1: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:25:42.39 ID:H401IEkw00707
当然だよね

5: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:26:15.57 ID:onAsJv1100707
アイリスオーヤマはええやろ

54: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:33:38.00 ID:4ujvatgm00707
>>5
ロッテとソフバンと同じ在日企業
そりゃ普通のまんさんは嫌うだろ

272: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:54:58.86 ID:FqevWlrQa0707
>>54
マクス売ってくれたからワイはええで

6: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:26:19.68 ID:70pK/b1Zd0707
ドウシシャはセーフ

7: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:26:36.99 ID:Bo3wDgD9r0707
KOIZUMI、許される

8: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:26:50.01 ID:BBScghz8M0707
アイリスの高圧洗浄機って家電かな

9: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:27:01.56 ID:OcEq+Gxj00707
渋谷のJKの87%「ハイセンスのテレビ持ってる人と結婚したい」

10: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:27:07.87 ID:70pK/b1Zd0707
AIWAのコンポ

134: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:41:22.55 ID:GvNxiFGM00707
>>10
コンポって言葉もはや死語らしいな

12: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:27:15.41 ID:fM63TcRH00707
普通ニトリだよね

17: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:28:38.95 ID:XsoSTjhYM0707
今のご時世
「高い家電=性能いい」のは間違いあらへんけど
「高い家電=長く使える」ではないのが悲しいんよな
それなら安くてそこそこ使える家電にするわっていう

211: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:48:41.80 ID:xwfUEh4Sd0707
>>17
性能いいも、要らない機能モリモリと日本製は同義やしな

20: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:29:19.67 ID:Bo3wDgD9r0707
扇風機はzepealや

380: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 19:03:35.65 ID:NrJm8J7jd0707
>>20
1980円のサーキュレータが
10年位使えてる
今も現役

21: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:29:45.03 ID:Y+CkhF5E00707
令和最新版

24: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:30:22.74 ID:BgXh2iV0d0707
アイリスオーヤマの除湿機ええやん!!

25: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:30:32.34 ID:V2qYpYdpM0707
テレビ ハイセンス
掃除機 マキタ
洗濯機 ハイアール
冷蔵庫 アクア
電子レンジ ハイアール

35: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:32:01.94 ID:BgXh2iV0d0707
>>25
前世で何やらかしたんや
マキタより普通にダイソンの方がええで

27: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:30:54.87 ID:ca5TwUBAM0707
lowyaのデスクや

30: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:31:25.24 ID:p+oxv51sa0707
資本主義で消費社会なんだから安い家電を毎年買い換えるのが世の中の経済に貢献してんだよ

32: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:31:40.22 ID:oYb+w+MUM0707
洗濯機はアクア
テレビはハイセンス
冷蔵庫はハイアール
レンジはニトリ
掃除機はアイリスオーヤマ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594113942/

0000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp


33: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:31:41.69 ID:l7H7fuY0d0707
ツインバード「ほっ」

34: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:31:43.64 ID:X/TS5tgD00707
ダイソンとバルミューダがあれば中出●できる?

36: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:32:06.01 ID:cAz5qd92r0707
>>34
フィリップスも必要

38: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:32:12.07 ID:hdRJnXVA00707
何故か誰もツッコミを入れないけどハイアールだけ次元が違うだろ
ハイアールって冷蔵庫と洗濯機の世界シェア1位の超大企業やぞ

114: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:39:42.45 ID:NaeLlc0800707
>>38
これな

56: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:33:45.28 ID:1UgzgSKJ00707
AQUAの冷蔵庫めちゃくちゃええぞ
一人暮らし用やけどそこそこでかくて氷も自動機付き
アフターサポートもあって当然日本人スタッフが対応してきたわ

58: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:34:00.04 ID:GSipr1Pw00707
maxzenはあるな
あとはこいつら以外の一流メーカーしかない

59: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:34:09.41 ID:E5/CxkoX00707
ワイのテレビTCLやぞ
掃除機はダイソン

