言われているところ、海中から見つかったコンクリートの構造物は実に2000年の年月に耐えたということで、「なぜこんなにも耐久性が高いのか?」と研究が進められていたところ、海水の腐食によって強度を上げるという仕組みだったということが最新の研究で発表されました。
00https://gigazine.net/news/20170705-ancient-concrete/
これもうガチのオーパーツやろ

51: 真剣な匿名さん 02:30:13 ID:ixd
>>50
これ現代で再現できたらかなり有益だよな

15: 真剣な匿名さん 02:09:21 ID:eT2
水晶のドクロ
恒星シリウスの横の星
Crystal_skull

17: 真剣な匿名さん 02:10:13 ID:ixd
古代核戦争説は半減期の関係で絶対に否定されるんやっけ
もし核爆発があったなら地層に滞留した放射性物質の半減期で特定できるらしい

18: 真剣な匿名さん 02:10:13 ID:SrN
神々の指紋的な感じのがすこ

24: 真剣な匿名さん 02:13:16 ID:ixd
ヘリコプターと飛行船に見える壁画
実はヒエログリフが二重になって偶然できた形状だったという(王が交代すると前のヒエログリフが消されてその上に新しい王のヒエログリフが刻まれるが、風化で前に消されたものが復活して重なってしまう)




29: 真剣な匿名さん 02:16:11 ID:ixd
世界の七不思議で現存しているのがピラミッドだけって悲しいンゴねえ
アレクサンドリアの大灯台とか14世紀まで現存してたのに

30: 真剣な匿名さん 02:16:27 ID:jcr
>>29
詳しく

34: 真剣な匿名さん 02:19:47 ID:ixd
>>30
紀元前のフィロンって人が「この建造物スゲー!」ってのを7つ選んだんや
・ギザの大ピラミッド
・バビロンの空中庭園
・アレクサンドリアの大灯台
・エフィソスのアルテミス神殿
・オリンピアのゼウス像
・ロドス島の巨像
・マウソロス霊廟

この中で今でも残っているのはギザの大ピラミッドだけ
次いでアレクサンドリアの大灯台は14世紀まで現存していた
紀元前からあるのにそんな残ってるとか凄すぎやな

35: 真剣な匿名さん 02:20:30 ID:jcr
>>34
はえ~
見たかったンゴ

36: 真剣な匿名さん 02:21:21 ID:ixd
ちなみに「七不思議」という呼称は正直誤訳で
Seven Wonders of the World
だから「驚くべきもの・凄いもの」みたいな意味が正しい

37: 真剣な匿名さん 02:21:34 ID:iyG
フィロンって人、紀元前に世界中の建物知ってるのすごいな

40: 真剣な匿名さん 02:22:29 ID:ixd
>>37
言うてヨーロッパエジプト周辺やで


42: 真剣な匿名さん 02:23:32 ID:iyG
>>40
思ったより場所集中してた・・・

44: 真剣な匿名さん 02:24:19 ID:ixd
>>42
バビロンだけはイラクやから遠いな

39: 真剣な匿名さん 02:22:03 ID:2tg
何気にピラミッドよりでかい古墳が日本にもあるんやからたまには注目してやってクレメンス
なお調査とか厳禁な模様

41: 真剣な匿名さん 02:23:00 ID:iyG
>>39
誰か皇室で考古学者目指す人がでるのを待とう

43: 真剣な匿名さん 02:23:36 ID:ixd
ピラミッドだけ超昔にあるのに今でも残っているというレジェンド
何度か壊されたり盗掘されたのにあれだけの形状しているとかヤバいやろ

45: 真剣な匿名さん 02:24:59 ID:iyG
七不思議の建物の名前は昔読んだスプリガンって漫画にでてきたなぁ

46: 真剣な匿名さん 02:25:43 ID:ixd
バビロンの空中庭園は空中に浮いてるわけじゃなく
高所でも水を組み上げて庭園を作ったという意味や

47: 真剣な匿名さん 02:26:15 ID:TaN
古代ギリシャ時代からの三角形の定理が最近やっと証明されたらしいで

49: 真剣な匿名さん 02:27:33 ID:ixd
>>47
そういうのの証明ってよく分からん
なにをどうしたら証明になるんや

48: 真剣な匿名さん 02:26:58 ID:qiZ
マチュピチュもっと調査してホラ

55: 真剣な匿名さん 02:31:57 ID:ixd
ぶっちゃけ掘っても大した情報出てこない気がするわ

57: 真剣な匿名さん 02:33:27 ID:gnP
スフィンクスに関してはピラミッドより古い事実

58: 真剣な匿名さん 02:33:50 ID:ixd
>>57
もうわけがわからんわ

65: 真剣な匿名さん 02:37:32 ID:NH7
>>58
ピラミッドはスフィンクスさんのお墓なんやろ

62: 真剣な匿名さん 02:36:25 ID:ixd
スフィンクスのドキュメンタリー番組が昔YouTubeにあったんやけど今見当たらないわ
雨の侵食の後があるとか
顔は崩れたもので崩れる前はこうだったとか面白かった

68: 真剣な匿名さん 02:38:23 ID:eq3
スフィンクスはエジプト語でもないからホンマは何て呼ばれてたかも不明なんやろ

70: 真剣な匿名さん 02:39:39 ID:ixd
シュメール人ってガチでヤバいよな
旧約聖書の洪水伝説の元ネタあるし

71: 真剣な匿名さん 02:43:29 ID:gnP
ガチのオーパーツ
・アンティキティラ島の機械
・日本刀
・ダマスカス鋼
・ローマンコンクリート
・聖ヨゼフの螺旋階段

後なんかある?

77: 真剣な匿名さん 02:51:14 ID:agL
クリスタルスカルはどうなん?
イッチなら知ってそう

78: 真剣な匿名さん 02:52:06 ID:ixd
>>77
あれは細かく分析したら研磨後に当時の加工機械が使われていたんや

84: 真剣な匿名さん 03:01:00 ID:2ix
>>78
それは誤解させるかき方
発見当時のだろ

79: 真剣な匿名さん 02:52:14 ID:ixd
研磨跡やな

81: 真剣な匿名さん 02:54:09 ID:2gK
ワイは壁画がすこ 動物の躍動感が凄い
ストーンヘンジも面白そう

82: 真剣な匿名さん 02:54:38 ID:s70
古代核戦争説はロマンあるからすこ

83: 真剣な匿名さん 02:57:26 ID:ixd
繰り返しになるけどピラミッドの内部通路説ってほんまに凄くない?

1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp