1: muffin ★ 2020/07/21(火) 11:28:25.34 ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2020/07/21/20162373620/
2020/07/21

タレント・最上もがが自身のツイッターを更新。今改めて注目されている「ネット中傷」に関するツイートを投稿し、反響を読んでいる。

20日、最上は「メンタル弱い芸能人はSNSやめた方がいいってなんなんだろう」と綴り、「人を叩くような人、平気で悪口を世の中に晒したり、批判的な意見を一方的に投げつける人のがSNS向いてないと思っちゃう」と持論を展開した。

同日には、女優・春名風花が自身や両親を侮辱するような言葉をSNSに書き込んでいた人物から、示談金315万4,000円が支払われるようになったことを明かしたばかり。

また、田村淳もネット中傷をめぐる持論を自身のツイッターより投稿していた。

最上のツイートを受け、ファンからは「これは本当にド正論」「ネット中傷があってはいけないものだということが、広く認知されてほしいね」「最低限のルールを知らない人が多すぎますよ…」といった賛同の声が多数寄せられる結果に。

中には「正論だと思うんだけど、悲しいことにそういう人って絶対にいなくならないんだよね…」「いつの時代になってもそういう輩は一定数は存在すると思う」など嘆きのコメントも散見された。

引用元: ・【#最上もが】「メンタル弱い芸能人はSNSやめた方がいいってなんなんだろう」ネット中傷に持論 #春名風花 #田村淳 #はと   [muffin★]

295: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:55:26.77 ID:JkuzjHzfO
>>1批判も中傷もいけないなら、あのへずま?みたいなバカYouTuberにも
凄いね、かっこいい咳だね
偉いねもっとその隣のイカの刺身も食べちゃいなって言わないといけないって事だよねww?

煽り運転の時も
いいね あと30キロいけるね
って言わないといけないって事だよね

311: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:56:55.92 ID:rdEwa3M50
>>295
その前に何も言わなきゃいいだけだろ
中傷を禁止しても皮肉言うのもいるだろうから感想を言うのも規制した方がいいかもな

297: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:55:41.38 ID:bqoyLvkV0
>>1

イヤなら鍵かけろ
以上。

398: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:03:11.64 ID:VWDyyIFu0
>>1
表に出ると一方的に的にされることがある だけではなく
業界で生き残るには強いメンタルがないと生き残れないので

メンタル弱い芸能人はやめた方がいい

SNSに関しては宣伝に使うのだから的にだれるのは仕方ない ある程度のことまでは覚悟しないと

415: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:04:27.88 ID:PoVwmK3I0
>>405
ひろゆきが煽りに強くなるかと思いきや最近は全然そんなことないからなぁ
どうなるかね楽しみ

428: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:05:39.15 ID:n/GkNm6M0
>>1
この考えが、イジメが減らない根源
イジメられないようにする、イジメられそうな所に出来るだけ近づかない、が正しいのに
あなたは何も悪い事してないのよ、と子供に言い続けて結果、自殺させてるアホ親の論理

496: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:09:59.05 ID:bifXDFKb0
君子危うきに近寄らず

自分からアプローチしない限りは絶対に安全なのに、何故自ら近付くのか・・・
突き詰めると>>428に尽きる
善悪の話じゃないんだよな

574: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:13:59.71 ID:PF+aW8Ln0
>>496
いじめ傍観理論だな
卑怯者の言い訳、ヒキニートかよ

605: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:15:23.31 ID:5LPR/csy0
>>574
いや>>496の言ってることは間違ってないだろ
やらないって選択肢があるしやるなら自己責任だろ

613: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:15:52.67 ID:mxBoQKIc0
>>574
何かの件でネットで炎上しているときに
中傷した人たちに対して何かやってんの?

627: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:16:47.54 ID:PF+aW8Ln0
>>613
お前みたいな卑怯者に卑怯者と指摘してんだよ
卑怯者だろ、現にお前は、どんな生き方してんのさ?

662: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:18:33.15 ID:mxBoQKIc0
>>627
私はSNSなんか一つもやってないからなあ
そんな私に指摘されても困るんだけどw

そんな勘違いして生きてきたの?

668: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:18:42.88 ID:Z3XMlx+60
>>627
お前がナンバーワンだよw
卑劣様

688: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:20:08.58 ID:PF+aW8Ln0
>>668
クソ野郎、傷ついたか? お前が卑怯者のクソと冷静に指摘やったのにさ

672: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:18:55.61 ID:oxdZuCZxO
>>1
お前は今まさに人の悪口を世に晒してるんだが、いったい何なんだろうね?
向いてないから芸能人辞めたらいいのに

703: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:20:41.45 ID:mHwoQ9pk0
>>1
昔はテレビがそっちのがわだったんだがよく言うわ

714: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:21:07.94 ID:O8Q2vtNR0
>>1
さすがに言い過ぎ?「でんぱ組.inc」最上もがのファン斬り捨てコメントが物議
https://www.asagei.com/60247
>>「どんなお顔なのかは存じませんが、心が可愛くないことはとってもわかりました。そんなに自信がないのであれば、自信をつけるための努力はしましたか?」

事務所からゴリ押しされていた頃、自分も応援コメントでファンを吊し上げたネットリンチの加害者のくせに、事務所の後ろ楯を無くしアンチから酷いバッシングを受け始めた途端、ネットリンチの被害者ヅラをするとか、この人もずいぶん身勝手だな

ネット上で誹謗中傷をする一般人を取り締まるなら、ネット上で一般人に罵声を浴びせたりファンを使ってネットリンチを仕掛ける芸NO人も取り締まるべきだ

728: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:21:49.22 ID:68yRXVaQ0
>>1
しかし、もがっていうのか?こういう事言ってるやつはSNS向いてないよ・・
世間に向けて意見や情報を発信するって事の意味をわかっちゃいない

750: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:22:54.81 ID:fSWRkLa20
>>1
でも発信者がこう言う事を言うのはSNSやってる発信者の人達って
SNSで褒めて貰いたいとか
批判は許さずイエスマンだけが欲しいって事なのかな。
それはそれで言論統制の様な怖さがあるな。

822: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:26:50.56 ID:WjS6GFSX0
>>1
無料ツールでガタガタ言うなよ
無料だからそんなに興味ない奴もおまえをフォローして、そいつらにも仕事の情報や自己の存在を宣伝出来るんだよ
嫌ならニシサックみたいに有料サロン開いて、金を出してでも発信を受けたい人だけを相手にやればいいんだよ

884: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:29:07.25 ID:vaK7+9/I0
>>1
いろんなネット工作員がうようよいるってのに。もう少し大人になられた方がいいですよ。

889: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:29:31.90 ID:2FIqj0eU0
>>1
ごもっともなんだが
全世界に情報を無差別に発信してる自覚を持たないと
観れる状態なってんだもん、誰でもくるさ

926: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:31:48.90 ID:qO9c6ZJ30
>>1
自分はSNSやらない
世界中のみんなが自分の心地よいことばかり言ってくれるなんてありえないから。

938: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:32:53.07 ID:hNO0WyN2O
>>1
アメリカに行ってリアル差別を受ければ分かるよ
世界の理不尽さが

2: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:29:03.44 ID:TrbAvjmn0
管理は事務所に任せろ

3: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:29:37.02 ID:/dtkg1OB0
ほんこれ
なんで被害者側が配慮しなきゃならんのか?
ふざけんじゃないよ

130: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:43:55.93 ID:2GvTZyWA0
>>3
鬼女

140: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:44:21.77 ID:2GvTZyWA0
>>3
究極のバカは自分だったってオチのバカ鬼女wwwww

285: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:54:37.16 ID:W3PD82pY0
>>3
お前は外出する際に、一切鍵をかけるな
被害者だから配慮はいらないだろ

327: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:58:05.83 ID:/dtkg1OB0
>>285
極論しか言えないのは頭がおかしいからですかあ?wwwwwwwwwwww
病院に行け

482: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:09:15.12 ID:s/5Kxpq+0
>>327
未だにこんな草の使い方する奴がいるんだな
ネットの感覚が15年くらい前のまま止まってそう

432: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:05:56.26 ID:Am+chvs00
>>3
世の中、悪意もあればキチ害もいるし過失や誤解など多種多様な人間や反応が存在するのが現実で当たり前なんだぜ?
泥棒するヤツが悪いって叫んで自宅を無施錠にすんの?
痴漢が悪いって言って露出過多な服で満員電車に乗るの?
車が気をつけろって道路に飛び出すの?
そりゃ加害者が悪いのは当然だしそっちへの対策や規制が最優先ではあるけどちょっとは自衛の意識も持てよw

436: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:06:16.22 ID:cPjsEhWX0
>>3
ただの誹謗中傷じゃなくても歌や演技の上手い下手、見た目を評論される仕事でもあるからメンタル弱い人間は辞めた方がいいと思うけどな

というか何の芸もない芸能人擬きが増えすぎだわ

5: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:31:00.68 ID:w6uV4blU0
レイプする奴が悪いと夜中に独りで歩くような自論だな
基地外にやめろと言って聞くと思うか?
手前で思考停止してんじゃねーよ

641: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:17:35.23 ID:6Cqgodu1O
>>5
SNSは夜中でも独りでもないんですが

743: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:22:36.18 ID:13C37bJS0
>>641
SNSには基地外が多数いるから近づくなってことよ
どっちが悪いじゃなく、怖いなら自衛しなきゃ
金のためにやらなきゃいけないなら割り切れ
割り切れないならその仕事は諦めろ

6: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:31:01.10 ID:M2Ru/xoa0
SNSやめる必要ないけど、当然批判も含まれる可能性があるというだけ

7: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:31:23.30 ID:s34YjoWz0
誹謗中傷するような連中がSNSから消えた方がいいに決まってるんだから
さっさとああいう連中を淘汰出来るようなルール作りをすべき
法律なのかSNS運営会社の規約なのか何でもいいけど