66: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:34:43.99 ID:N7+Ug77800707
家電買うたび国内メーカー比率が下がっていく
シェーバーは固定だが

69: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:35:12.63 ID:cHooOsHP00707
ツインバードのレンジとトースターあるけど最高だぞ

71: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:35:20.26 ID:WjN5/OZ1M0707
ドンキとかで売ってる安物のポータブルDVDプレーヤー買ってそう

76: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:36:14.64 ID:a78s/HJK00707
メタルラックは絶対に買ったらあかん家具や

80: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:36:56.41 ID:RLWCNDDy00707
バルミューダとかデロンギのお洒落家電使ってるで
テレビはLGやけどセーフよな?

88: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:37:49.21 ID:N5RCwzm900707
>>80
デロンギのオーブンあるけど美しいわ
やっぱヨーロッパもんはええな

110: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:39:23.71 ID:dRTLpGqwM0707
バルミューダとかいうトースター以外ゴミなメーカーwww

126: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:40:26.33 ID:ec0VN90400707
アイリスオーヤマの脱毛器使ってるわ

189: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:46:38.51 ID:StKA+g8K00707
ORIONは国産やしセーフやろ?

229: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:51:00.55 ID:uzwtlZs700707
no title

これ給付金で買って良かったわ

245: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:52:45.67 ID:PPUW55D8a0707
>>229
ドラム式ええな
ワイは食洗機買ったわ

359: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 19:01:57.96 ID:SndhDLKP00707
>>229
乾燥機能はどない?
ワイも給付金でドラム式に買い替えたい

419: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 19:06:41.10 ID:PPUW55D8a0707
>>359
金あるならヒートポンプで乾燥させるやつがええらしいで、電気代も安くて早く乾く

250: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:53:13.48 ID:blXBuWlE00707
ドウシシャのハンガーラックいいわ 安くて頑丈

254: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:53:44.57 ID:NEb/1R0xp0707
ダイアトーンのスピーカー

287: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:55:54.72 ID:Ub2H1olaM0707
バルミューダとかいう意識高い系
本社も吉祥寺やし

288: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:55:55.52 ID:dY+bKkzw00707
アイリスオーヤマの8,000円くらいのサーキュレーター良いぞ
遠くまで風が届く

329: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 18:59:47.96 ID:UwMonAKG00707
テレビ SHARP
冷蔵庫 三菱
洗濯機 Panasonic
窓エアコン Haier
レンジ 日立
掃除機 ダイソン
炊飯器 三菱

370: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 19:02:55.54 ID:qTrt+5AP00707
スマホ ファーウェイ
固定電話 パイオニア
扇風機 東芝
空気清浄機 ツインバード
ビデオデッキ シャープ

389: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 19:04:06.27 ID:Z1DDywTHM0707
Aquaの冷蔵庫買ったけどええね

406: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 19:05:15.92 ID:NaTYlMJYa0707
便器はTOTO一択だよね

407: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 19:05:20.15 ID:2H2e4zxPd0707
エアコン ダイキン
掃除機 マキタ
テレビ ソニー
洗濯機 ハイアール
冷蔵庫 パナソニック
トースター パナソニック
ドライヤー パナソニック
炊飯器 タイガー
電子レンジ パナソニック

420: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 19:06:44.03 ID:hh/2jMAt00707
ハイセンスのテレビって番組視聴や映画観るだけならええんちゃう?
ゲームやるなら地雷だと思うけど

435: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 19:08:42.62 ID:T3zQyq2Ta0707
コロナのエアコンクソ安いけどなんで?

438: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 19:09:15.88 ID:vRgWU1+Br0707
>>435
音がうるさい

447: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 19:10:29.76 ID:HuMhDVJO00707
>>435
そりゃ安いよ
暖房機能を省いてるからね

443: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 19:10:02.45 ID:G7UoRTWy00707
ハイセンスの冷蔵庫買ったけどとくにふまんは無いわ
企業名がダサい以外
1000: 厳選人気記事 ID:serious.blog.jp