21: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:34:29.14 ID:ZdgPnTI90
なんなのも何も一種の自衛手段でしょ
身を守る手段を一切持たない人間が治安の糞悪い地域に行くことを止めるのと同じ事だ
お前は、どこに行くのも自由!悪いのは治安を悪化させてる奴らで被害者ではないとか言うつもりか?
その発言をして被害者が減るのか?
頭悪い馬鹿は黙ってろよ

87: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:40:33.73 ID:bJKWNtQI0
世の中には何を言っても聞かない異常者もいるから
その異常者から身を守るためには被害者側が我慢しないといけない事もあるってことだろ

世の中から犯罪者がいなくならないのと同じでネット上から誹謗中傷する奴はいなくならない

93: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:41:00.93 ID:98FIz6zA0
誹謗中傷なんて人類が完全な生命体にならない限り未来永劫なくならないんだから、メンタル弱いならそういう類のものはやらないに越したことはない
というか本当にメンタル弱いなら芸能人向いてない

94: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:41:01.10 ID:huNCNYDh0
でも実際強いやつと弱い奴が同じ土俵に立てば弱いほうが排除されるよね
そこは普通に強いほうが勝つという単純な原理なんだからさ
そんで弱い方は怪我をするんだよ

横断歩道を渡ってる歩行者が車にはねられた場合悪いのは車だけどね
その「どっちが悪いか」なんてこと言ってる間に歩行者は死んでるんだよ
弱いほうが自衛するなり逃げるなりしないとだめだよ

95: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:41:03.06 ID:WVW+AIOf0
まるでSNSは頭おかしい人のものみたいじゃないですかあ

126: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:43:32.80 ID:MzmiOZ0O0
>>95
もう本格的に頭おかしい奴が寄ってこれない様なシステム導入すべきやろうな、マトモな奴がみんな病んでしまう

102: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:41:16.50 ID:hG3L3hy70
お前はうつ病の治療中なんだろ?
まじでやめとけよそもそも医者はなんでなにも言わないんだ?ほんとに治療中か?

104: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:41:28.82 ID:0jgjHp7h0
でも辞める以外に現状解決策なくね?
メンタルぶっ壊れるまで続けろって方が鬼畜だわ

105: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:41:32.34 ID:W6v+m1KS0
いや、やらない方がいいよ
ネットから反論や中傷を
完全に排除はできないw

中国みたいに統制するなら
別だけどねwww

159: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:46:06.43 ID:MGtbRFOR0
最上もがさんが正論。
いじめている子が学校に通えて、
いじめられている子が学校をやめたほうがよい、
と言うのとまあ同じことだからね。

182: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:47:47.39 ID:8qEyuOTl0
>>159
芸人になってくれなんて誰も頼んでない
芸人は義務じゃないんだよアホ

204: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:49:21.82 ID:q4nPHjZE0
>>159
結局はネットも現実社会も同じなんだよ
同じ人間がやってんだから
学校イジメも自殺するぐらいだったら転校しろ、学校なんか行かなくても大丈夫、って言うでしょうに

374: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:01:34.31 ID:3bMgRext0
>>159
人生の時間を無駄にしない方法を考えたらそうなるよ
移民なんかそうじゃないのかね

160: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:46:12.39 ID:PaxyISYr0
誹謗中傷は法的にどうにかなっても
批判までは止められないからね

逆に言葉選んで執拗に批判するタイプのアンチの方がキツイとは思う

185: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:48:13.75 ID:av+fpVfg0
メンタルが強いっつっても健康なだけだろ
病気になってみ強さなんて消え失せる

306: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:56:24.49 ID:J4U45vBz0
メンタル弱くてすぐに落ち込む奴も向いてないけど、すぐにカッとなる奴も向いてない。
向いてないから、やめた方がいいよ。と優しくアドバイスしてあげてるだけなのに。

308: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:56:37.30 ID:DAnyJdxu0
芸能人に関わらず見ず知らずの他人にあれこれ言われるの気にしないよほど図太い奴じゃないとSNS 向いてない

310: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:56:51.31 ID:gKdIk5W20
でもクズは世の中にたくさんいるし、そいつら根絶やしにするなんてできんし自己防衛するしかないじゃん
つうかSNSのせいにするつもりかよw
どうみても事務所だろw

316: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 11:57:07.91 ID:jFcD1gx60
まずクズの巣窟に土足で踏み込むって意識が足らないんじゃないの

967: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:34:21.41 ID:Mj1gCTtS0
誰にでも自分に対するアンチは存在する
認めなくてはよいが受け入れる寛容さが必要だ
所詮、掲示板やSNSの書き込みなど便所の落書き
ちっぽけなスマホの世界に煽られてどうする
センスの無いフィクションだと思えばよい!

974: 名無しさん@恐縮です 2020/07/21(火) 12:35:05.21 ID:ktUN9M8p0
誹謗中傷と批判的な本音の境い目が分からないからな
耐えられないなら辞めるべきだ